33
2022/05/13 16:27
爆サイ.com 北部九州版

⚖️ 政治総合





NO.6309263

自民党 75歳以上医療費、引き上げ先送り検討
毎日新聞2018年4月27日 19時24分(最終更新 4月27日 20時35分)

政治
医療
サイエンス
政治一般
速報

[PR]

 75歳以上の高齢者が医療機関の窓口で支払う医療費の自己負担を2割に引き上げる財務省案について、自民党の財政再建に関する特命委員会(委員長・岸田文雄政調会長)は、骨太方針に向けて5月にもまとめる報告書に、引き上げ導入の先送りを盛り込む方向で検討に入った。報告書の素案では「団塊世代が後期高齢者入りする(2022年)までに結論を得る」と記述が後退しており、財務省が求める早期の実現は困難な見通しだ
報告閲覧数59レス数33
合計:

#12018/04/27 21:03
高齢者の医療費の自己負担は現在、69歳までは現役世代と同じ3割、70〜74歳は2割で、75歳以上は1割となっている。財務省は75歳以上について自己負担を2割に引き上げる提案をしており、特命委員会の下部組織に当たる党財政構造のあり方検討小委員会(小委員長・小渕優子元経済産業相)も同様の中間報告をまとめていた。しかし、この提案に対し、党厚生労働族議員らが反発。来年には参院選があることから政府・与党内にも慎重な意見があった。このため、特命委員会がまとめる報告書は、財務省などの案から大幅に後退する見込みだ。

 また、財務省が求めている賃金の伸びや人口減に応じて医療費の自己負担を自動的に調整する新たな医療保険制度についても、小委の中間報告では「導入する」と記されていたが、素案では「導入を検討する」に後退した。27日の党厚労幹部会でも反論が相次いだため、今後、さらに調整する。

[匿名さん]

#22018/04/29 07:31
75〜79歳は2割にすべき

[匿名さん]

#32018/05/16 08:50
あたり前田のクラッカー

[匿名さん]

#42018/05/16 09:32
皇室と米軍維持費用は廃止にするべき

[匿名さん]

#52018/06/10 23:27
>>4

22世紀になってから

[匿名さん]

#62019/04/08 13:08
75歳以上の引き上げ反対。

[匿名さん]

#72019/10/05 19:24
2021年4月から75歳以上の医療費自己負担額2割に強行施行

[匿名さん]

#82019/10/06 21:30
2019年秋の臨時国会でついに75歳以上医療費値上げを強行採決へ

[匿名さん]

#92019/11/27 13:06
断念へ

[匿名さん]

#102020/06/22 03:21
情けない。自民党。5割に引き上げて下さい。

[反ネット右翼]

#112020/06/22 07:11
自民党さんに次、しばらくは政権はない。ご苦労様。河村夫婦揉み消しの為に黒川検事の定年延長やったか。他も沢山あるけど。まだ、支持率が36パ−もあるのが不思議?年寄りと利権絡み関係者だろうが。自民党には、この日本国から消えてほしい。

[匿名さん]

#122020/06/22 08:12
野党に魅力なし
維新の会が地方で国会議員を地道に増やす事を期待します

[匿名さん]

#132020/10/14 00:29
そうか創価

[匿名さん]

#142020/12/07 06:05
75歳以上医療費、協議継続 幹事長、国対委員長が会談―自公
2020年12月06日20時52分

 自民、公明両党の幹事長、国対委員長は6日、東京都内で会談し、政府が検討している75歳以上の医療費窓口負担の引き上げをめぐり協議した。焦点となっている1割から2割への負担引き上げの対象範囲について結論は得られず、取りまとめに向け引き続き協議することで一致した。
公明、衆院選へ強まる「自己主張」 菅首相の配慮期待、自民に不満

 75歳以上の後期高齢者が医療機関で支払う窓口負担の引き上げでは、政府は年収170万円以上の人を、現行の1割から2割に引き上げる案を自公両党に提示。菅義偉首相が、政府案実現に強い意欲を示している。
 これに対し公明党は、より対象者を絞り込んだ年収240万円以上とするよう主張。政府は当初、4日の全世代型社会保障検討会議で最終報告を取りまとめる予定だったが、調整の難航を受けて開催を延期した。
 6日の会談後、公明党の高木陽介国対委員長は記者団に「しっかり自公、政府で合意しなければならないと確認した」と説明。自民党の森山裕国対委員長は、首相の意向について「非常に重い」とした上で、公明党の主張に関して「『絶対にこれでないといけない』ということではないと思う」と述べ、調整に全力を挙げる考えを示した。

[匿名さん]

#152020/12/07 07:50
選挙の後だろ
やりかたきたない、国民を殺す気か。老害ども

[匿名さん]

#162020/12/08 13:07
高齢者負担めぐる自公協議、まもなく決着=二階自民幹事長
ロイター / 2020年12月8日 11時5分


[東京 8日 ロイター] - 自民党の二階俊博幹事長は8日の記者会見で、後期高齢者の医療費窓口負担を巡る自公協議について「一生懸命やっているので、間もなく決着がつくはず」と述べた。

窓口負担を巡っては、現行の1割から2割に引き上げる対象を年収170万円以上とする政府・自民党と240万円以上を主張する公明党の協議が先週来、難航していた。二階氏は「財源的な問題もあるし、今後の国民生活にとっての大きな課題でもあるので慎重に議論しているが、程なく決着がつくと思う」と語った。

自民党内で議論が分かれている夫婦別姓に関連して「女性の職業・社会的な活躍によっておのずから夫婦別姓になる」と指摘。議論は「成り行きに任せる」と述べた。二階氏自身の家庭を振り返り、「母親が医者で、夫婦別姓に何の違和感も感じない」と語った。

