1000
2022/01/04 15:11
爆サイ.com 北部九州版

🦑 唐津市雑談





NO.9893292

NEWS速報FLASH⑥
合計:
👈️前スレ NEWS速報FLASH ⑤
NEWS速報FLASH ⑦ 次スレ👉️
報告 閲覧数 144 レス数 1000

#2512021/10/07 18:11
なんな、ワクでもキメてたのかな?ってw頭悪すぎるやろw

[匿名さん]

#2522021/10/07 18:20
鏡のダイレックスは駐車場に出入りするときに確認しない客が多すぎ

[匿名さん]

#2532021/10/07 19:26
>>252
多いの?
あなたは、いつも監視してるのかな?

[匿名さん]

#2542021/10/07 19:50
>>253
自宅警備員だが何か?

[匿名さん]

#2552021/10/08 01:56
>>248
頭悪いぞ明日診てもらえよ

[匿名さん]

#2562021/10/08 01:57
>>255
ワクった人ですか?

[匿名さん]

#2572021/10/08 09:49
それはワクワクさんのことかー💢

[匿名さん]

#2582021/10/09 03:59
ワク打ったら、ワクワクじゃなくて、ビクビクやね笑

[匿名さん]

#2592021/10/09 10:30
>>258
3時39分かぁ…

[匿名さん]

#2602021/10/09 11:14
ニートで仕事もなく雇ってもらえないと嘆いて、世の中に絶望している皆さ〜ん。
ワクチンのトンデモがバレたら、ワクチン未接種者の需要が増えるかもしれませんよ⁉︎
ワクチン打っていないことが価値となるかもしれませんよ⁉︎

[匿名さん]

#2612021/10/09 12:19
TV羽鳥モーニングより↓
「ワクチン未接種者が行動を抑制したので感染者数が減った」だってさ笑
未接種者の行動は監視されてんのか?爆笑

[匿名さん]

#2622021/10/09 13:57
なかなかコロナなくならんねー。
あと、何年かかるとやろー。

[匿名さん]

#2632021/10/09 14:11
え?ワクでもキメてるんですか?w

[匿名さん]

#2642021/10/09 14:48
沖縄ツーリスト
ワクワクワクチンキャンペーンだってさ爆笑

[匿名さん]

#2652021/10/09 18:44
>>259
59分な

[匿名さん]

#2662021/10/09 18:50
>>265
どうでもよくない

[匿名さん]

#2672021/10/09 19:17
んで打ったやつどうなって打ってないやつはどうなったの

[匿名さん]

#2682021/10/09 19:45
ワクチン接種して5ヶ月過ぎました
何も変わらないどころか、普段風邪等ひきやすい体質ですが、どちらかと言うと最近の方が体調良いです。
ワクチンどうの言ってる方はいつ異常が出ると言っているのですか?
半年後ですか?1年~2年後ですか?
そんな先に人体に異常が出るように細工出来るんですか?SFですか?ホラーですか?

[匿名さん]

#2692021/10/09 19:57
それが普通です
1人ワクチン反対バカが異常です。

[匿名さん]

#2702021/10/09 20:02
福岡県が思いやりワクチンとかやってますね!
てことは打たない人は思いやりがないと言っているに等しい!
トチ狂っとるねw

[匿名さん]

#2712021/10/09 20:43
>>270
打たん奴は思いやりないだろ
我がことばっかたい

[匿名さん]

#2722021/10/09 20:50
唐津西高校の野球部の監督がミスした部員に対し「早く引退してくれ」などと不適切な発言を繰り返したとして、日本学生野球協会から3か月間の謹慎処分を受けました。

これは、8日開かれた日本学生野球協会の審査室会議で報告されました。

協会や高校によりますと、唐津西高校の野球部の45歳の監督は、去年9月からことし5月にかけて3年生と2年生の部員あわせて13人に対し、練習や試合でミスをした際に「早く引退してくれ」などの不適切な発言を繰り返していたということです。

野球部の保護者会からことし5月にこの監督や46歳の野球部の部長に申し出があり、高校側は県教育委員会には報告して監督を謹慎させていました。

一方で、部長は県高校野球連盟には、ことし7月まで報告をしていなかったということです。

このため日本学生野球協会は監督に対しては不適切な指導があったとして、部長に対しては報告に遅れがあったとして、それぞれ3か月間の謹慎処分としました。

唐津西高校の吉山耕一郎校長は「生徒の人権を害することがないよう、改めて部活動の指導を徹底したい」と話しています。

[匿名さん]

#2732021/10/09 20:52
>>268
爆サイ中毒という副反応出とるやんw ま、落ち着けや。

[匿名さん]

#2742021/10/09 23:35
>>268
マイケル・イードンをとりあえず参考にして、
とりあえず2年で大丈夫なら、3年目がどうか?
3年もてばプラセボだったってことで、安心して良いんじゃない?笑

[匿名さん]

#2752021/10/10 00:16
三年もあれば誰でも何らかの病気になる可能性高いけどね

[匿名さん]

#2762021/10/10 00:35
例年12月の下旬に一気に寒くなる傾向があるので、気温が一気に下がった後、増えそうだな色々と。

[匿名さん]

#2772021/10/10 01:21
爆サイのワクチンのことをワクと言う奴w

[匿名さん]

