1000
2022/01/19 15:52
爆サイ.com 北部九州版

🐮 大分市雑談





NO.10058409

エロしりとり 22
合計:
👈️前スレ エロしりとり 21
エロしりとり 23 次スレ👉️
報告 閲覧数 95 レス数 1000

#5012022/01/05 06:32
勘弁してください。
これからはちゃんとルールを守ります。

[匿名さん]

#5022022/01/05 07:23
スッキリ❗️朝イチの自慰。
[あきひと]

[匿名さん]

#5032022/01/05 07:52
今のおちんちんは寒さで縮こまり、包皮の先っぽのしぼんだ皮の部分しかない。
約2cm。

[きくち]

#5042022/01/05 08:22
ちんぽの短さと細さ日本一。
[きくち]

[匿名さん]

#5052022/01/05 09:44
一番よかったおまんこはデプスの美和さんのです。

[きくち]

[匿名さん]

#5062022/01/05 09:57
好きなラーメン情報屋さん出て来ないがどうしたの?
まさか亡くなった?

[匿名さん]

#5072022/01/05 10:43
>>506
たわけ者!わしは生きてるわ‼︎
今年もここ含めてあっちこっち荒らしまくるぞ‼︎‼︎

[匿名さん]

#5082022/01/05 11:04
雑煮を食べて精力回復。
[きくにん]

[匿名さん]

#5092022/01/05 12:05
腹上死

[匿名さん]

#5102022/01/05 12:30
しっこをする時、おちんちんが寒さで縮んでいてパンツが濡れ濡れびしょびしょ

[匿名さん]

#5112022/01/05 13:35
少年の好みは少しぽっちゃり系だな

[きくち]

[匿名さん]

#5122022/01/05 14:12
なめたいな、まだ青いバナナ。
[きくち]

[匿名さん]

#5132022/01/05 15:10
クロアチアの山岳救助隊が4日公開した、ベレビト山脈で救助される男性と、寄り添う犬の「ノース」の写真=撮影日不明(AFP時事)

 【ザグレブAFP時事】アドリア海に沿って走るクロアチアのベレビト山脈で、負傷して動けなくなった男性の体を、同行していた犬が13時間にわたり温め続け、両者とも救助された。地元メディアが4日、伝えた。

 犬の名は「ノース」。生後8カ月のアラスカン・マラミュートで、山岳救助隊は「遭難した男性を包むように温めていた」と救助時の様子をフェイスブックに書き込んだ。標高1800メートル近い現場で、遭難者と犬が一緒に担架に乗った写真を添え「友情や愛に人間も犬もない」と述べている。

 ただ、山岳救助隊は冬山の天候は変わりやすいと指摘し、山歩きに犬を連れて行くことはやめた方がいいとも警告している。

[匿名さん]

#5142022/01/05 15:19
しているきくちさんを見た。もちろん一人エッチ。

[匿名さん]

#5152022/01/05 15:23
南関町役場が、廃校となった地域の高校を再利用して生まれ変わりました。

元々高校だった町役場とは一体。

こちらの部署の壁には黒板が。

音楽室だった場所は、議場に生まれ変わりました。

5年前に閉校した南関高校の校舎が再利用され、庁舎として4日から動き出しました。

こちらは、去年まで使われていた元々の庁舎。

先月29日、引っ越し作業が山場を迎えていました。

「多くの町民や、職員の思い出が詰まったこの南関町役場のこの庁舎ですが、その55年の歴史にきょう幕を閉じます」(記者)

老朽化が進み、耐震性に問題があったことなどから移転が決まりました。

「いざ離れるとなるとなると、ちょっと寂しいような感じはしますね」(町職員)

そして、新しい庁舎に荷物を運びこんでいきます。

高校の校舎を再利用することで総工費15億4000万円と、相場より費用を大幅に削減できたということです。

[匿名さん]

#5162022/01/05 16:08
乳を呑んでみたいな
[きくち]

[匿名さん]

#5172022/01/05 16:17
元TBSアナウンサーでエッセイストの小島慶子氏ら5人が5日、同氏らが出演経験のあるインターネットメディア「Choose Life Project(CLP)」に対し、立憲民主党から番組制作費として1000万円以上の資金提供を受けていたとして、連名で抗議文を提出した。

抗議文によると、5人の調査の結果、CLPが2020年春から約半年にわたり、広告会社や制作会社を挟む形で立憲民主党から「番組制作費」として1000万円以上の資金提供を受けていたことが確認されたという。

