いえどのみち財政は悪化する一方ですから金融資産税や貯蓄税などを強化してプライマリーバランスを達成すべきです
[匿名さん]
俺の場合は払ってないからもらえない
払いたくても払えない
年金なんてどうでもいいさ
[匿名さん]
年寄りになったら一万稼ぐのがしんどい
国民年金の六万でも無いと終わる
[匿名さん]
国民年金の半分は税金なんだから貰える頃には毎月三万損してることになる
名前は国民年金だけど国からの融資とも言える
[匿名さん]
信者数に合わせて宗教団体から税金徴収!!!創価学会等、沢山あるぞ財源!!!
[匿名さん]
払う財源がないから一般の借金と同じにして破綻させればいい。
新たに税で集めて払う必要ない制度!もともと払った財源で運用する制度ですよね?なくなればおわりだし払われるいくら払われるか保証もない年金強制されて払う必要もないお金ですよね
[匿名さん]
生保制度廃止しろ
真面目に税金、社会保険料、年金払っている人達に比べあまりにも不公平だ
[匿名さん]
世代と世代のたすけあいっていってちっとも助け合ってないんだからもう気づいた方がいいよ
公的年金を当てにしない損しかないので払わない
大切なじぶんの時間を御金にかえたおかねを国にもっていかれないように。
政治屋をはじめとする他者である老害じいさんばあさんのための給料じゃあないでしょう?
[匿名さん]
五十以下に夢持たせない政治屋に従っていのち無駄遣いしないよう先ずは、常識を疑うことから!
五十以上は三十年若者層を支えてこれなかったんだから五十以下が生活すら苦しい若者が老害で草刈りにする奴らの犠牲になる必要はなし!
[匿名さん]
貰えるけど微量
今は10万貰えばまとも、平均15万位だ
物価は上がるから実際の使い価値はない
金持ちの不労所得との差が広がるばかり
[匿名さん]
基礎年金あげるために支払い額あげるようなので今貰ってる人よりは将来貰う人のが今より貰う年金確実にあがるしかなくなるので今の年金貰ってる人の金額をあげてから年金の支払い金額をあげればいい話だろ!
今より納める額が増えて今の貰ってる人の水準と同じ金額なら納めて払う年金今より増える意味はわからないし!
納める年金を増やされる意味はないですよね!
将来払われる水準があがって払われるなら今貰ってる人達の年金を年金の払う水準あげる前にあげて今年金を貰ってる人達が将来貰う人の金額に合わせて差額も払うべきです。
話はそこからですね。年金を払って言われたように払われない年金なら制度を破綻させてやめるか?!今より年金を高く納める意味はないし約束が守られない年金なら納める意味もないですよね
[匿名さん]
在職老齢年金の基準額が50万から62万に上がれば働き続けても貰いそびれる可能性は低くなるね
[匿名さん]
年金引きあげは2029年です物価はほいほいばかみたいに上がるけど年金は遅いしかもちょっとだけふざけてるにもほどがあるわこれこそ国民が自殺に追い込まれる原因です
[匿名さん]
我々の生存権を賭けてただちに廃止にしなければならない
[匿名さん]
年取ってからの一万は貴重
半分は税金だから税金だけ払ってもらい損になる
[匿名さん]
在職老齢年金は基準額を上げるのではなく撤廃すべき
収入に関係なく納付した分は受け取れるようにする、当然のことじゃないか
[匿名さん]
大多数の日本人は年金、貯蓄切り崩し
こんだけスマホなどのネットが普及してんだから
金融トレードしてみろ!ギャンブルとは違う安定がある
[匿名さん]
いま年金を廃止すると生活保護費で財政が破綻するから生活保護の廃止が先だね
[匿名さん]
生きる権利があるなら死ぬ権利もある
法改正で85歳安楽死の選択が必至
それ以上生きたい人は長生き税負担
長生きは害
[匿名さん]
特例の基礎年金も、会社勤め健康保険に加入したら年金支給停止されるんか?
国保に入るにしても、年金支給されないんじゃ初回に払う金なんかありゃしない。社会保険有っても給料少なきゃ病院行く金もありゃしない。食品値上がり、ガソリン値上がり生きていくのもあと少し。死んだ方がましかもな日本じゃ。
[匿名さん]
スーパーの菓子売り場の600円するミニカーを平気でいっぱい買ってるおっさん許せない💢成金で地味にこういう奴が一番しね思うわ。
[匿名さん]
年金は先送り、運用低下
今の年寄りほど効率はよくない
少ない掛け金のわりに増えてる
今は支給年齢伸ばして貰える額も増えない
やはり自分で金融取引しないと大金は持てない
[匿名さん]
金融取引できる人はうらやましい
俺はリーマンで200万飛ばして個人年金に切り替えた
月5万でも70歳までやれば月12万の年金になる
厚生年金と合わせたら月34万、贅沢はできないけどなんとかやっていけるさ
[匿名さん]
将来的には、少子高齢化の影響で掛ける人が少なくなり、もらう人が増えるので、だんだん年金財政が悪化してきて、
消費税を含む増税ができなければ、年金の財源が足りなくなるから、
一律で3割の減額か、受給年齢の段階的に引き上げか、廃止という未来になりますね。
[匿名さん]
家族に支えてもらうように、昔の考えに戻るべき、そうすれば子供も増えると思う、年金や社会保障の為の税金は高所得者から回収!
[匿名さん]
高所得者はすでに所得税をたくさん払ってきた。
日本の財政難は貧乏人が全然税金を払ってこなかったのが原因。貧乏人は仕事もしないので、そのせいで日本は30年も成長しなかった。
貧乏人の子供は間違いなく貧乏人なので、子供など絶対作ってはいけない。
[匿名さん]
法人税下げて付加価値税廃止にして、騙されて消費税上げて(笑)高所得者が得して(笑)
[匿名さん]
国債を財源に6京円(1人5億円)を配れば全国民富裕層!
[匿名さん]
年金が運用してる金融資産ある限り支給されるだろ。労働者も年金払う義務あるし支給される
[匿名さん]
昔のように運用益はないから
黙ってても殖えるはない
支給開始年齢引き下げばかり考えてる
政府が貸し倒れしたんだが、使い込みしたんだが?なければ安泰だった
[匿名さん]
会社が半分を払ってくれている厚生年金は
貰えない。
[匿名さん]
基礎年金さえ払わない人いるからなそりゃ破城の危機だろ
しかも今度は厚生年金横領始めた
サラリーマンは年金改革で減額だし大損
[匿名さん]
それでも今回の参議院選挙で
自民党が大敗しない。
有権者の半分以上が選挙に行かないから
[匿名さん]
支持率低下してるから大敗確定だろ
昔が良かったよ最近ドンドン改悪してる
[匿名さん]