1000
2023/12/26 14:13
爆サイ.com 北部九州版

政治総合





NO.7026424

何でスパイ防止法を作らないの?
合計:
報告 閲覧数 2174 レス数 1000

#3012021/03/12 01:44
公明党が外国資本土地買収規制法案に待った!正体がいよいよ判明したか!?ニトリともズブズブ!
ニトリは中国が欲しいと言った土地を一旦自分達で買った後に、中国に提供

[匿名さん]

#3022021/03/12 01:45
公明党は中国の手先

[匿名さん]

#3032021/03/12 01:58
今度は二階氏の隠し玉 野田聖子氏の正体が判明!?日本人富裕層高齢者をC国へ!?

[匿名さん]

#3042021/03/15 00:39
竹田恒泰
「“安保上の重要な土地も売買してもいい”は売国奴の考えであり、日本の国益を他国に売る議員は親中派と呼ばずに売国奴と呼ぶべき。
日本人なのに中国の利益を優先する議員・官僚は中国からよほどの接待を受けてると思うので総務省接待より中国側との接待問題を追及してほしい」

仰る通りです

[匿名さん]

#3052021/03/15 00:39
有本香
「今回の土地規制法案は“安保上重要な土地は売買前に事前届出する”程度のもので、他国は売買出来ないのが普通。
公明党は『経済活動が自由に出来なくなる』や『海上保安庁の土地は除外しろ』と言ってるようだが、中国に安保上重要な施設が丸見えでいいのか?菅総理は慎重論を撥退けてほしい」

[匿名さん]

#3062021/03/15 02:53
公明党は創価学会の池田大作名誉会長が中国から博士号を乱発されている為に何も言えないし、中国から博士号を撤回されるのが怖くって震え上がっている!

[匿名さん]

#3072021/03/17 02:51
名言

なぜ日本だけが

軍隊を持ってはいけないのか

戦没者を慰霊してはいけないのか

憲法をかえてはいけないのか

建国を祝ってはいけないのか

国歌を斉唱してはいけないのか

国旗を掲揚してはいけないのか

愛国心を持ってはいけないのか

嘘の歴史を強要されるのか

やってない事に謝罪しなければならないのか

[匿名さん]

#3082021/03/19 02:36
東芝メモリ(キオクシア)が韓国SKハイニックスに乗っ取られてしまうかも?!

SKハイニックス=東芝のフラッシュメモリーの技術を産業スパイで盗んだ韓国企業

東芝本体はそこまで損失を抱えておらず、東芝メモリしか稼いでないのに売却する必要はなかった。
東芝の商標も中国の会社に売って家電事業もなくなった
売却する時にSKハイニックスも買収チームに入っていた。

日本の企業、技術を盗むために反日国の工作員は計画的に動いている

[匿名さん]

#3092021/03/19 08:33
自分が捕まるから

[匿名さん]

#3102021/03/19 16:39
LINEのデータが韓国国内にあったり、政府機関がZoom会議をしたり、WeChatを使ったりだから、日本はスパイ天国だといわれる。
証拠が無いから安全と言う訳ではなく、法整備や監視機能を強化する事が必須だと思う。

[匿名さん]

#3112021/03/21 02:15
自公政権が
他国から来た、敵国スパイだから法案を制定しない

[匿名さん]

#3122021/03/22 02:02
【援護射撃】平井デジタル改革担当相「私はLINEを今後も利用する」

総務省、LINE使用中止へ 自治体に調査依頼
無料通信アプリ「LINE(ライン)」利用者の個人情報が、中国の関連会社で閲覧可能な状態になっていた問題を受け、武田良太総務相は19日の記者会見で、総務省が採用活動や意見募集などで使っている同社のサービスの運用を停止する考えを示した。また、全国の自治体に対しても、利用状況を確認した上で26日までに報告するよう求めたことを明らかにした。

武田氏は「ユーザーが安心して電気通信サービスを利用できる環境を確保する観点から、事実関係をしっかりと把握し、適切な措置を講じたい」と述べた。

平井卓也デジタル改革担当相も「国民の関心が高い事案だ」としたうえで、個人情報保護委員会に迅速な対応を要請したことを明らかにした。
平井氏はプライベートでLINEを使っているが、今後も利用は続ける予定だという。

[匿名さん]

#3132021/03/23 14:11
LINE Pay情報、韓国に保管 口座番号も

国内の月間利用者が8600万人に上る無料通信アプリを運営する「LINE(ライン)」(本社・東京都)が利用者の画像データなどを韓国のサーバーで保管していた問題に絡み、子会社が運営するスマホ決済「LINE Pay(ペイ)」利用者の取引情報のほか、加盟店の企業情報や銀行口座番号も韓国内のサーバーに保管されていたことがわかった。

LINEをめぐっては、利用者がメッセージをやりとりする「トーク」で使われた画像や動画データが韓国内のサーバーで保管されていることが表面化。LINEは17日の発表文で、韓国内のサーバーには画像や動画データのほか、「LINE Pay」利用者の取引情報も保管されていることに言及していた。

同社は朝日新聞の取材に対し、この取引情報には利用者の出入金や決済、送金データが含まれていると説明。
さらに、「LINE Pay」加盟店の銀行口座番号や企業情報が保管されていることも明らかにした。

[匿名さん]

#3142021/03/25 14:20
立憲、安保土地法案に反対方針 自民に伝達
 
>立憲民主党の安住淳国対委員長は23日、安全保障上重要な土地の売買取得などを規制する「重要土地等調査法案」に反対の方針を伝えた。共産党も同様で、提出されれば与野党対決型の法案となる見通し

[匿名さん]

#3152021/03/26 16:06
````

[匿名さん]

#3162021/04/04 00:37
LINEの関係者7名が政府IT中枢の戦略室に在籍していることが発覚

LINE2名、ゼットホールディングス1名、ソフトバンク2名、ヤフー2名
マイナンバーなど社会全般のIT化を推進

[匿名さん]

#3172021/04/04 08:55
楽天・・・お前もか・・・アメリカに睨まれても中国ビジネス

楽天が中国でwechatを運営するテンセントから資金調達し、提携することになりました。
個人情報の漏洩を懸念する声が上がております。

[匿名さん]

#3182021/04/05 00:01
楽天中国連合が郵政潰し開始

【独自】内部通報へのパワハラで在宅起訴 「つぶす」脅迫の郵便局元統括局長

中国の乗っ取りのやり方は、マスコミを使って悪い情報、どうでもいいことなどを大げさに取り上げ騒ぎ、
乗っ取り先のトップを失脚させて自分達の代弁者やスパイを就任させ乗っ取る。
NTTや総務省叩きも中共がそこを乗っ取りたいから。

[匿名さん]

#3192021/04/05 00:30
公明党『ウイグル人弾圧の証拠が無いから中国への制裁は止めよう』

世界の団結に水を差し、日本を孤立させる気

[匿名さん]

#3202021/04/07 10:11
公明党 山口「習近平主席を国賓としてお迎えしたい。そして東京の桜を是非ご覧いただきたい」

[匿名さん]

#3212021/04/08 10:21
BSフジ
凌星光(両親が中国人)  ウイグル人は洗脳が必要と発言。司会者が慌てる

【ウイグル 再教育施設】

中谷元「”再教育”というのは”洗脳なんですよ。洗脳」

凌星光「洗脳は必要でしょ」

中谷&山尾「えぇ…」

[匿名さん]

#3222021/04/08 10:22
辛坊さんの「深層NEWS」でウイグル族弾圧問題について凌星光が中国のウイグル政策を擁護する意見をして大炎上。
①ウイグルで行われているのは職業訓練
②この3年間テロは起きていない、と。事実を歪曲するヒドイ意見だ。
この御仁は福井県立大学名誉教授。こんな奴に税金で報酬が払われて良いのか

[匿名さん]

#3232021/04/08 10:25
中国人(帰化済か不明)凌星光についての意見

ウイグル人を強制収容所に入れて洗脳する事が必要だとはっきり仰る
司会者から不利になるからと促されても特に取り消すわけもなく…
日本の大学で何を教えとるんだろ

凌星光氏の発言で、県立大学に対する評価が下がっています。発言をみましたが当然のことだと思います。
ウイグル迫害について反対姿勢を示すか、凌氏の名誉教授解任を要求します。県民として恥ずかしいです。

【ウイグル 再教育施設】
中谷元「”再教育”というのは”洗脳なんですよ。洗脳」
凌星光「洗脳は必要でしょ」
中谷&山尾「えぇ…」
【ウイグルで”人権侵害”が行われていない】
という論を張る人間の考え方がコレ


ウイグル 昔はテロが多かったって、
無理やり中国の自治区にしたからでしょうよ。

中国思想怖い。

日本華人教授会議のメンバーの
所属大学をみたら更にぞっとする。

凌星光氏は 学術顧問だって…。

[匿名さん]

#3242021/04/11 01:02
三浦瑠璃
「北京オリンピックボイコットって言う人は頭にチョウチョ飛んでる」

正体を現しました

[匿名さん]

#3252021/04/11 02:35
大阪は地下鉄に中国の顔認証システムを導入。
西成チャイナタウンとカジノは?やっぱり維新はヤバいですね

[匿名さん]

#3262021/04/11 15:58
長尾敬
「日本学術会議や沢山の大学が“軍事研究しない”と宣言。
一方で【将来の戦争の主導権を奪取すべく科学技術・軍事の協力要求】されてる中国人民解放軍傘下の大学と共同研究してる大学数と研究内容は?」

文科省
「42校あるが研究の中身は把握してない」

[匿名さん]

#3272021/04/13 10:52
古市憲寿氏 LINE閲覧問題に「やり取りのほぼ100%はゴミみたいな話」

フジテレビによく出演している三浦瑠璃と古市は工作員?

[匿名さん]

#3282021/04/15 05:25
三浦瑠璃
「北京オリンピックボイコットって言う人は頭にチョウチョ飛んでる」

「中国人や外資に日本の不動産を購入させろ」

母親が中国人だと言ってる人がいました。
だからこんな中国寄りの発言してるんですね。

[匿名さん]

#3292021/04/18 13:24
NETオンライン

[匿名さん]

#3302021/04/18 13:26
海外サイバー攻撃

[匿名さん]

#3312021/04/19 10:26
爺眠党がCIA
阿呆だらけだ!

[匿名さん]

#3322021/04/21 08:21
日米、楽天を共同監視 中国への情報流出を警戒

日米両政府が、経済安全保障の観点から楽天グループを共同で監視する方針を固めたことが20日分かった。
中国IT大手の騰訊控股(テンセント)子会社が3月に大株主となったことで、日米の顧客情報がテンセントを通じて中国当局に筒抜けになる事態を警戒。
日本政府が外為法に基づいて楽天から定期的に聞き取り調査を行い、米当局と内容を共有することで、中国への情報流出リスクに連携して対処する。

[匿名さん]

#3332021/04/22 18:41
333

[匿名さん]

#3342021/04/25 14:58
,,,,,,,,,.,,,,.,

[匿名さん]

#3352021/04/25 14:59
サイバー攻撃セキュリティー

[匿名さん]

#3362021/04/28 03:56
大阪が職員採用に国籍条項を外してるらしい。

