1
2024/04/03 10:43
爆サイ.com 北海道版

🌎 国際ニュース





NO.11767311

兵庫県川西市、外国人に伝わる情報発信でタイ語にも対応

兵庫県川西市では、増加傾向にある在住外国人に市の情報を伝えるため、市の広報誌について、インターネット環境での多言語対応を始めるとともに、市ホームページに外国人にとって必要な情報が集約されたページを設けました。タイ語にも対応しています。



 兵庫県川西市では2022年2月に市広報戦略を策定し、「伝える広報から伝わる広報へ」をテーマの1つとしています。市では在住外国人が増加傾向にあり、外国人へ市の情報を分かりやすく、読みやすく、正しく伝えていく必要がありました。

 そこで、今回、2024年4月に発行する広報誌からインターネットを活用した多言語対応を行うこととしました。4月1日から多言語での閲覧が可能となっており、5月以降に発行する広報誌については、毎月発行月の前月末ごろから閲覧が可能になります(※1・2)。今後、市民全員を対象とした広報誌以外の印刷物などについても、同システムでの拡充を行う予定です。

 また、市ホームページについてもゴミや防災に関する情報など外国人に必要な情報が集約されたページを設けました。

 それらを市内在住外国人へお知らせするために、4月1日から市へ転入した外国人へ多言語対応に係るチラシを配布しており、チラシ上のQRコードを読み取ると、市ホームページ上の多言語翻訳の選択ページ(約130言語対応)に移り、言語を選択すると、外国人にとって必要な情報が集約されたページへ自動的に誘導されます。今後は、市内在住の外国人世帯へ配布する予定としています。

※1 機能:多言語自動翻訳及び多言語音声読み上げによりスマートフォン及びパーソナルコンピューターなどからアプリ版またはブラウザ版で市民らが閲覧することができるサービス「カタログポケット」

※2 対応言語:日本語・英語・中国語(簡体字)・中国語(繁体字)・韓国語・タイ語・ポルトガル語・スペイン語・インドネシア語・ベトナム語(多言語音声読み上げはベトナム語は未対応)


【日時】2024年04月03日(水) 10:22
【提供】タイランドハイパーリンクス


#12024/04/03 10:43最新レス
川西市は住宅地です。阪急の周りだけ少しばかり栄えています。山には鹿がいます。大人気のおの小児科があります。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ 多言語 外国人 ベトナム語 増加傾向



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。