642
2024/06/17 08:04
爆サイ.com 北部九州版

🏺 日田市雑談





NO.11359116

三隈中学校
合計:
#432023/09/14 23:20
>>23
ですよ。
大正解。

[匿名さん]

#442023/09/14 23:22
ひき肉です。

[匿名さん]

#452023/09/14 23:22
>>43
ですよね、私も正解だと思いますw

[匿名さん]

#462023/09/14 23:23
>>45
私もそう思います
よっぽど暇なんでしょうね、それかかまってちゃんか

[匿名さん]

#472023/09/14 23:24
はい
糸冬

[匿名さん]

#482023/09/14 23:30
大分県も含めて全国的に多発している教員のセクハラ、ポルノ事件には触れない
このスレ遡ってみ、これについては一切触れない

[匿名さん]

#492023/09/14 23:32
これ見て必死に削除してるかもな

[匿名さん]

#502023/09/14 23:33
>>47
お前の人生な

[匿名さん]

#512023/09/14 23:34
>>13
お前は斜視くさい

[匿名さん]

#522023/09/14 23:38
>>51
それか不審者のおっさん

[匿名さん]

#532023/09/14 23:46
証拠もないのに生徒をつけ回す教員
不審者が学校に入っても気が付かない教員
子供を守る為だとか綺麗事言って、特定の生徒に嫌がらせする教員
コリャだめだわ

[匿名さん]

#542023/09/14 23:50
ほら>>48
このレス書かれたらだんまりw
わかりやっすぅ

[匿名さん]

#552023/09/14 23:57
>>2
頑張って書いてる感じは伝わるが、全部論破されてる

[匿名さん]

#562023/09/15 00:14
「スクールロイヤーという弁護士に相談の上、必要に応じて事件性があったり、事件に発展するようなこと
については、動画の撮影等を行うことは問題ないと聞いておりますし、保護者の方に、そういった動画を使って客観的にこのよう
な行為があっていますということを示すことも問題ない」とのことなので、スマートフォンで撮影しているのでしょう。←←
まず、必死に応じてとは具体的にどういう状況ですか?
正当性の有無は弁護士では無く司法である裁判所が判断することです。基本的に肖像権の侵害を阻却するためには警察が現行を目撃するか、阻却に値する証拠の提示をして裁判所に捜査令状を受け取ることとで実力行使が認められます。
かもしれない、だけでは正当性は認められてません。
弁護士はあくまでも法律家です。決定権はありません。

[匿名さん]

#572023/09/15 00:17
必死✖️
必要⭕️

[匿名さん]

#582023/09/15 08:29
蛙の子は蛙🐸

[匿名さん]

#592023/09/15 12:46
ひき肉です。

[匿名さん]

#60
この投稿は削除されました

#612023/09/17 01:01
インスタの投稿が回ってきたんだけど三隈の生徒に説教するとかほざいてる中卒排便処理ニキがいるらしい😂 早く説教しにこいよー学校で待ってるからねー 排便処理ニキに説教されても痛くも痒くもないよー。昔のお仲間100人でも連れてくれば?!排便処理係の手下はクソ雑魚ニートばかりかな?来てくれたら相手してあげるからビビらずこいよ排便処理係くん!
by 三隈中在校の生徒より

[匿名さん]

#622023/09/17 01:20
>>61
誰か知らんが学校に来ても不審者扱いだろ
インスタかなんか知らんが、自分が正義の執行者ぶってるのがイタいな
そんな奴はどーせ口だけだから
1番気持ち悪いのは、そんな投稿みて高評価?的なことしてるやつ
マルチの勧誘にあっさり行かれるタイプ

[匿名さん]

#632023/09/17 01:23
>>61
マルチww 旧車會とかしててもろそれに近いことしてるw しかも一般社会に直接的な害があるって言うね

[匿名さん]

#642023/09/17 01:31
で?そいつが説教?きっしょw
どーせシンナーとかやってたヤツでしょ?
マトモに会話できんの?よく免許とれたねww

[匿名さん]

#652023/09/17 01:40
また教員がやらかしてましたね。
毎日毎日セクハラ、児童ポルノですよ。
三隈もトイレに覗き見してくる教員、男子だけでなく男子教員が女子トイレにも行ってる話しも聞いた。
器物破損はわかるが、やり過ぎじゃないか?
これをみて見ぬフリをしてる市教委も同罪
どこかの事務所みたいに事が大きくなる前に対処した方がいいんじゃないかい?

[匿名さん]

#662023/09/17 01:47
他人事だと思ってる保護者はお花畑でふわふわ
思考停止でふわふわふーっ💐

[匿名さん]

#672023/09/17 02:05
中には指導の名の下に大義を振り翳し、欲求を満たしている教員がいるのではないか?と疑いたくもなる
器物破損も警察きたらしく内容が軽微で証拠もないからそれ以上はの捜査も何も無かったんだろ?
ならその時点でいったん終わり
教員が過剰になるから反発が激しくなる
もう生徒の為だとか教育とかでは無く、生徒を敵対視して陥れようとしか思えない

[匿名さん]

#682023/09/17 04:46
>>61
これが本当ならば、学校襲撃予告と変わらないんじゃないですか。何が起きるか分からないし、学校公開している期間で、保護者のていで入室して、無差別に、など、本当に何をされるか分からないし、何か起きるかもしれないですよ。もう、ここで煽るのは止めた方が良いです。例え面白半分で、その人物が書いたとしても、脅迫に近い、危険な状況な気がします。そのインスタグラムの投稿を警察に知らせた方が良いです。学校内だけでなく、登下校中に何かされるかもしれない。誰とも分からず、こういった書き込みの内容を見て、生徒達か、先生達に危害が及ぶかも知れないんですよ。危険に晒されるわけですよ。もう、こんなところで、不毛なやりとりやめましょうよ。校内で起きていることを、こんな形で外部に発信し続ければ、中には事実かどうかも分からないことを鵜呑みにする人物がいて、結果的に大きな事件に繋がるかも知れないんですよ。学校のことを議論したいのなら、こういう場所でやらない方が良いです。公に発信すると、どこの誰だか分からない人物が、何をするか分からないです。子どもたちに被害が及ぶ前に、そうした方が良いです。例えそれが面白半分での書き込みでも、脅迫に該当すると思います。早急に警察に届け出た方が良いです。そしてもう、煽るのは止めましょう。

[匿名さん]

#692023/09/17 22:46
いやね、実際に不審者が侵入してるんだよ。
前のスレッドみて下さいよ。それらしき人物の書き込みもらあるから。
目撃した生徒も多数いますから間違いないでしょ。
それをいっさい保護者者に伝えてない。
守るのは生徒ではなく自分達のことばかり。

内部で生徒が訴えても、保護者が注意しても教員は自分達に責任が及ばないように、見ぬふり聞かぬふり。隠ぺいされないように、誰もが見れる掲示板で現状を伝えて、色んな人達に知ってもらう必要がある。むしろ公開する方が抑止になるんです。
インスタで書き込んでる人は簡単に特定できるでしょうから、教員は早急に対応して頂きたい。

[匿名さん]

#702023/09/17 22:56
不審者はサングラスかけた中年男性
保護者でも関係者でもないのに教室まで入って生徒に話しかけたり、生徒の椅子に座っていた模様
生徒が教員に伝えたが聞き入れてくれなかったと言う事です。
この事実をここに書き込みしなければ何事も無かったの如く危機管理も強化することなく揉み消されてしまう
不審者を簡単に入校させた教員の責任問題をもみ消されてしまう
これは生徒がなんたら保護者がどうたらの問題ではない
教員の完全なる危機管理不足

[匿名さん]

#712023/09/17 23:05
学校を公開にするならば、警備も強化すべき
関係者以外が校内に入る前に誰の保護者かどういう理由か校門の前で確認するべき

[匿名さん]

#722023/09/17 23:14
それを問題視しない市教委及び教育委員会、また教育長が定まって無いようで新市長の政治的手腕にも影響を及ぼす可能性がある

[匿名さん]

#732023/09/17 23:35
学校の公開について地域の方の参加も可能とされているが、参加者条件が示されてない。これはかなり危険極まり無い方法だと思うが?地域の範囲も曖昧だけど。10月までやるみたいだけど大丈夫かこれ?

