938
2024/06/03 12:36
爆サイ.com 北部九州版

🍜 福岡市雑談





NO.11602757

九州で憧れの一流大学西南大学
合計:
#5892023/12/20 06:14
東京大学合格者 2023年  1名、 2022年 0名
福岡大学合格者 2023年169名、2022年129名
すごいな福大付属西南高

[匿名さん]

#5902023/12/20 06:31
数学苦手な馬鹿大学

[匿名さん]

#5912023/12/20 14:58
いじめた奴をいじめ返すくらいじゃないとダメだよ

[匿名さん]

#5922023/12/21 01:25
>>589
西南高は俺らの頃は城南高より良かったような気がするがそこまで落ちたか

[匿名さん]

#5932023/12/21 03:42
>>589
福大いうても理科系やろ?

[匿名さん]

#5942023/12/21 15:11
福岡で就職希望するなら関東の私大とかに行く必要はないよ
西南福大で十分

[匿名さん]

#5952023/12/21 22:10
>>594
九産大はどう?

[匿名さん]

#5962023/12/22 12:18
九産は我が道を進んでください

[匿名さん]

#5972023/12/22 12:55
>>595
芸能界へ

[匿名さん]

#5982023/12/22 19:57
江頭ラインで行くしかない九産

[匿名さん]

#5992023/12/23 00:56
ダイハツこれから大変たい。
な、言うたろうが公務員が一番て。
大手入ってもこげんなるとよ。
自分が懸命に働いても上が馬鹿やったらこげんなるったい。
倒産せんでも相当なリストラあるやろ。

[匿名さん]

#6002023/12/23 06:35
ダイハツ車にプレミアついて高く売れるかもよ

[匿名さん]

#6012023/12/23 20:05
東電だってああなるわけだから九電だってわからんよ
民間は常に倒産の危険があるわけだし
東芝だって悲惨だよ
馬鹿経営者のせいでウエスチングハウスに騙されて

[匿名さん]

#6022023/12/23 20:11
福銀だってこの先わからんよ
大学無償かやら馬鹿やろ
西南、福大程度の私立大で国の役に立つ人材がおるはずないやろ
高卒で十分たい 高卒で公務員で働けば一生食うのに困らんたい
俺のごと貧乏人の子供は高卒たい

[匿名さん]

#6032023/12/23 20:27
タウンワークが薄くなって仕事なしや

[匿名さん]

#6042023/12/23 20:27
時給950円家族たい

[匿名さん]

#6052023/12/23 20:28
ネパールとコンビニで働け

[匿名さん]

#6062023/12/24 01:05
子沢山なら大学無料かい。バッカじゃね、岸田。

[匿名さん]

#6072023/12/24 08:44
>>595
飲食業界へ

[匿名さん]

#6082023/12/24 09:28
以前、大手門にある教材会社の社長の娘が西南を1番で卒業したって自慢していたけど内心笑えた
九大ならすごいですね〜って、オレも言ってあげただろうけどさ

[匿名さん]

#6092023/12/24 11:39
>>608
九大でも九産でも国家総合職に合格できたらその人を凄いと認めるよ。

[匿名さん]

#6102023/12/24 12:21
中島こうじは西南出身と自慢しよるばい🙂

[匿名さん]

#6112023/12/24 13:21
>>610
動画でイチイチ皿や丼を持って、商品を紹介せんでよか中島浩二

[匿名さん]

#6122023/12/24 14:09
>>610
賞味期限切れ

[匿名さん]

#6132023/12/24 16:00
こうじは西南にいたいた
いいやつだよ

[匿名さん]

#6142023/12/24 17:22
こうじはサークルなんだった?

[匿名さん]

#6152023/12/24 17:23
元気がでるテレビの撮影が来たよな
高田がきてミスター西南となんかしたような

[匿名さん]

#6162023/12/24 17:25
バブル真っ只中
いい時代

[匿名さん]

#6172023/12/24 17:26
MISIAもいたんだろ

[匿名さん]

#6182023/12/24 18:07
年収400万でも年支出150万ならカネは貯まる一方ばい

[匿名さん]

#6192023/12/24 18:22
西南大学文学部ネパール語学科をつくれ

[匿名さん]

#6202023/12/24 18:23
定員は500人で

[匿名さん]

#6212023/12/24 20:54
>>619
犯罪多発w

[匿名さん]

#6222023/12/24 21:14
>>609
今は人気ないからね国家公務員も。同じ採用者でもバブル崩壊後の連中の方が頭はいい。かえって、トヨタとか総合商社の方が採用難易度は高いと思うよ

[匿名さん]

#6232023/12/24 21:23
>>622
公務員はオイルショックの後(今から50年ほど前)に良い人材が入ってきたんだよ
それまでは末端なんてひどいもんだった
デモシカ先生とか言ってたもんな

[匿名さん]

#6242023/12/24 22:08
公務員の給与は中小より良いだけど大企業に比べたら劣る。
東京の学生なら公務員よりそっちに行く。
地方ならいい会社ないから地方公務員で妥当としている人が多い。
福岡でも転勤ない政令指定都市の公務員の方が人気だし、給与も高い。福岡県公務員よりも。

[匿名さん]

#6252023/12/25 08:00
異動があっても引っ越しを伴わない市役所勤務とか魅力ですよ

[匿名さん]

#6262023/12/25 16:03
>>625
俺は高卒だけど公務員が一番良いと思うよ
娘は熊大卒だけど市役所で結婚してるし
2馬力で頑張っているよ

[匿名さん]

#6272023/12/25 18:21
西南とかwww
行く意味ねーわ

[匿名さん]

#6282023/12/25 20:11
>>627
よかろうもん

[匿名さん]

#6292023/12/26 20:31
>>627
好きな大学に行けばいいやん

[匿名さん]

#6302023/12/26 20:56
中島浩二が珈琲伊藤にいたw

[匿名さん]

#6312023/12/26 22:35
なかじはラジオだけか

[匿名さん]

#6322023/12/27 06:37
どこに就職するか、これが大事

[匿名さん]

#6332023/12/27 12:15
>>632
そげんたい
大学名やないけんね
ばってん、民間は大企業でも潰れる可能性はあるばい
先のこつは定年迎えるまでわからんよ

[匿名さん]

#6342023/12/27 17:54
早稲田に行ってフリーターより福大行って市役所勤務とかのほうがええわ

[匿名さん]

#6352023/12/27 20:39
>>634
高学歴でもぶらぶらしとうとおるもんね

[匿名さん]

#6362023/12/27 21:27
知人が京都大学理学部→ティッシュメーカー→無職

頭脳は抜群にいいんだけどコミュニケーションスキルが…

[匿名さん]

#6372023/12/28 00:53
>>636
王子製紙、日本製紙どっち?

[匿名さん]

#6382023/12/28 00:55
>>636
そんなヤツは高校の数学教師でもやってればいいだろ
民間じゃ無理!

[匿名さん]


『九州で憧れの一流大学西南大学』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 九州で憧れの一流大学西南大学


🌐このスレッドのURL