5人は「報道機関でありながら、特定政党から番組制作に関する資金提供を受けていたことは報道倫理に反するものです」「公正な報道の根幹を揺るがす行為であり、またその事実を出演者及びクラウドファンディングの協力者、マンスリーサポーターなどに一切知らせていなかったことは重大な背信行為です」と厳しく断罪した。

その上で「『公共メディア』を標榜しつつも、実際は公党からの資金で番組制作を行っていた期間が存在すること」「その期間、公党との関係を秘匿し、、一般視聴者から資金を募っていたこと」の2点を重大な問題とし、CLPに対して強く抗議。「詳細の公表と出演者・視聴者・サポーターへの謝罪、第三者による徹底した検証などを求める」とした。

抗議を受け、CLPは公式ツイッターで「サポーターとしてご支援いただいている皆様、MCやゲストとしてご出演いただいた皆様、また取材に応じてくださった皆様、そして視聴者の皆様には、不信感等を与えてしまう形になり大変申し訳なく思っております」と謝罪。詳細については「6日中にはお伝えできるよう整理している」とつづった。

CLPはテレビの報道番組や映画、ドキュメンタリーを制作している有志で始めたプロジェクトで、公式サイトでは「コロナ禍で、今、ますます問われているのは、“自分さえ良ければ良い”という考えではない、『公共』の概念だと強く感じています」などと理念を紹介。また「広告に依らない、市民スポンサー型のメディアを目指します」として、視聴者からクラウドファンディグで資金を募っている。報道内容は政権批判などが中心で、東京五輪開催反対の論調や、自民党と取引関係にあったWeb関連企業が運営していると報じられたツイッターアカウント「Dappi」への批判紹介動画なども作成されていた。

[匿名さん]

#5182022/01/05 16:24
されていたのでチャイム音が聞こえなかった

[匿名さん]

#5192022/01/05 16:26
   この試合が両者の間で「1ラウンド目は互いに流し、2ラウンド目での真剣勝負しよう」という“約束”が交わされていたとされた疑惑については「何で久保君もハイって言っちゃったのかな。こういう事はRIZIN側が選手をちゃんとコントロールしないと駄目ですよね。これはRIZINが何をやる場かという話ですよね。競技をやる場なのか“お化け屋敷”をやる場なのかっていうことです。久保君を見てると可哀想で立場がないので全部自分で背負って謝るしかないんですよ」と指摘。「違反した選手はギャラ没収だけでは済まずに選手生命にまで及ぶよってところですよ。それぐらいやんないと駄目なんですよね多分」と今後の“八百長”防止へ自論を展開した。

 さらにシバターについては「今日動画を見たんですけど久保を助けたいって、お前何言ってんだと思いました。クズ中のクズですよ」と一蹴。

 運営サイドについても「RIZINはまだテレビの制作屋っていう頭が残ってるんですよね。もうちょっとちゃんとしたプロモーターになってほしい。俺だったら何でそういうことから選手を守ってくれないんだとRIZINに抗議すると思いますけどね」と苦言。さらに「RIZINに出ている選手全員が立ち上がってRIZINを“お化け屋敷”みたいにするんじゃなくて、もっと純粋に競技を競い合う場にするために、こういう事が2度と起こることがないようなシステムを作らなきゃいけない。久保君を救済してやんないと可哀想ですよ」と選手たちの“協力”を強く呼びかけた。

[匿名さん]

#5202022/01/05 16:34
タンポンコレクション

[匿名さん]

#5212022/01/05 16:35
愛知で73人の新型コロナ感染確認、3カ月ぶり70人超 岐阜40人、三重3人

愛知県では5日、新たに73人が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。

地域別では、名古屋市31人、豊田市8人、一宮市2人、岡崎市5人などとなっています。

 愛知県の感染者が70人を超えるのは去年10月6日以来およそ3カ月ぶりです。

 また、新たにオミクロン株の感染者が2人発表され、あわせて34人となりました。

 岐阜県では40人の感染が確認されました。

 岐阜県の感染者が40人台になるのは去年9月30日以来およそ3カ月ぶりです。

 三重県では3人の感染が確認されました。

[匿名さん]

#5222022/01/05 16:43
下から舐めて

[匿名さん]

#5232022/01/05 16:46
阪神淡路大震災の起きたあの日

さすがに夕方近くになると冷え込んできて、体の芯から震えがきた。2015年1月17日。この日、僕は、担当している『報道特集』の生中継のために、神戸市中央区の東遊園地にいた。

阪神淡路大震災から丸20年を迎え、そこでは終日、犠牲者を追悼する営みが続いていた。竹筒に包まれた 燭に火が灯された「竹灯籠」が広場の中央部に多数設置され、その周囲を取り囲むように参列者たちが祈りを捧げる姿は、おごそかな雰囲気を周囲に醸し出していた。

あれから20年がたった。あの日、『筑紫23』のデスクだった僕は、早朝の電話で大震災発生を知り会社へと急行した。局に着いて、テレビ画面を凝視していた。高速道路が蛇行して崩落し、各地で火の手があがりはじめていた。いずれも空撮映像だったように記憶している。

これは大変なことになった。キャスターである筑紫さんには、今日の出演は東京のスタジオからではなく関西から出てもらおう。できるだけ早く現場で取材してもらわなければならない。すぐさまそう確信した。

辻村國弘プロデューサーと相談して、とにかく航空機かジェットヘリで現地入りしよう、選択肢のなかでは自衛隊ヘリに同乗するのが一番早いのかな等々と思案しながら、赤坂の筑紫さんの自宅に迎えに行った。

[匿名さん]

#5242022/01/05 18:06
イッたことないの
誰か私をイカせて🦑

[匿名さん]

#5252022/01/05 18:47
手より口で愛撫して

[匿名さん]

#5262022/01/05 19:13
手コキより足コキ。
[きくちこきひと]

[匿名さん]

#5272022/01/05 20:50
きくちはイク時、お母さんの名前を呼ぶ

[匿名さん]

#5282022/01/06 04:57
手での愛撫はいや

[匿名さん]

#5292022/01/06 06:18
軟らかいきくちの亀の頭

[匿名さん]

#5302022/01/06 06:50
たまたまの部分もやわらかいよ。

[きくち]

#5312022/01/06 07:01
1月6日 AFP】アフガニスタンの実権を握るイスラム主義組織タリバン(Taliban)は、西部ヘラート(Herat)の商店に対し、人間の形をした像はシャリア(イスラム法)に違反するとして、マネキンの頭部を切断するように命じた。

 ソーシャルメディア上では、マネキンの首を切り落とす様子を撮影した動画が話題を呼び、国内外から非難の声が上がっている。


 タリバンは昨年8月に実権を掌握して以来、シャリアの厳格な解釈に基づく統治を強化。特に女性や少女の自由を厳しく制限している。マネキン関連を含めた規制は、正式な国家政策として発表はされていないが、各地では地方当局が不道徳と判断する行為を取り締まっている。

 ヘラートの勧善懲悪省トップ、アジズ・ラフマン(Aziz Rahman)氏は5日、AFPに対し、マネキンの首切断命令を出したことを認めた。一部の店主はマネキンの頭をスカーフやバッグで覆い、首切りを回避しようとしたが、ラフマン氏はそれでは不十分だと述べている。

[匿名さん]

#5322022/01/06 07:02
2005年4月に放送スタートした、テレビ朝日の深夜の人気番組「全力坂」(月~木曜深夜1時20分)が1月11日で放送3000回に到達し、同回のランナーをナレーションを務める俳優の吹越満さんが務めることが分かった。56歳の名バイプレーヤーが全力で坂を駆け上がる。
 「全力坂」は、吹越さんの「この坂もまた、実に走りたくなる坂である」というナレーションが流れる中、タレントが東京のさまざまな坂を全力で駆け上がる様子を映し出す番組。16年間ナレーションを担当する吹越さんは、時には演出のアイデアを出すこともあるといい、番組を支えてきた。
 吹越さんは「オファーをいただいたときは、『え?!俺?!』と思いました。3000回記念ということで、僕に白羽の矢が立ったみたいなことなんですかね。うれしかったです」とコメント。

[匿名さん]

#5332022/01/06 07:02
友生命保険の高田幸徳社長(57)は5日までに共同通信のインタビューに応じ、全国転勤を前提に採用した新入職員の人事に関し、最初の数年間は原則として本人の希望した地域の拠点に配属すると表明した。業務内容も本人の意向に沿うようにする。職員の柔軟な働き方を進める社内改革の一環で、4月入社予定の約60人から適用する。

[匿名さん]

#5342022/01/06 07:02
緒方恵美、声優の真髄を語る「仮面や鎧を捨てろ、自分を全部捨てろ」
Copyright (C) 2022 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズの碇シンジ役で知られる人気声優の緒方恵美。声優デビューした1992年に『幽★遊★白書』の蔵馬役に起用され、大ブレイクを果たした緒方は「第3次声優ブーム」と呼ばれたムーブメントの中心にいた。当時の声優ブームををこう振り返る。

「声優デビュー時は、レギュラー番組が1〜2本だったので、声優の仕事とトレーニングに専念できました。週1〜2日が収録で、残りの日がトレーニングという感じでした」

 緒方がデビューして約半年後、声優専門雑誌が次々と創刊され、状況が一変したという。

「声優の仕事はあくまでも裏方。自分は黒子に徹するつもりで舞台女優から声優になったのに、表舞台の仕事も増えていったんです。雑誌のグラビア撮影をして、写真集を出す。歌をレコーディグして、ライブもやる。ラジオDJや雑誌のコラム連載、声優番組の司会もやりました。

 気がつくと、月に10本以上のレギュラー仕事を抱えていました。当時は、先輩声優から『お前はいったい何屋なの?』と言われたこともありましたね。

[匿名さん]

#5352022/01/06 07:03
飛び込み元日本代表・馬淵優佳 17年以来の現役復帰表明、夫・瀬戸大也も後押し 最終目標はパリ五輪
練習中に笑顔を見せる馬淵(撮影・木村 揚輔)
 17年8月のユニバーシアードを最後にプールを離れていた飛び込み元日本代表の馬淵優佳(26)が5日までにスポニチ本紙の取材に応じ、現役復帰を表明した。板飛び込みでの24年パリ五輪出場を目標に掲げ、昨年10月から本格的な練習を再開。決断に至った理由や現在のトレーニング状況、今後の青写真などを明かした。

 水面に何度も打ちつけられた体はあざだらけ。昨年10月から練習を再開した馬淵は「下手な証拠です」と苦笑いを浮かべた。昨年12月には石川県で開催された中田周三杯に出場し、4位入賞。大目標として24年パリ五輪出場を視野に入れつつ「まずは世界で戦える種目構成にするため(1度目の)現役時代よりも難易率を上げないといけない。それができたら来年の日本選手権や24年の代表選考会が見えてくる」と目前の課題を一歩ずつクリアしていく姿勢を示した。

 17年8月のユニバーシアードを最後に現役を引退。東京五輪を前に、1児の母である陸上女子100メートル障害東京五輪代表の寺田明日香(31=ジャパンクリエイト)らトップアスリートから話を聞く機会があり「限界を決めずにやる姿勢が格好良かった。自分にはやり残したことがある」と現役復帰の思いを強くした。

[匿名さん]

#5362022/01/06 07:36
よく舌で私の臭いチンポを掃除してくれました。ありがとうヨネ。
[きくち]

[匿名さん]

#5372022/01/06 07:46
前にイングランドの報道で同クラブの練習に参加しているとの情報も出ていた矢先、突然のニュースに現地のサポーターも驚きを隠せなかったようだ。クラブ公式SNSの投稿には、「いったい誰?」「名前を聞いたことがない」といった声が多数寄せられている。

 現在のプレミアリーグでプレーしている日本人は、リバプールの南野拓実と、アーセナルの冨安健洋がいる。後者は決して前評判は高くなかったが、昨夏に加入して以降、クラブで定位置を確保し、安定した活躍を見せている。

 そのため、一部のファンからは「トミヤスの再来となるかが注目だ」「彼だって無名なところから定位置に昇りつめたじゃないか。サプライズに期待するよ」といった声も寄せられている。

 また、同クラブ初の日本人選手ということで、物珍しさも勝るようだ。「日本ってポルトガルのどこにあるの?」「日本語を勉強するか。ヨコソカワベ」「日本のイニエスタって聞いたけどほんと?」といったコメントも見られた。 

 何にせよ、未知の日本人プレーヤーに対する期待が高まっているのも確か。果たして川辺はウルブスのサポーターの前にどのような形で姿を現わすことになるだろうか。

[匿名さん]

#5382022/01/06 07:46
  優の吉瀬美智子が5日に自身のインスタグラムを更新し、パーソナルトレーニングを開始したことを報告した。

 吉瀬は「本日よりYumi Core Bodyパーソナルトレーニング始動!」「友美子先生の女性らしいボディに憧れて」とつづると、トレーナーとの2ショットを公開。「美しいくびれ素敵過ぎる」と付け加えた。

 この投稿にフォロワーからは「脚細っ!!!」「脚長すぎです」「きれ?な足」「てか、マジ美脚!!」「何をおっしゃいますやら既に美しいボディーライン」などのコメントが寄せられている。

[匿名さん]

#5392022/01/06 07:47
株主総会を仕切るなどしたいわゆる「総会屋」に宿泊費や飲食代の利益供与をしたとして、豊橋鉄道の元役員で会社員の男性(50代)が書類送検されました。

 会社法違反の疑いで書類送検されたのは、豊橋鉄道(愛知・豊橋市)の元取締役総務部長の男性会社員(50代)です。

 関係者によりますと男性会社員は、取締役総務部長だった当時の2019年と2020年に開かれた豊橋鉄道の株主総会で、会社側に立った発言をした見返りとして、三重県四日市市のアルバイト、岩間昇龍被告(69)に、宿泊費や飲食代など16万円余りの利益供与をした疑いがもたれています。

 警察の調べに対して、男性会社員は容疑を認めているということです。

 岩間被告は利益供与を受けたとして、会社法違反の罪で、先月、逮捕・起訴されています。

[匿名さん]

#5402022/01/06 07:47
ジョゼップ・ボレル欧州連合(EU)上級代表は、「新ヤルタ会談」のような世界の巨大な勢力が欧州を新たに分割するようなことは不可能であり、欧州の安全保障の問題は欧州の一部であるウクライナを含む、欧州の人々が参加した上で決められなければならないと発言した。

5日、ボレル氏がウクライナ東部ルハンシク州スタニツャ・ルハンシカのコンタクト・ライン視察後記者会見の際に発言した。ウクルインフォルムの記者が伝えた。

ボレル氏は、「彼ら(編集注:ロシア連邦)は、通常とはかなり異なる手段で国境に軍を集結させているだけでなく、欧州における安全保障について2つの協定案の議論をも要求した。しかし、私たちは現在、ヤルタの時代(編集注:1945年のヤルタ会談のこと)を生きているのではない。二つの巨大な勢力による影響圏の線引きは、2021、2022年には不可能である。欧州の安全保障もウクライナの安全保障も、というのもウクライナも欧州の一部だからであるが、いずれも、何よりウクライナ人と欧州人に関わることなのだ」と強調した。

[匿名さん]

#5412022/01/06 07:47
お笑いタレント渡辺直美(34)が4日放送のTBS系「世界くらべてみたら」(後7・00)に出演し、米人気歌手のレディー・ガガ(35)と夢の対面を果たした。

 「世界くらべてみたら」の独占取材に渡辺は「どうして?なんで?」と不思議がった。午前7時のロケ開始の眠気も吹っ飛んだようで、「ちょっとね、夢。ライブは何回も行っているけど、1回もお会いしたことない」と対面を心待ちにした。渡辺は昨年ガガのミュージックビデオを自費で制作して完コピ。これにガガもツイッターで「超愛してる」と大絶賛され、、ライブに招待されていた。

 インタビュー時間は10分。渡辺は「10分しかないのか。でも、日本のテレビでは『せかくら』しか入らないということで、日本のテレビ界を背負って私が素敵な質問をいっぱいしていきたいと思います」と意気込んだ。

 コロナ禍の影響でアメリカとロンドンの中継のリモートでインタビュー開始。しかし、時間が押してしまい、時間は5分しかなかった。質問前にガガから「アイシテマース」と言われたが、時間がなく焦った渡辺は「お願いします」としか返せなかった。

 結局、渡辺はガガが主演を務める映画「ハウス・オブ・グッチ」の質問のみで5分があっという間に終わった。わずか2つしか質問できず渡辺は「カァー」と悔しがった。それでも「すごいオーラだったね」とガガの凄さを肌で感じた。「生きててよかった。本当に」と感動していた。「ただ、悔しい。5分…10分だったら、もっといろんな話できた。映画の話で終わっちゃった」と残念がった。

 「長年モノマネしてきた本人と、ここで喋れるって。もちろん、みんなから見たら、たった5分と思うかもしれないけど、この5分間が自分の中では一生分の5分。記憶にずっと忘れられない。初めての対面だもん。私が喋ったら、向こうも喋ってたよね?これが会話だよね。凄くない?」と改めて感動を噛みしめた。

[匿名さん]

#5422022/01/06 07:48
エルサレム共同】イスラエルの人権団体ベツェレムは4日、イスラエルが占領するヨルダン川西岸と東エルサレムで2021年にイスラエル当局に破壊されたパレスチナ人住宅が295戸に上り、895人が住宅を失ったと発表した。16年の366戸に次いで多く、17年以降最多となった。

 イスラエル当局は「許可のない違法建築」として住宅破壊を正当化するが、パレスチナ人に建設許可を出すことはまれでベツェレムは「イスラエルのアパルトヘイト(人種隔離)政策がパレスチナの発展を妨げている」と非難した。

   ベツェレムによると、17年には164戸、19年以降は毎年270戸以上が破壊された。

[匿名さん]

#5432022/01/06 08:13
された。されました。きくちさんからセクハラされました。

[匿名さん]

#5442022/01/06 08:27
プロ野球9球団が春季キャンプを行う沖縄県は5日、新たに623人が新型コロナウイルスに感染したと発表。政府は同県に関して「まん延防止等重点措置」の適用を7日に決定する方向で調整に入った。昨年に続く無観客キャンプインとなれば、沖縄キャンプ最大の注目となる日本ハム・新庄剛志監督(49)のユニホーム姿披露が、ファン不在という事態に直面する。

 キャンプイン目前、沖縄での感染拡大が止まらない。新庄監督は昨年11月4日の就任会見で「僕が帰ってきたからにはコロナはなくなり、球場は満員になりますよ。そういう運命なんで、僕は」と力説していたが、キャンプ地の名護市を含む沖縄が厳しい状況に陥っている。

 約4カ月ぶりに600人を超える623人の新規感染者を確認。玉城デニー知事は「まん延防止等重点措置」適用を政府に要請する意向を示し、政府も調整に入った。措置期間は9日から31日を想定。同知事は「それだけでは収まらない」として、すでに緊急事態宣言に相当する状況にあるとの認識も示した。

 春季キャンプでは就任1年目の新庄監督フィーバーが見込まれていた。だが、昨年同様、無観客キャンプとなれば沖縄で「生新庄」を見る機会は失われる。名護市内のホテルの営業担当者は「問い合わせの電話が続いている。キャンプが無観客に変更されることを危惧している」と声を落とした。

[匿名さん]

#5452022/01/06 08:27
やらせ疑惑は、YouTuberでプロレスラーのシバターさんと元K-1ウェルター級王者・久保優太選手の対決で浮上した。対戦後、両者が"やらせ"を示し合わせていたとみられるLINEのスクリーンショット画像がネット上に流出し、真偽不明なものの物議をかもしている。

 2022年1月5日時点でRIZIN側からの説明はなく、ファンらからは早急な対応を求める声が相次いでいる。

 大会運営に携わったJMOCは4日、SNSでジャッジの詳細とともに試合結果を発表したが、14試合分(実際は16試合)しか掲載されていなかった。シバター・久保戦と、那須川天心・五味隆典戦が省略されており、JMOCは「非公式戦を除く」結果だとしている。両試合は他と違い特別ルールだった。後者はエキシビションマッチという位置づけだった。

 シバター戦は公式戦だと捉えていたファンは少なくなったようで、「第6試合は非公式戦だったのか」「あれだけ煽っていたのに、公式試合ではなかった」と驚きが広がっている

[匿名さん]

#5462022/01/06 08:27
  シバター 
俺が嘘つきだって分かってんのにまんまと嘘に引っかかって負けてんじゃねえよ
試合に負けてコレ実は台本でしたはダサい
台本の存在を認めたら元k1チャンピオンがヤオ飲んだことになる
真実は墓場まで持ってけ
お前が関節の対処出来なくて負けただけ
結果が逆でお前が勝ってたら暴露しねえだろ
もう台本飲んだ格闘家はどこも使ってくれない
情報商材もユーチューバに騙されて負けたヤツの商材だれが買うか?

今後について提案
一緒にパチンコユーチューバやろう
お前に残された道は俺の横でパチンコ打つしかない
お互い格闘技から足を洗おう

[匿名さん]

#5472022/01/06 08:28
今年は誰の名を挙げる? 阪神・矢野監督の〝千里眼〟に大注目
矢野監督の〝千里眼〟に注目(東スポWeb)
 今年は誰の名前を挙げるのか? 就任4年目を迎えた阪神・矢野燿大監督(53)の〝千里眼〟に注目が集まっている。

 プロ野球界で年明けの恒例行事と言えば新人合同自主トレ。阪神では二軍本拠地の鳴尾浜で9日からスタートする。一、二軍の首脳陣が状態のチェックや名前と顔を覚えるために視察するのが習わしで、矢野監督も就任1年目から必ず初日に顔を出してきた。

 そこで報道陣から〝お約束〟のように聞かれるのが「印象に残った選手は?」との質問だ。昨年はドラフトで4球団が1位指名で競合した佐藤輝明内野手(23)が全国区の注目を集めており、メディアはこぞって、その一挙手一投足を追いかけていた。

 しかし、矢野監督が視察後の取材で「印象に残った選手」を問われ「誰か一人を挙げるなら」と名前を口にしたのはドラフト6位入団の中野拓夢内野手(25)で「外野のポール間走の走る姿が、すごくバランスがいい。ただ(足が)速いということじゃなくて、走っている姿。雰囲気的なものだけど、敏捷性もありそう」と大絶賛だった。

[匿名さん]

#5482022/01/06 08:49
立った、立った久しぶりに立った。

[匿名さん]

#5492022/01/06 09:47
張社長がドーム2連戦を総括 旗揚げ50周年の幕開けに語った決意と課題
5日大会には6379人の観衆が集まった(東スポWeb)
 旗揚げ50周年の幕開けとなるドーム2連戦を終えた新日本プロレスの大張高己社長が、メモリアルイヤーの集大成となる2023年ドーム大会への決意を語った。

 同社長は選手のファイトを称賛した上で動員面の課題を口にする。コロナ禍の影響があるとはいえ、4日大会が1万2047人、5日大会が6379人(いずれも主催者発表)で、ともに昨年の数字を下回った。

「世界中のどの団体も、あれだけの試合はできないでしょう。それだけに、もっとたくさんのお客さんの前で見せてあげたかったですね。しっかり現状をかみしめながら、もう一回ファンの皆さんがここに来てくれて1年後に東京ドームを超満員にできるように、泥くさくてもやっていきます」

 4日大会のオープニングには闘病中の団体創始者・アントニオ猪木氏が登場。オカダ・カズチカを筆頭に来場を望む声が多い。大張社長も同じ思いを抱いている。「猪木さんも病という敵と戦っている。僕らもここから1年後の東京ドームに向けてもう一回、本来の姿からそれ以上のものを築き上げていくので。この1年、50周年のうちに猪木さん(の来場)にふさわしい場所をつくりたい」と約束した。

[匿名さん]

#5502022/01/06 09:48
メジャー96発〟ポランコ獲得でもまだ終わらない!? 巨人が狙う「8人目の助っ人」
パイレーツ時代のポランコ(ロイター=USA TODAY Sports)
 スカスカ状態から一転して…。巨人は5日にメジャー通算96本塁打を誇るグレゴリー・ポランコ外野手(30=前ブルージェイズ)の獲得を正式発表した。懸案だった5番打者の穴を埋められる大砲が加わっただけでなく、今季の助っ人勢は最大8人まで膨れ上がる可能性まで浮上。新助っ人の不発ぶりで大した競争にもならなかった昨季とは異なり、激しいバトルが勃発しそうだ。


 V奪回の使者となるのか。長らく5番打者が流動的だったなか、ポランコは長距離砲というだけでなく、メジャー通算98盗塁をマーク。2014年にパイレーツでメジャーデビューして以来、昨年8月にリリースされるまで〝正右翼手〟として活躍し、走攻守で存在感を放ってきた。

 巨人とは単年契約ながら推定年俸は2億5000万円。チームの野手では坂本の6億円、丸の4億5000万円、岡本和の3億円に次ぐ4番目の高額年俸で、主力としての活躍が期待される。

 球団がFA戦線不参加を決めていた今オフ、最も注力したのが外国人補強だった。昨季はスモークとテームズ、途中加入したハイネマンが3人ともシーズン中に帰国し、足並みは最後までそろわず。一軍登録5人、出場は4人までの助っ人運用で首脳陣は頭を悩ますまでもなかった。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # エロしりとり


🌐このスレッドのURL