#2782021/10/10 03:26
無免許で軽乗用車を運転したとして警察は9日、唐津市の男子高校生を現行犯逮捕しました。
無免許運転の現行犯で逮捕されたのは佐賀県内の私立高校に通う唐津市の16歳の男子高校生です。警察によりますと男子高校生は9日午後6時半ごろ軽乗用車を運転して鳥栖市弥生が丘の県道で信号待ちの車に追突し、そのまま逃走しました。追突された車を運転していた男性が追いかけて、信号で停車していた男子高校生を呼び止め、駆け付けた警察官が無免許であることを確認して逮捕しました。
調べに対し男子高校生は「無免許運転をしたことは間違いありません」と容疑を認めているということです。追突された車に乗っていた40代の男女2人は首の痛みを訴えているということです。また男子高校生と、同乗していた軽乗用車の所有者の10代の女性にはけがはないということです。
警察は男子高校生が無免許で運転したいきさつなどを詳しく調べています。

[匿名さん]

#2792021/10/10 05:36
>>277
じゃあ、どう言えば?

[匿名さん]

#2802021/10/10 09:18
>>279
お前はバクキメテルだろ

[匿名さん]

#2812021/10/10 10:02
>>279
ワクチン

[匿名さん]

#2822021/10/10 10:04
爆サイでイキガルことをバグキマテルってこと?

[匿名さん]

#2832021/10/10 10:56
これだけ長いこと必死にワクチン止めろ止めろってもう接種済みの人が大半なのに、いまさら熱心にとてもしつこく
裏があるとしか思えん。仕事もしなくて引きこもってい輩がコロナが終息なく蔓延し世の中がもっと無茶苦茶になってほしいと願う輩の願望にしか思えない !
最近ネットを見ていて反対派の意見を読むとね。

[匿名さん]

#2842021/10/10 10:58
ワクキメキメしてー爆笑

[匿名さん]

#2852021/10/10 11:00
早く3回目をキメてー

[匿名さん]

#2862021/10/10 11:06
そうそう一年間先進国は大半の非とが失くなり発展途上は金もってる人の方が亡くなってことかな?
ワクキメさんくわしく教えて?

[匿名さん]

#2872021/10/10 11:06
一年後の世界の世の中ね

[匿名さん]

#2882021/10/10 11:08
無免許高校生逮捕ー!!

[匿名さん]

#2892021/10/10 11:10
無免許でバレる意味がわからん。笑

[匿名さん]

#2902021/10/10 12:11
逮捕逮捕ー!!

[匿名さん]

#2912021/10/10 13:20
>>283
そうなんよ。もう注意喚起の時期は終わってるんよ。
なので暗くなっても仕方ないんで、それなら世紀末を楽しくポジティブに行こうってだけよ笑
ま、そりゃ死ぬほど嫌いな奴が打ってたら、笑ってしまうのは確かだが笑
しかし、国会議員とかほぼ全員死んでいいレベルだが、そう言う奴等は打たずに税金で胡座をかいてて、打つなと色んな情報提供しても打ってしまう友人など(アホな国民も)がワクキメてるのには頭にきてたが、もう、それ通り越して笑うしかない笑

[匿名さん]

#2922021/10/10 13:23
数千万人打ってるけど、実は煽るためのデマで、打ってない人沢山いるとかもあり得るかも?と思わなくはないけど笑
それはないかな?周り結構打ってるし。
コロナなった奴より、ワク後の体調不良の知人の方が多いしね。

[匿名さん]

#2932021/10/10 16:06
唐津神社の秋季例大祭「唐津くんち」の関連行事「初くんち」が9日夜、唐津市の同神社で行われた。今年は11月3日の神事と曳山(ひきやま)巡行を行う方針で準備を進めており、唐津曳山取締会の関係者ら約50人が玉串や囃子(はやし)を奉納し、くんち本番に思いを募らせた。
 従来はくんちの成功を願い、曳山のある14カ町が順に囃子を奉納している。今年は新型コロナウイルスの感染予防のため、昨年と同様に唐津曳山囃子保存会と当番町の木綿町のみが参加し、本殿で囃子を披露した。神事では唐津曳山取締会の山内啓慈総取締らが玉串をささげた。

 山内総取締は「勇壮で気分が高揚するような囃子だった。3日に向けては粛々と準備を進めている」と話した。木綿町からは小中高生ら約10人が参加、感染予防のため練習は1回のみに制限した。囃子方の太鼓を務めた濱田佳汰さん(13)は「久々で緊張したけど、囃子の盛り上がりに合わせて力強い音を意識した。(中止になった)昨年は寂しくて、やっぱりあってほしい」と願いを込めた。

唐津くんちの実施の可否は10月中旬に発表される。

[匿名さん]

#2942021/10/10 16:08
女々しすぎて勝たん

[匿名さん]

#2952021/10/10 16:38
>>293
歴史ガー、伝統ガー、といいながら
ただ優越感に浸りたいだけ、飲みたいだけ、はしゃぎたいだけ
しかし開催されるなら見に行きましょうかね

[匿名さん]

#2962021/10/10 16:59
ズコー

[匿名さん]

#2972021/10/10 20:13
>>289
記事を読まないで投稿する意味がわからん!(笑)

[匿名さん]

#2982021/10/10 20:15
>>297
読みましたけど!笑

[匿名さん]

#2992021/10/10 20:19
>>291
気持ち悪

[匿名さん]

#3002021/10/10 21:14
パンケーキ食べたい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL