1000
2021/04/08 22:50
爆サイ.com 北部九州版

🐲 大牟田市雑談





NO.6941166

昭和の大牟田
#6512020/06/12 15:50
ジジイは昔話が好きやね〜
スナックのカウンターにおるやつ!

[匿名さん]

#6522020/06/12 15:52
何処のスナックねぇ?

[匿名さん]

#6532020/06/12 16:25
>>650
ダイエーは大牟田川のどの辺にありましたっけ?
北西?

[匿名さん]

#6542020/06/12 18:11
ユニードは?

[匿名さん]

#6552020/06/12 20:57
>>650
何処?

[匿名さん]

#6562020/06/12 21:04
大牟田川沿い???

[匿名さん]

#6572020/06/12 22:28
>>650
ダイエーまるまつなら知っているけど。その前はスーパー松屋。

[匿名さん]

#6582020/06/13 00:22
銀座通り商店街にあった喫茶紫煙、高校帰りにコーヒーとタバコはセットやった

[匿名さん]

#6592020/06/13 01:37
松屋懐かしいなー

[匿名さん]

#6602020/06/13 09:47
松屋のサイレン!1日数回鳴ってたけど、最終は22時だったような⁉今の時代22時とかに鳴ったら絶対クレーム付ける奴居そう!

[匿名さん]

#6612020/06/13 09:51
そりゃ除夜の鐘やら選挙カーにすらいちゃもんつける時代やからな

[匿名さん]

#6622020/06/13 10:34
あっ

[匿名さん]

#6632020/06/13 10:34
松屋に最愛の彼女がいたなぁ。

[匿名さん]

#6642020/06/13 11:29
ほんと腐った街になったもんだ

[匿名さん]

#6652020/06/13 11:31
銀座商店街から大牟田神社の
参道となった本屋
ここで映画の友を買った。初エロ本。

[匿名さん]

#6662020/06/13 12:36
銀座、サンロード、毎日がお祭りみたいに人がいたのに。ゆめタウンやイオンは情緒がなくて好きではない。

[匿名さん]

#6672020/06/13 15:34
銀座通りで潰れるだろうと思っていた古本屋が
いまだ残っているのが.....

[匿名さん]

#6682020/06/13 20:40
土地代、既存の建物的に無理だが、新栄町のアーケードにイオン店舗を入れて、イオンアーケードという新形態を作れば珍しくて近隣からも客が集まったかも。

[匿名さん]

#6692020/06/13 20:51
>>668
一つくらいデパートほしいね。久留米30万人、大牟田10万人。新栄町に新大牟田駅ができていればベッドタウンとして、人口が増えていたのに。

[匿名さん]

#6702020/06/13 21:31
町さん行たて来ると言えば?

[匿名さん]

#6712020/06/13 22:17
井上スパー

[匿名さん]

#6722020/06/13 23:40
サンエイ

[匿名さん]

#6732020/06/14 00:04
タクシーに町までと伝えれば大体、黙ってても井筒屋周辺まで行く

[匿名さん]

#6742020/06/14 09:16
>>673
井筒屋と松屋はどっちが人気、売上がよかったですか。物心ついた頃にはつぶれかけていました。

[匿名さん]

#6752020/06/14 09:43
>>674
町に出れば松屋、井筒屋、マルショク、ユニード、エマックスは全部一通り廻りながら買い物するので多分、どっちが人気ってのは余り無かった気がする。

[匿名さん]

#6762020/06/14 09:51
気軽に街を一周できるのが大牟田の魅力だったね。

[匿名さん]

#6772020/06/14 10:14
そうそう
信じられないくらい人がいたよ

[匿名さん]

#6782020/06/14 20:21
10年、20年経って、平成の大牟田スレができた時はどうなっているんだろう💦

[匿名さん]

#6792020/06/14 20:31
大牟田は昭和でしょ!

[匿名さん]

#6802020/06/14 20:35
前期、中期を知っているものは20年でほとんどいなくなる。後期は廃墟の始まり世代。

[匿名さん]

#6812020/06/14 22:01
>>680平成の時は、まだ駅があったから人がいたね(令和20年より)

[匿名さん]

#6822020/06/14 22:02
ゆめタウンやイオンもあったよね。

[匿名さん]

#6832020/06/21 02:51
どこの道にも
西鉄バスの路線

[匿名さん]

#6842020/06/21 09:16
昔はまだ人が住んでたもんな
いまは廃墟

[匿名さん]

#6852020/06/21 09:49
角の時代屋

[匿名さん]

#6862020/06/21 14:33
町中で
バス停が無くなっていたのを見つけた、、、

昔あの頃、
人も自分も立ち並んでいバスを待っていた情景を思い出す

一緒に乗っていたいつもの婆さん達
病院帰りのおっさん 小学生のきーちゃん
定時制の○○君 たまに乗っていたカワイイあの子
みんないない

みんなが一緒に乗っていた
赤いラインの西鉄バスもいない

[匿名さん]

#6872020/06/21 14:42
みんなそれぞれいきてるから大丈夫。

[匿名さん]

#6882020/06/21 14:58
あの世にいった者もいるが、思い出と共に過ごし毎日をいきてるよ。

[匿名さん]

#6892020/06/21 15:30
大牟田ってまだ人住んでるの?

[匿名さん]

#6902020/06/21 15:41
今、11万くらい。9万人減。親の面倒や土地持ち、なじみあるから。今後、急速に人口減少進むよ。

[匿名さん]

#6912020/06/21 15:53
1福岡2北九州3久留米4飯塚5大牟田
都市規模が20万人時代の施設、廃墟が残っているから寂しさ感じるよ。
10年で福岡県人口10位に落ちる統計推測。

[匿名さん]

#6922020/06/21 15:58
これから10,20年でかろうじて元気か残っている高齢者が死に、若者は職を求め
他市、他県へ。人口は5万人になると市役所の予想。

[匿名さん]

#6932020/06/21 17:54
>>689
大牟田からどこに引っ越したんな。

[匿名さん]

#6942020/06/21 22:54
思い出は美しすぎて
八神純子

[匿名さん]

#6952020/06/22 15:38
飯塚が平成の大合併しなければ未だに大牟田が4位

[匿名さん]

#6962020/06/22 18:55
大牟田も先々は合併だろうな。全国で合併は進んでいくだろうが。人口減少と自治体の費用削減。

[匿名さん]

#6972020/06/22 21:21
合併するにしても、みやま市しか無いやろうけど、以前合併の話が出た時にあっちから断れたはず

[匿名さん]

#6982020/06/22 21:38
みやまも人口減少地区だから、先々は応じるだろうね。

[匿名さん]

#6992020/06/22 22:08
柳川市になるやろな
なんさま大牟田は市民の意識改革ないとむりよ

[匿名さん]

#7002020/06/22 23:16
700ゲッツ♪

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL