1000
2024/04/08 17:46
爆サイ.com 北海道版

YouTube・ユーチューバー





NO.11794400

少年革命家 不登校系Youtuberゆたぼん 73
合計:
報告 閲覧数 1.3万 レス数 1000

#5012024/04/07 23:42
>>0
革命家でもないだろ(笑)

[匿名さん]

#5022024/04/07 23:42
こんなクソガキを激励する奴がいるんだ!

[匿名さん]

#5032024/04/07 23:45
大学目指せ

[匿名さん]

#5042024/04/07 23:51
これまで何の革命を起こしたの?

[匿名さん]

#5052024/04/07 23:53
高卒認定試験

高卒認定試験に合格すると、高卒者と同等以上の学力があると認められるものの、最終学歴が「高卒」になるわけではありません。 最終学歴は「自身が卒業した最も高位な教育機関」に応じて決まるものです。 高卒認定試験に合格しても「教育機関を卒業した」とはいえないため、最終学歴は「中卒」となります。

[匿名さん]

#5062024/04/07 23:57
基地外消えたな

[匿名さん]

#5072024/04/07 23:59
亀田家の四男って言われても違和感ないな

[匿名さん]

#5082024/04/07 23:59
天才なら未だしも、ただの馬鹿。徐々に親父を恨む人生だろう

[匿名さん]

#5092024/04/08 00:02
高卒認定試験

高卒認定試験に合格すると、高卒者と同等以上の学力があると認められるものの、最終学歴が「高卒」になるわけではありません。 最終学歴は「自身が卒業した最も高位な教育機関」に応じて決まるものです。 高卒認定試験に合格しても「教育機関を卒業した」とはいえないため、最終学歴は「中卒」となります。

[匿名さん]

#5102024/04/08 00:04
俺の最終学歴は自動車学校

[匿名さん]

#5112024/04/08 00:06
二次募集とかいろいろあると思うが。

[匿名さん]

#5122024/04/08 00:08
二次募集は既に終わっている

[匿名さん]

#5132024/04/08 00:08
吉永小百合も高校卒業は芸能活動が忙しすぎて
中退 高卒認定の大検をパスして早稲田を受験。
第一文学部を落ちて夜間の第二文学部に受かった

[匿名さん]

#5142024/04/08 00:09
>>503
同意

[匿名さん]

#5152024/04/08 00:11
そもそも小学校の基礎勉強ができていない

[匿名さん]

#5162024/04/08 00:13
15歳で無職渡世入りか

[匿名さん]

#5172024/04/08 00:13
そもそも小学校の基礎学力、中学校の基礎学力が
ない
高卒認定試験を受験しても不合格になる可能性大きいと思う

[匿名さん]

#5182024/04/08 00:14
高卒認定試験

高卒認定試験に合格すると、高卒者と同等以上の学力があると認められるものの、最終学歴が「高卒」になるわけではありません。 最終学歴は「自身が卒業した最も高位な教育機関」に応じて決まるものです。 高卒認定試験に合格しても「教育機関を卒業した」とはいえないため、最終学歴は「中卒」となります。

[匿名さん]

#5192024/04/08 00:15
来年、定時制高校を受験しても不合格になるだろうな

[匿名さん]

#5202024/04/08 00:16
>>0
きっとコロナ後遺症でヤル気が無いんだよwww

[匿名さん]

#5212024/04/08 00:16
まず16連射を覚えろ。顔はいけてるから!

[匿名さん]

#5222024/04/08 00:17
ゆたぼんって渡世上、誰かと盃を交わしたのかな?

[匿名さん]

#5232024/04/08 00:17
異世界行ったら本気汁

[匿名さん]

#5242024/04/08 00:17
やる気でなんとかなるなら人生なんて苦労しないよ

[匿名さん]

#5252024/04/08 00:18
ぶっちゃけ高認に受かるには偏差値50くらいの高等学校を普通に卒業できる程度の学力はいる

[匿名さん]

#5262024/04/08 00:18
25歳になったら衆院選に出てみては?

[匿名さん]

#5272024/04/08 00:19
へずまりゅうと確か義兄弟の五分の盃交わしたんちゃう しらんけどw

[匿名さん]

#5282024/04/08 00:21
同級生たちはどう思っているだろうか

[匿名さん]

#5292024/04/08 00:23
勘違い政治家の事書いてるが、このクソガキに金恵むバカが居るから、将来政治家目指すとか言い出しても支持する馬鹿は無責任!政治家より京都アニメーション事件の犯人の方が近い!働かないで人の金で日本1週とかさせるバカの責任や親もだけど

[匿名さん]

#5302024/04/08 00:28
普通に勉強してればどんなにバカでもだいたいは入れるよ。

ちと冒険と云うなのYouTuberにハマり過ぎたんとちゃうか?

[匿名さん]

#5312024/04/08 00:29
あらま

[匿名さん]

#5322024/04/08 00:31
>>526
間違いなく我々よりはチャレンジしてる
この子にいつか遣われる我々

[匿名さん]

#5332024/04/08 00:32
高認より学校へ通った方が高卒資格を取りやすいとおもうが。まあ色々あるね

[匿名さん]

#5342024/04/08 00:32
父親に騙されて僅か数年の為に残りの人生を捨てた可哀想な子って事?

[匿名さん]

#5352024/04/08 00:33
義務教育を放棄して、人生は冒険やって言われてもな
義務教育を受けるのは国民の義務

義務教育を放棄した結果、高校不合格

[匿名さん]

#5362024/04/08 00:37
義務教育を放棄して、人生は冒険やって言われてもな
義務教育を受けるのは国民の義務

義務教育を放棄した結果、高校不合格

高卒認定試験を受けても、多分不合格

[匿名さん]

#5372024/04/08 00:42
不登校が売りなのに
行動がおかしくなってきたね

[匿名さん]

#5382024/04/08 00:42
高卒認定試験

高卒認定試験に合格すると、高卒者と同等以上の学力があると認められるものの、最終学歴が「高卒」になるわけではありません。 最終学歴は「自身が卒業した最も高位な教育機関」に応じて決まるものです。 高卒認定試験に合格しても「教育機関を卒業した」とはいえないため、最終学歴は「中卒」となります。

[匿名さん]

#5392024/04/08 00:43
マジメにやれ
早道はない

[匿名さん]

#5402024/04/08 00:44
結局は高卒認定試験で合格したところで
就職には不利なことに変わりはないってことだね

[匿名さん]

#5412024/04/08 00:46
高卒認定試験を受験しても不合格になる可能性のほうが大きいだろう

[匿名さん]

#5422024/04/08 00:48
高卒認定試験の前に、小3~中3までの土台の学力を身に付けないと
高校の勉強どころの話ではない。

[匿名さん]

#5432024/04/08 00:50
>>535
教育を受ける義務じゃなくて、義務教育って言うのは子供達に教育を受けさせる義務ってことね
義務を怠ったのは父親だよ

[匿名さん]

#5442024/04/08 00:52
>>0
そういう時は、小学2年生とボクシングするんだ!
前に組もうとしてた相手とかおるやん?
体格の差を見せつけろ!

[匿名さん]

#5452024/04/08 00:52
どのみち、最終学歴は中卒だろう

人生は冒険やって言ってた結果がこれや

[匿名さん]

#5462024/04/08 00:54
こいつは将来
政治家になるとか言い出しそうで怖い

[匿名さん]

#5472024/04/08 00:54
>>0
ブサイクすぎてw

[匿名さん]

#5482024/04/08 00:55
>>543
ご指摘ありがとうございます

こちらが間違ってましたね

[匿名さん]

#5492024/04/08 00:58
ウッチャンナンチャン

[匿名さん]

#5502024/04/08 01:01
>>546
顔が誰かに似てる気が

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL