新幹線は絶対別府中津を通せ
さもないと大分は沈没する
[匿名さん]
国が予算つけてくれる訳ねえやん。
今しよんのは市民の税金を使ったオナニーやろ。
[匿名さん]
大分の古い考えをぶっ壊して本州の地方都市みたいにコストコやアウトレットを誘致したらどうにでも発展する
[匿名さん]
イケアのアミュの限定ショップで売上がよかったらイケアも大分進出考えるかもよ
[匿名さん]
新幹線鉄道整備法ってのが昭和45年にでき、昭和48年に政府が整備新幹線5路線を決定した
①北海道新幹線
②東北新幹線
③北陸新幹線
④九州新幹線(鹿児島ルート)
⑤九州新幹線(西九州ルート)
現在、①から⑤までほとんど開通している
東九州新幹線は50年間経っても進展厳しそう
[匿名さん]
トキハの全フロアをテナントに明け渡す。そして最新のテナントを初出店させる。
[匿名さん]
別府や臼杵を合併してから
大分市別府区
大分市臼杵区
になるんかな
[匿名さん]
別府の方が日本では有名やから大分市の名前を廃止して県庁所在地別府市で売り出せばいいと思う
[匿名さん]
無理だな
湯布院の塚原にあれだけメガソーラーを作ってしまったから、景観だいなし
よく由布市議会が土地売却を可決したよな
[匿名さん]
大分市が発展する前に南海トラフ巨大地震来たら、終わりです。
[匿名さん]
大分駅前はタワマンに19階マンション アパホテル 祝祭の広場の横に
9階建て複合商業施設とビルディングが沢山建設中です
[匿名さん]