>>4
[ネットワークは今や普通のビジネスだし]
今や普通のビジネスとはどういう意味でしょうか?
ネットワークビジネスが別名マルチ商法と呼ばれる事はご存知でしょうか?
マルチ商法が一つのビジネスとして世間一般に広く認知されているという意味でしょうか?
でしたらとんでもない間違いですね。
勧誘していけば日本の総人口を軽く超えてしまうありえないシステム。
つまり最初から破綻したシステムであり法律でも実質禁止といわんばかりに
厳しく取り締まっております。
法理論上禁止にする事ができないから実質禁止にすることしかできない
それをご存知ですか?
ですから一つのビジネスとしてマルチ商法が世間一般に認められる事はありませんし
マルチ商法が現在世間一般にビジネスとして認められてるなんて誰がどうみても
そんな事実存在しません。
あなたの言い分は嘘に当てはまるのでそういった言い方で人を勧誘しているなら
それは特商法に違反する恐れがあるので気をつけた方がいいですよ。