[匿名さん]

#172020/12/11 03:13
自民、年収170万。公明、年収240万。200万で合意。少子化で若者が減少し、負担を減らす取り組みで良いですね。

[匿名さん]

#182020/12/11 03:23
>>17
現実、今の高齢者を支えているのは若者。政府が何も対策してこなかったツケが高齢者に。
将来の日本を支える未来ある若者の為にも良い取り組みだろう。国会議員の高齢者は
税金の無駄だから早く辞職しろ。まず、国会議員の定年制を導入するべき。何の役にも
立たない高齢者議員の代表各、二階、麻生はいつまで権力にしがみつくの。爺なんで
冷静な判断は出来ないし、いつ死んでもおかしくない奴が将来の日本をどう考えているのか疑問に思う。

[匿名さん]

#192020/12/11 03:26
医療費負担増するより、使い物にならん高齢者議員の辞職を希望します。

[匿名さん]

#202020/12/11 03:28
国会議員65歳定年制。

[匿名さん]

#212020/12/11 03:28
流石に働け無い老人から、金を
取るのは、どうかな❔>🐧/🇯🇵

[匿名さん]

#222020/12/11 03:33
高齢者無能国会議員に支払われている高額な給料こそ税金の無駄やね。
はよ、引退して年金で生活せーよ。

[匿名さん]

#232020/12/22 22:23
22年は東京オリンピックと北京冬季オリンピックの年に。

カタールワールドカップは23年12月へ延期。

24年パリオリンピックは予定通り。

[匿名さん]

#242020/12/22 22:24
75歳以上の医療費を2割に引き上げろ

[匿名さん]

#252020/12/23 10:27
15歳(4月1日以降)から74歳までは4割、75歳以上は2割に引き上げろ

[匿名さん]

#262021/12/10 05:46
NHK2021年12月10日 5時32分

原則1割となっている75歳以上の医療費の窓口負担について、政府は年収200万円以上の人を対象にした2割への引き上げを来年10月から実施する方向で検討に入りました。

75歳以上の後期高齢者の医療費をめぐっては現在、窓口での負担が原則1割となっていますが、高齢化の進展に伴って社会保障費が伸び続ける中、現役世代の負担の上昇を抑えるためことし6月、年収200万円以上の人を対象に窓口負担を2割に引き上げる改正法が成立しました。

改正法では引き上げの開始時期について来年10月から半年以内とし、具体的な日程は今後、政令で定めるとしていましたが、政府は来年10月から引き上げる方向で検討に入りました。

来年10月から引き上げを開始した場合、来年度後半の半年分で
▽現役世代の負担をおよそ300億円
▽国や自治体の公費負担をおよそ400億円
抑制する効果が見込まれるということで、政府はこれを前提に来年度予算案の編成作業を進めています。

ただ与党内からは
▽来年夏に参議院選挙が控える中、高齢者に追加の負担を強いるのは急ぐべきではないという意見や
▽コロナ禍で相次いだ受診控えをさらに招きかねないという懸念も出ていて
政府は今後の議論の行方も踏まえ最終的に開始時期を決めることにしています。

[匿名さん]

#272021/12/10 13:22
2021年12月10日 5時32分

原則1割となっている75歳以上の医療費の窓口負担について、政府は年収200万円以上の人を対象にした2割への引き上げを来年10月から実施する方向で検討に入りました。

75歳以上の後期高齢者の医療費をめぐっては現在、窓口での負担が原則1割となっていますが、高齢化の進展に伴って社会保障費が伸び続ける中、現役世代の負担の上昇を抑えるためことし6月、年収200万円以上の人を対象に窓口負担を2割に引き上げる改正法が成立しました。

改正法では引き上げの開始時期について来年10月から半年以内とし、具体的な日程は今後、政令で定めるとしていましたが、政府は来年10月から引き上げる方向で検討に入りました。
来年10月から引き上げを開始した場合、来年度後半の半年分で
▽現役世代の負担をおよそ300億円
▽国や自治体の公費負担をおよそ400億円
抑制する効果が見込まれるということで、政府はこれを前提に来年度予算案の編成作業を進めています。

ただ与党内からは
▽来年夏に参議院選挙が控える中、高齢者に追加の負担を強いるのは急ぐべきではないという意見や
▽コロナ禍で相次いだ受診控えをさらに招きかねないという懸念も出ていて
政府は今後の議論の行方も踏まえ最終的に開始時期を決めることにしています

[匿名さん]

#282021/12/10 17:59
75歳以上で年収200~383万円の単身者の窓口医療費負担が来夏の参議院選後に2割負担になる。

団塊の世代が75歳を迎えるから歳出削減を図ろうと目論む筋の悪い政策ですな。
官僚たちは383万円以上の年金収入だろうから3割負担で変わらんものな。

後ろめたいから、来夏の参議院選後に実施だとさ。官僚たちの議員先生への忖度が見え見えで笑える。

「少子化で若者が減少し、負担を減らす取り組みで良いですね。」というのも笑える。
若者は75歳にならないとは頭がお花畑。それとも、少子化が将来は止まると思ってるのか。

[匿名さん]

#292021/12/11 02:05
はかったごさんむいみ

[匿名さん]

#302021/12/11 16:18
先送りは反対だ。実施しないとだめだ。民主主義にすら反する。

[匿名さん]

#31
この投稿は削除されました

#32
この投稿は削除されました

#332022/05/13 16:27最新レス
75歳以上の医療費引き上げを、

[匿名さん]

『自民党 75歳以上医療費、引き上げ先送り検討』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL