1000
2022/03/02 20:57
爆サイ.com 北部九州版

😢 風俗嬢のお悩み相談室





NO.10209378

風俗嬢の脱税はバレない? ⑦
合計:
報告 閲覧数 3054 レス数 1000

#7012022/02/28 16:36
>>699
税理士にぶん投げてたら分からんと思うよw
自分でする人なんて少数派じゃないの?

[匿名さん]

#7022022/02/28 16:37
>>701
サラリーマンの生涯賃金を散々自慢してたからサラリーマンじゃない?

[匿名さん]

#7032022/02/28 16:39
税理士に頼んでた方が、税務調査来た時とかその税理士さんに対応お願いできたりもするわけで
自分でやるより、やっぱりプロに頼んどいた方が後々楽だよw

[匿名さん]

#7042022/02/28 16:44
大した額でもねーくせにわざわざ頼むのかよ
風俗勤めしかできない奴じゃもちろん学がないから自分でできねーもんな

[匿名さん]

#7052022/02/28 16:48
>>704
わかりました。大した額ではないのでもう払わなくていいですね。確定申告もしません。

[匿名さん]

#7062022/02/28 16:49
>>703
ちゃんとしてたら調査来ないよ

[匿名さん]

#7072022/02/28 17:04
>>706
ちゃんとしてても来ますよw
嫌なモンですよw税務調査ってw
ちゃんとしててもねw

[匿名さん]

#7082022/02/28 17:05
風俗店は知らんけど
飲み屋とかは、しっかりした所はお店の税理士がやってくれるよw

[匿名さん]

#7092022/02/28 17:08
>>705
店のオーナーに聞いてみなよ。店によっては嬢が勝手に確定申告すると困るところもあると思う。

[匿名さん]

#7102022/02/28 17:26
>>709
だからなぜ店が困るんだよ?バカか

[匿名さん]

#7112022/02/28 17:27
>>709
店が脱税してるか支払調書誤魔化してるからじゃねぇの?

[匿名さん]

#7122022/02/28 17:30
>>709
店の売上、女の子に支払った報酬金額
全て、真実はひとーつ

[匿名さん]

#7132022/02/28 17:33
>>707
おかしなモン経費計上したからやろw
否認されたかwww

[匿名さん]

#7142022/02/28 17:44
>>713
三回受けたけど、取られたのたったの4万程だw
ちゃんとしてても税務調査って嫌なもんだよw
受けたら分かるよw

[匿名さん]

#7152022/02/28 17:46
>>709
店が嬢側に払う金額を多めにちょろましてたら、店は困るだろうねw

[匿名さん]

#7162022/02/28 17:49
>>714
変な奴

[匿名さん]

#7172022/02/28 17:50
>>715
嬢側に払う金をちょろまかすって有り得ないだろw

[匿名さん]

#7182022/02/28 18:26
>>717
横レスだけど実際にあるみたいよ
帳簿上はバックを多く払った事にするんだ
すると店は利益が減るから税金も安くなる
脱税してる無知な女の子を悪用するんだと

[匿名さん]

#7192022/02/28 20:17
バック率変えて申告なんてしたら即バレる
風俗求人にバック率書いてある店がほとんど
もちろん指名やオプションも嬢の取り分

所詮はお前らお得意の妄想

[匿名さん]

#7202022/02/28 20:19
目先の金欲しさに料金ごまかして申告したら店が無くなるだけなんだがw

[匿名さん]

#7212022/02/28 20:50
支払調書改竄でしょ?w
二重帳簿で脱税とか、よくある話やん

[匿名さん]

#7222022/02/28 20:53
>>709
おい業務委託の個人事業主である風俗嬢が確定申告したら何で店が困るか回答はまだか?
自営業を営む者は一定の収入があるなら必ず確定申告しなきゃならないはずだが『勝手に確定申告する』とはどういう意味合いなんだ?
はよ答えろよ!

[匿名さん]

#7232022/02/28 20:58
>>721
そのよくある話は昔の話なんだよ
今そんなヤバい事しないよ

[匿名さん]

#7242022/02/28 21:11
客以下の脱税妄想スレ

[匿名さん]

#7252022/02/28 21:51
まぁしょせん風俗嬢にフラれたバカ男が騒いでるだけの事ですからwww

[匿名さん]

#7262022/03/01 00:05
>>723
へぇ~
出稼ぎクチコミ見たら報酬明細が何か変だったとか、無しとか胡散臭い事やってるとか見たよ
昔の話なんだw

[匿名さん]

#7272022/03/01 00:06
>>723
川崎の無敵はなんで脱税告発されたの??

[匿名さん]

#7282022/03/01 00:44
インボイス始まったら終わりですよ

[匿名さん]

#7292022/03/01 00:46
>>726
その口コミの店行って聞いてこいよ

[匿名さん]

#7302022/03/01 01:07
>>729
聞いたらガチャ切りされましたw

[匿名さん]

#7312022/03/01 01:09
>>728
免税事業主で凌ぐつもりの奴がたくさんいそう

[匿名さん]

#7322022/03/01 01:09
>>727
内部通報とか嬢の確定申告の不整合じゃね?

[匿名さん]

#7332022/03/01 13:33
1年前に風俗卒業していま美容師してるけどいまさら2年前の調査きたところで風俗の時の収入どうやったらバレるの?
仕事してなかったことにもできるし、そこらへんわかる人いるなら教えて

[匿名さん]

#7342022/03/01 13:37
>>733
風俗店に税務調査はいったら、基本的に3年間分を調査されます。
何処の誰にいくら給料払ってるかは当然調べられます。
で、ちゃんと店側が払ってるかとかを調べる為に、嬢側の申告を調べたりします。
だいたい、悪い事してたらバレます。
以上ですw

[匿名さん]

#7352022/03/01 13:42
ただ、風俗店に3年に一回も税務調査入ってません。
貴方が月に数回とかしか出勤しかしてないとかだったら、調べることもされないかも知れません。
だから、バレない可能性も充分にあります。

[匿名さん]

#7362022/03/01 13:46
>>733
もう調査入ってたら寝かせてるだけかも
店は決算時に支払調書を添付しなきゃいけない
そこに報酬を払った相手先一覧もあるから、特定して納税記録も容易に照会されますよ

あとは734の言われる通りです

[匿名さん]

#7372022/03/01 13:50
>>733
かんなみのコで三年経過して税務署から電話があったと聞いたから、近々来るんでないかな?

[匿名さん]

#7382022/03/01 13:51
まぁしょせん風俗嬢にフラれたバカ男が騒いでるだけの事ですからwww

[匿名さん]

#7392022/03/01 13:58
脱税は犯罪ですから。

[匿名さん]

#7402022/03/01 13:58
>>737
過去3年間分を調査されるので、実質4年前までですw
スゴーイ悪い事してたら過去7年前まで遡られますw
10年税務調査が入ってない風俗店とかザラにあると思います。
だから、運ですw

感覚的にはバレないケースが多いと思いますが、個人事業主とか経費とか落とし放題なので、申告することをお勧めします。やられた時のダメージがでかいですw

[匿名さん]

#7412022/03/01 14:36
なら大丈夫だわ
もうその店ないし

税務署きたらずっと仕事してなかったでおしとおしまーす
ありがとね

[匿名さん]

#7422022/03/01 14:43
やっぱり通報とかからより店に調査入ってバレるってことだな
通報も意味がないとは言わないが気にするほどのことでもないってことだな

[匿名さん]

#7432022/03/01 14:58
>>741
店がないなら、もうバレる可能性はほぼないねw
安心して、人生エンジョイして下さい!
今後は納税しましょうねw

[匿名さん]

#7442022/03/01 14:59
>>742
ここの住民の通報とか意味ないもんwww

[匿名さん]

#7452022/03/01 15:17
>>744
意味はあると思うよ
現役で働いてる子達には
まったく通報されてない人よりは通報きてる人を調べるとも思うし
ま 人に恨みをかわないことが1番大切ってことだね
私は運良く通報もされてないみたいで店もなくなったからよかっただけのことだと思ってますよ

[匿名さん]

#7462022/03/01 15:25
収入多くて脱税ばれたそのあいだの罰金で凄い金額になっちゃうよ
脱税ばれた時が怖い

[匿名さん]

#7472022/03/01 15:33
アホが正月に「お年玉もらったー」とか札束写メに載せてるの、あげた方も貰った方も、覚悟しておいてね。
なんせ、証拠付きの公益通報ですから。

[匿名さん]

#7482022/03/01 15:35
賢い嬢は一切黙ってるのにね
たまに馬鹿な嬢が自慢してるよね

[匿名さん]

#7492022/03/01 15:39
バレた時のことなんか考えないよ
しょせん1%
バレたら運が悪かったとあきらめます

ここでバレた時のこととか言ってる人って多分ワクチンとかも副反応がーとか言って打ってないひとなんだろうなと思いますね

[匿名さん]

#7502022/03/01 15:42
>>747
一人から110万以上お年玉貰う人なんているの?
あげた方は税金払う必要はありませんので、困ることないですw
110万以上貰ったんだったら、貰った方が税金支払う必要がありますw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.