1000
2021/03/19 01:06
爆サイ.com 北部九州版

🍾 福岡お水・総合





NO.8581698

中洲のコロナ
合計:
中洲のコロナ ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 423 レス数 1000

#8512021/02/14 23:01
>>849
誰だってビビるやろ
ビビるというか、危機を感じるよね。
しかも原発絡みなんだから…
何も感じないお前が無知なだけやろ

[匿名さん]

#8522021/02/16 04:27
>>849
被災者の気持ち考えられないクソ野郎

[匿名さん]

#8532021/02/16 09:54
>>849
震度6強は、許容応力度設計の想定地震力を超えているから耐震性の低い建物に被害を出すだけの力があるんだよ。今回は、深い地震で揺れる時間ぎ短かったから助かったけどな。
やっぱり何もわかってないアホだったか。理解力がないから仕方ないか。

[匿名さん]

#8542021/02/16 10:28
>>849
中洲の人間の思考というか価値観は、この程度なの?
ここまでオワコンの町に成り下がったか
残念
昔の中洲は良かったのにな…

[匿名さん]

#8552021/02/16 12:15
>>849
コロナの後遺症で頭やられたか…

[匿名さん]

#8562021/02/16 12:34
>>854 まさしくその通り昔の中洲と 今の中洲あまりにもあまりにもレベルが違いすぎる 今の中洲は どこか田舎の飲み屋街とレベルそこまで変わらない 今は客も遊び方知らないし ホステス もキャストも遊ばせ方知らないし 男性スタッフ達も頭悪くてバカばっかりだし

[匿名さん]

#8572021/02/16 12:56
キャバ出身のママが始めたクラブなんて酷いです。
美容にお金と時間掛けるのは良いとして、経済紙も新聞も読まない、情報はネットでポチポチ…
同伴に行ってもマナーも知らず恥かくし。
若い子なんて自分が主役だと思って店内で自撮りばかり。
シャンパン空けさせるのが仕事だそうで…
中洲離れも仕方ないですね。

[匿名さん]

#8582021/02/16 13:16
>>857
嫌なら来なくていいですよw
どうせ金持ってないんでしょうけど

[匿名さん]

#8592021/02/16 13:23
>>858
私の回りの人は金はあるけど店はないって嘆いてます。
休みの日にデリで働いてるような嬢を置いてる店では満足できないですしね。
早くコロナ収束して銀座に行きたいです。

[匿名さん]

#8602021/02/16 13:26
>>859
そんな人が平日昼間からバクサイ入り浸ってるんですねw

[匿名さん]

#8612021/02/16 13:43
金の無い頃からバクサイは見てます。
今でも時々は見てますがコメントは久しぶりです。
中洲で使える店が年々減ってきて、共感できるコメントがあったので、つい…
お金と時間には余裕があります。
日経平均3万円台乗りましたしね。

[匿名さん]

#8622021/02/16 23:27
>>857
本当にその通りです。
今の中洲には尊敬できるママがいないので、私は中洲を辞めました。
少し前までは、尊敬できる本当のオーナーママもいたのですが、頭が良い方でしたので、今はキャリアウーマンで、めちゃくちゃ稼がれてます。
私もそのママを見習って、コロナを良いキッカケと思い、昼の仕事で頑張ろうと思います。

[匿名さん]

#8632021/02/16 23:34
下品な看板も増えたし
歓楽街っていうか風俗街って風情
出張で来た客を連れて行くのも恥ずかしい

[匿名さん]

#8642021/02/17 01:33
中洲は風俗街なんで、接待する場所じゃないよ〜

[匿名さん]

#8652021/02/18 00:09
>>862
君ならできる!頑張って下さい(^^)

[匿名さん]

#8662021/02/18 07:26
銀座、北新地、北野に比べると
中洲は糞の掃き溜めって感じですかね
中洲で金落とす人が可哀想ですね

[匿名さん]

#8672021/02/18 09:46
>>866
どこも一緒だろ、馬鹿高い水を売っているだけ。

[匿名さん]

#8682021/02/18 12:46
>>867
中洲と銀座が隣り合ってて同価格帯だったら誰でも銀座に行くがな。
田舎の貧乏人は中洲しか選択肢がないねん。

[匿名さん]

#8692021/02/18 23:52
>>868
ブスに金すいあげられるしかない・・・・・・

[匿名さん]

#8702021/02/19 01:17
>>868
同じ価格帯ってとこで夢の話か。
東京でも貧乏人はいっぱいるから銀座が近くにあっても行けないヤツの方が虚しいだろ。
都会にすんでいるのかしらないけど銀座で安い店探すより馴染みの店を作った方が楽しめると思うな。

[匿名さん]

#8712021/02/19 07:46
やっぱり銀座は別格ってことやね。

中洲と比べるのは失礼な話。

[匿名さん]

#8722021/02/19 14:18
>>865
ありがとう御座います!
頑張ります!

[匿名さん]

#8732021/02/22 11:32
市の職員がウロウロしとるな

[匿名さん]

#8742021/02/23 10:05
特措法?あと2週間で解除

[匿名さん]

#8752021/02/23 18:05
前倒しで解除決定!

[匿名さん]

#8762021/02/23 18:25
客は来ないから6万貰っていた方がいいな。

[匿名さん]

#8772021/02/24 01:16
やればできる

[匿名さん]

#8782021/02/24 11:11
やっても中洲の客離れは戻らないな

[匿名さん]

#8792021/02/24 17:21
>>878

最悪の緊急事態宣言解除

[匿名さん]

#8802021/02/25 04:03
>>879何かまた感染拡大の予感がする

[匿名さん]

#8812021/02/25 07:51
時短営業もしてない店にいるけど、少しでも売り上げあげるために無理矢理ママからたくさん飲まされて、体壊した。
まじ鬼畜。ワクチン打つより前に体が死ぬわ 笑笑

[匿名さん]

#8822021/02/25 16:24
21時までなん?
飯は行けても飲みは無理やな。

[匿名さん]

#8832021/02/25 22:57
中洲開いてる店あるの?

[匿名さん]

#8842021/02/25 23:08
今飲みに金使う奴はバカかアル中

[匿名さん]

#8852021/02/26 00:42
>>883
かなりの店が開けてる
役所の人間も把握している
しかし給付金の6万は申請している
役所の奴も詐欺の片棒担いでいるかも

[匿名さん]

#8862021/02/26 00:51
>>885
みんな大変なんだし、開けても仕方ないだろ
何が悪いの?

[匿名さん]

#8872021/02/26 01:11
>>886
本当は何がダメなのか分かってるくせに
分からないふりして、人の努力にタダ乗りしてるところじゃない?

[匿名さん]

#8882021/02/26 04:11
>>886
法律守ること、納税すること。

[匿名さん]

#8892021/02/27 03:35
3月1日から21時まで営業可能に!
ってか1時間伸びて中洲に客戻るの?

[匿名さん]

#8902021/02/27 05:23
閉店時間が一時間延長しようが、時短営業が無くなっても中洲には行かない。

コロナが終息するまでは

[匿名さん]

#8912021/02/27 11:18
>>890
コロナが終息するのは10年後すね

[匿名さん]

#8922021/02/28 00:55
飲食店だけは相変わらず金貰えんのかい
不公平なら世の中やな
もう納税なんかしない

[匿名さん]

#8932021/02/28 01:11
時短協力の申請、ザルってレベルじゃないからなぁ
営業許可証と時短やってる案内などの適当な画像添付でいいからね
非正規やバイトの学生とか救ってやってほしいよ

[匿名さん]

#8942021/02/28 06:02
福岡市内のほぼ全ての中小企業が月曜日以降必ず飲み会と回答

[匿名さん]

#8952021/02/28 09:45
>>894
何度も何度も同じ書き込み
精神疾患なんだから診てもらえよ

[匿名さん]

#8962021/02/28 23:31
>>892
ちゃんと納税して言いましょう

[匿名さん]

#8972021/03/01 22:59
暇暇中洲

[匿名さん]

#8982021/03/01 23:22
飲食店なんか全部潰れたらええねん

[匿名さん]

#8992021/03/02 23:08
それが潰れないんだなーなぜか

[匿名さん]

#9002021/03/03 09:39
結構、中洲閉店しとるけどな…

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL




💬福岡お水・総合のよくある質問

Q
赤線・青線とは?

A
1946年1月のGHQによる公娼廃止令によって公娼制度が廃止後、警察の黙認で特殊飲食店として売春行為が行われていた地域を赤線と呼ぶ。
これに対し青線は、通常の飲食店の営業許可のまま、裏口で売春を行っている地域のことを指す。
赤線・青線の由来は、警察が地図上に赤線・青線でそれぞれ該当の地域を囲っていたことからである。
Q
ちょんの間とは?

A
ちょっとの間→ちょいの間→ちょんの間が語源。その名の通り1回のプレイ時間が15分~20分程度が相場と非常に短い。
料亭の中で、女性店員と客の自由恋愛が行われる。
大阪の飛田新を中心に以下の地域にちょんの間は現存する。
南町(神奈川県川崎市)、伊豆長岡(静岡県伊豆長岡市)、有楽町(愛知県豊橋市)、松島新地(大阪府大阪市西区)、今里新地(大阪府大阪市東成区)、滝井新地(大阪府守口市)、信太山新地(大阪府和泉市)、天王新地(和歌山県和歌山市)、宝山寺新地(奈良県生駒市)、瓦町(香川県高松市)、栄町(徳島県徳島市)、玉水町(高知県高知市)、堺町(高知県高知市)、千舟町(愛媛県松山市)、別府温泉(大分県別府市)、甲突町(鹿児島県鹿児島市)、吉原社交街(沖縄県沖縄市)、栄町社交街(沖縄県那覇市)