2001年の段階で「国籍条項撤廃」政令指定都市は9、都道府県11もありますw

つまり反日だろうがスパイだろうが外国人が公務員になれる

[匿名さん]

#3372021/04/28 04:51
中国は海底ケーブルnetworkを悪用し他国をスパイする計画を立てたとの報告書も

中国は各国からデータを盗む為に太平洋の海底ケーブルprojectへの民間投資を支援しており
台湾外交部は中国が競合から貴重なデータを盗む為に太平洋の通信network独占を計画していると警告

[匿名さん]

#3382021/04/29 19:03
サイバー攻撃

[匿名さん]

#3392021/05/03 09:15
三浦瑠璃氏『日本の分断』の帯は「日本にはもっと分断が必要」。
日本が「和」の国として有史以来歩んできたことを理解していれば「分断が必要」との論点にならない。
中国はいにしえから独裁者が民を支配、日本は天皇陛下と庶民が一体となり「和」で国や社会を守ってきた。
分断はコミンテルンの論理

[匿名さん]

#3402021/05/03 09:24
スパイがやることはスパイ先で結論を出させない。
正しい結論が出ないように、間違った意見を広めて分断を生んで結論を先延ばしにする。
うまくいけば、間違った方の結論に導ける。
これをやっているのが反日国のスパイだらけのテレビ、新聞、公明党、立憲民主党、共産党、

[匿名さん]

#3412021/05/03 11:43
台湾、中国本土からのハイテク求人を禁止

日本はデジタル庁に中国人を含めたスパイを求人

[匿名さん]

#3422021/05/04 14:23
サイバー

[匿名さん]

#3432021/05/04 19:31
帰化した人を対象に調べる必要がある

[匿名さん]

#3442021/05/08 11:00
大規模接種会場、LINEやネット予約も…東京・大阪

政府は、東京、大阪に設ける新型コロナウイルスワクチンの大規模接種会場の接種予約を17日にも開始する方向で調整に入った。無料通信アプリ「LINE」やインターネットを通じて、予約を受け付ける案が浮上している。

 会場を運営する防衛省の中山泰秀副大臣は7日、省内での打ち合わせ後、「予約方法は、インターネットを中心に検討を進めている」と記者団に語った。

 政府は両接種会場を24日にオープンする予定だ。自衛隊の医官や看護官のほか、民間看護師らが接種にあたる。民間看護師は約200人の配置を想定している。東京は1日約1万人、大阪は1日約5000人の接種を目指している。

[匿名さん]

#3452021/05/10 02:40
'"'""''

[匿名さん]

#3462021/05/10 05:11
小池都知事『若者の皆さん、どうぞ遊びに出ないで』に若者から批判殺到

ネットの声

そりゃあそうだ、外国から入国止めずに日本人にだけ仕事以外外に出るな、飲食店、映画館等にも自粛させパチンコ屋には言わない大企業にだけ金回す。国民に金回さない、怒って当たり前

[匿名さん]

#3472021/05/16 07:51
米国以外にも加、仏、独、典の一部の大学が孔子学院を閉鎖。豪州も閉鎖示唆。

萩生田文科大臣「孔子学院の動向を注視する」「米国や欧州からも廃止や情報公開を求める懸念が高まっている」

[匿名さん]

#3482021/05/21 13:42
‥…‥

[匿名さん]

#3492021/05/22 05:37
新鉄のトライアングルって言う利権構造

1)台風を前にした事前質問通告。2)民間人原氏への名誉棄損。3)論点ヅラしで、森議員及び旧民主党系銀議員らが役人が質問事前漏洩と、大騒ぎを起こす。
以上がこの騒動のポイントと思われる。

 10/11に台風で役所の人間も避難しなくてはいけないのに、時間を過ぎても、質問が出てこないので、役所の人間に質問作業を続けさせた。
機密漏洩に当たるか現在審議中だと思うが、事実確認が明確でなく、森議員が該当部署公務員を残業させていた認識があるにもかかわらず、逆切れして、国会質問の機密露営と論点をヅラした。

というような流れがこの事件の概要と思われる。で、そこで明らかになったことは、特定野党は、毎回毎回都合が悪くなると、論点ヅラしをして、逃げる。説明責任を果たさないことが多い。

 そして、本題の自民与党の政界財界官僚による悪の利権トライアングル構造から、今は、野党:マスコミ:役所・業界という新たな利権構造体制に入っていることを実感させられた。

[匿名さん]

#3502021/05/22 05:38
 モリカケ問題もこの公式に当てはまるし、あいちトリエンナーレ問題も、何が背後で働いているかは、腑に落ちる気がする。
この三つの新しい権力が、持ちつ持たれつの関係で、世の中を動かしている。と考えると理解できる。

マスコミと野党に、役所が与党に不利な情報を提供し、業界(労働組合など圧力団体)も、野党政治家と結託し、票と資金提供をして、業界の利益誘導する政治家に便宜を図ってもらうという構造であり、当事者らは悪意でなく、我らこそまっとうな正義であると認識で、既得権益を死守している。この新鉄のトライアングルはタチが悪い。

 これは、あくまでも推測でしかないが、ここ最近の内閣の大臣辞任の件は、裏で、大きな力が働いていて、偶然に同時期に不祥事多発というのは、仕掛けられ、仕組まれた感がする。

 防衛大臣や文科大臣の発言うんぬんは大したことなくても、政治資金規正法違反は、認識はあるはずなのに、そこに、この新しい三角構造は、何らかの策略めいた関与はなかったのだろうか?疑惑は拭えないと思う。ただ、政治資金や公職選挙法からみ犯罪ではあるので、そこは、真相は究明しないといけない。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL