76
2023/02/28 00:07
爆サイ.com 北海道版

👮 公務員総合





NO.9147658

高卒で、一番簡単になれる公務員の職種は何?
合計:
#12021/01/03 21:56
自衛官かな? 健康なら

[匿名さん]

#22021/01/04 06:18
警察官

[匿名さん]

#32021/01/04 17:39
健康ですが、根性があまりない女の子です。
やっぱ頭良くないと無理がありますね。

[匿名さん]

#42021/01/04 18:31
>>3
いやいや、
自衛隊や警察でも
様々な境遇の人間の集まりです。

あまり深刻に
考え過ぎる必要は無いので
先ずは
チャレンジしてみたらどうでしょうか。

[匿名さん]

#52021/01/05 21:50
根性なしの。やる気もない女に、警察官や自衛官は100%無理。3日もたないだろう。まず、なれないし。

[匿名さん]

#62021/01/06 12:29
消防と警察落ちた奴が自衛官だよ。

[匿名さん]

#72021/01/06 13:51
本人は収入や休みが比較的安定している公務員に絶対なるといっています。
公務員なら何でもいいようです。今はひたすら勉強しています。

[匿名さん]

#82021/01/06 18:33
>>7
都道府県や市町村の
事務職を目指し
頑張ってみて!

[匿名さん]

#92021/01/07 00:01
自衛隊

[匿名さん]

#102021/01/07 12:44
>>8
ありがとうございます。
幸いなのは本人が勉強好きということです。
高1なのに、いつも夜遅くまで勉強しています。

[匿名さん]

#112021/01/09 17:18
簡単になれる公務員だと?

そんなものは無い。

無理強いして言えば
自衛隊ぐらいだが、
高卒での入隊は…

・防衛大学校 入学
・一般曹候補生から入隊
・自衛官候補生から入隊

自衛官候補生での入隊では
昇任試験にて「曹」に合格しないと
ある時期にて強制除隊(退職)。

甘い世界では無い。

[匿名さん]

#122021/01/09 20:19
>>10
勉強好きと、勉強できるでは大違い。
夜中1時?進学校生なら誰でもしてます。
努力より結果。
旧帝大クラスの国立、私立卒業できれば、公務員なれます。事務職は難しいかな。

[匿名さん]

#132021/01/09 20:23
>>7
安定のみを求める最悪パターン。
勉強くらいは誰でもしてます。問題はできるかできないかです。
旧帝大クラスの国立、私立卒業できればなれます。
夜中1時? 進学校生なら誰でもやってます。

[匿名さん]

#142021/01/09 23:41
ROBOTはイナワシロノハヤタカと高杉晋作と坂本龍馬が言っていることをイナワシロノハヤタカと高杉晋作と坂本龍馬が言っていたこと
ではなく他人が言っていることとして活動しているチームが他人が言っていると
しているあいだ毎秒1円請求GO!

[匿名さん]

#152021/01/10 01:28
>>7
公務員ならなんでもいい、という安易な考え方がまず公務員失格。
公務員の中でも自信と誇りを持って、生涯やり通すつもりの職種を見つけることから始めなさい。
公務員ならなんでもいい、などと、公務員をなめないでもらいたい。

[匿名さん]

#162021/01/11 09:12
自衛隊は自分の名前と住所を漢字で書ければ一発合格
特別支援学校や養護施設からも合格多数

[匿名さん]

#172021/01/11 15:08
↑昭和40年代後期のネタだ。
当時は、
国を守ろうという気持ち
が有れば合格させて貰えた。
(訓練は当然厳しい)

今現在は
体力があって
かつ、
基礎的な学力が無い人間は
自衛隊に入れない。

[匿名さん]

#182021/01/11 21:34
高校退学、就職失敗すると何処からともなく募集担当が忍び寄り勧誘され、お見事国家公務員になれるみたい

[匿名さん]

#192021/01/11 21:55
地頭さえ普通ならどれも簡単

[匿名さん]

#202021/01/12 00:38
>>18
それも昭和30年代40年代の話。俺が若い頃のな。

[匿名さん]

#212021/01/12 12:37
衣食住無料、大型免許取得、満期退職金と貯金持って郷里で農業やるんだ
魅力ある公務員ですよー

[匿名さん]

#222021/01/12 19:45
自衛隊はイジメで自殺する人が多いってテレビでやってたよ❗

[匿名さん]

#232021/01/12 20:37
自衛隊のネタが投稿されているが
かなり大昔のハナシが有り
現在の自衛隊とは程遠い。

[匿名さん]

#242021/01/12 22:31
普通に高卒なら、国家公務員の行政職(二)は転勤が無いからオススメかも
入隊は最後の最後に検討すれば?

[匿名さん]

#252021/01/12 23:20
>>22
クローズアップ現代で自衛隊の自殺やってた
怖い人の集合体なんだ

[匿名さん]

#262021/01/13 06:14
そもそも…
このスレ主の親御さんは
娘さんを 自衛隊にいれたい
とは一言も言ってない。

皆が勝手に自衛隊を
勧めてる。

[匿名さん]


『高卒で、一番簡単になれる公務員の職種は何?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ

■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 高卒で、一番簡単になれる公務員の職種は何?


🌐このスレッドのURL