[匿名さん]

#742023/09/17 23:40
大前提として、警備体制は絶対必要。
通常は施錠する。入館の際には、生徒名、学年、クラス、保護者名、電話番号で照合か、子供に当日、保護者が来る旨も伝えるようにするなり、何かしらの手段で、保護者確認は必要だと思います。

ただもう、こういう掲示板で、煽るような書き込みも辞めておいたほうがいい。
学校に無関係な人物の書き込みもあるでしょうし、理不尽に怒って、生徒達にやいばを向けないように。
とにかく、挑発するような書き込みはやめましょう。
特にこのスレッドは学校の名前まで出ているわけでしょう。
興味本位で入館する人物も現れるでしょうし、この学校に限ったことではないけれど、最近は小学校でもやっているような、
オープンスクールなるものは、本当に必要なのかと思います。

>>61
の最後には、生徒より なんて書いていますけれど、それが事実かどうかも分かりませんが、挑発的な事は書かないほうが良いです。
最悪の事態を招くようなきっかけになるかもしれない。実際に書き込んだのは生徒でないかも知れないのに。

たとえ、学内の警備が強化がされたとしても、子供の登下校に関しては、無防備で何も出来ないじゃないですか。
心配でしょうがないです。もうこれ以上、挑発的な言葉は慎みましょう。

[匿名さん]

#752023/09/17 23:46
SNSで根拠があるかわからないが、犯人は特定してるから説教をしに行こうか?と書いてる輩がいる
警察が調査に入って内容が軽微で証拠不十分ということで被害届が受理されなかった事件を、特定してるからと憶測で強迫的なことを平気で書き込みしてる人物を学校は校内に入れるのか?怖過ぎて、公開が終わるまで学校に子供をいかせられない。教育を受ける権利や義務を制限してることに気が付かないのだろうか?

[匿名さん]

#762023/09/17 23:50
>>74
あえて煽ってるかもよ?
炙り出しのために

しかしながら、おそまつな対策には呆れる

[匿名さん]

#772023/09/17 23:59
どちらにしても不安。登下校も、学校での入館チェック体制も。
なぜ警察は脅迫めいた書き込みを無視するのか。「犯人(←ここの意味が分からないが)は特定してるから説教をしに行く」って、
どう考えても脅迫にしか聞こえない。
どのSNSか読んでいないけれども、看過出来るような内容ではない上に、それに対して煽れば本気にするかもしれないので、
もうこれ以上は相手の挑発に乗らない方がいい。でないと手遅れになるかもしれない。杞憂に終わればいいが。

[匿名さん]

#782023/09/18 00:01
>>75
煽る煽らないの話しじゃないんだよ
公開にするなら警備を強化しろって話し
もちろん、登校、下校時も含めて
で、安直なことやってるから実際不審者が入ってきたんだろ?
でSNSでも学校の公開に関しての文書を貼り付けて、説教をしに行くってなってるんだわ
自分達の責任転嫁しようとして生徒が犠牲になってる事実をどう、受け止める?
大事なことから話をそらすな
もし関与してない子供が知らない大人に恫喝されたらどうすんの?責任とれんの?

[匿名さん]

#792023/09/18 00:01
暴走機動隊!!〇〇!!

[匿名さん]

#802023/09/18 00:05
>>77
で、これまでの対応に対しての教員の責任は?
そこには一切触れないんだね?
実際ことが起きてるんだわ

[匿名さん]

#812023/09/18 00:08
だからこうやって皆さんが見れるような掲示板にあえて書いてるんだわ
やめた方がいいってのは教員やそれを許可した教育委員会に言いなよ

[匿名さん]

#822023/09/18 00:13
保護者の皆さま、10月4日までは条件無しに保護者以外の、地域の方々も校内に出入りします。
SNSで脅迫的な書き込みをしてる輩もいますのでご注意を。
内部で呼びかけても、教員は何も動きません。
自分の身は自分で守りましょう!

[匿名さん]

#832023/09/18 00:16
とりあえず教員はSNSの脅迫情報を見つけ、早急に警察に通報し下さい!

[匿名さん]

#842023/09/18 00:18
地域の方って、どこの範囲やねんw
そもそもなんで地域の方に来てもらう必要があるのかが不明w

[匿名さん]

#852023/09/18 00:21
こんなお粗末なことするから子供からなめられる
もう答えはでているのら

[匿名さん]

#862023/09/18 00:25
>>74
なーんにもなくこないだ入りましたよ
学校はいたって平和に見えましたけど
公開にするほど荒れてる感じは無かったですね

[匿名さん]

#872023/09/18 00:25
そんなSNSの投稿があったなんて、色々と検索したけれども、ヒットしないから全容が分からない。
怖すぎて、登校させたくない。
校内だけでなく登下校だって怖すぎる。そもそも文書貼り付けするということは、その文書をどこから入手したのかという話。

[匿名さん]

#882023/09/18 00:27
自分はその学校は知らないけど、教員の友人は何人もいる。
ここを客観的に見ていると、全ての教員を敵視して、除外、排除、罰を与える事だけに必死になっている妙な意識も感じるんだけど、それは本当に正しいの?
盗撮の件についても、本当に犯罪めいたものなら摘発すべきだけど、こんな世の中で教員なりに身を守るための証拠を撮っていたとも取れる書き込みがあった。
もしかしたら年配の教員はこの流れに我感せずで傍観し保身に走り、親と同年代の教師は同レベル意識しか持たず、互いに罵り合って教育現場が崩壊するだけじゃないの?

[匿名さん]

#892023/09/18 00:32
>>87
生徒内では出回ってますよ
自分も見せてもらいましたが、あれは脅迫と捉われてもしかたない。学校が出した文章に被せて書いてますからね。
やっぱり生徒は怖くて言えないんじゃないですか?
私も具体的に書いてリスク伴うのイヤですから。
やっぱりこれは行政がやるべき仕事だと思います。

[匿名さん]

#902023/09/18 00:45
>>88
客観視できてませんね。
生徒にも、保護者にも、教員にも問題があり生徒はまだ未熟者で発信能力がないから生徒の主張を代弁している気がわたしはします。逆に教員に意見を言う子供が実際に器物破損をしていたり、授業妨害してると決め付けてる偏った偏見を感じますが。後、友人に教員がいるからって言うのはまったく関係ない話しですね。肩入れしたい気持ちの現れでしょう。それが貴方の客観視出来てない意見の根拠となっています。

[匿名さん]

#912023/09/18 00:53
>>89
この件は、先程の
>>75
の警察に伝えたけれども軽微だからということで突っぱねられた、その内容と同じ内容ですよね?
部外者と思しき人物が、このような内部文書を貼り付けるとうこと自体、かなり重要な案件だと感じますが。

保護者以外の部外者が立ち入るような状況は脇があまいですし、講義の妨げだと思いますし、
生徒達も、毎日(か分かりませんが)入れ代わり立ち代わり、見物人が入ってくるのも、講義に集中できないのではないかと、
個人的に思います。
一学期、学校公開を行った結果のフィードバックが欲しいところですね。

[匿名さん]

#922023/09/18 00:54
>>88
犯罪が起きるかもしれないって基準は教員の主観です
警察の捜索でも誰がやったかわからない事件のことをいつまでも引きずって、男女問わずトイレまで覗き侵入する行為は人権侵害です。盗撮は条例で禁止されています。かもしれないで、盗撮に正当性はありません。
今まさに社会問題になっている教員のセクハラ問題が多発してる最中で、これらの行為はもう少し慎重に行うべきです。

[匿名さん]


『三隈中学校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL