1000
2021/07/28 22:44
爆サイ.com 北部九州版

🐲 大牟田市雑談





NO.9472201

大牟田コロナウイルス⑪
合計:
報告 閲覧数 390 レス数 1000

#512021/05/13 15:16
とりあえず減ったな

[匿名さん]

#522021/05/13 15:54
基礎疾患なし20代、症状回復後に死亡。変異ウイルスマジで舐めたらでけんばい!

[匿名さん]

#532021/05/13 15:57
>>52
大牟田市が隠してるやつですね

[匿名さん]

#542021/05/13 17:11
ぺろ~ん

[匿名さん]

#552021/05/13 17:35
変異ウイルスは、本当に舐めたらいかん

恐ろしい感染力とそれに比例してしまう重症化率

基礎疾患無い20代の人が亡くなったのって、大牟田?知らない情報だ

[匿名さん]

#562021/05/13 18:03
>>55
それは、京都ですよ。NEWSで言ってます。

[匿名さん]

#572021/05/13 19:56
大牟田8人かぁ

[匿名さん]

#582021/05/13 19:58
DQNがイキって感染して死ねば、世の中すみやすくなるなw

[匿名さん]

#592021/05/13 20:09
また増えてきた。

[匿名さん]

#602021/05/13 20:21
>>55
大牟田の20代の医療従事者の方が亡くなったと聞いたのだが、市は発表してないから誤報?

[匿名さん]

#612021/05/13 20:30
>>57
少なっ!

[匿名さん]

#622021/05/13 20:31
大牟田イオン
GWにやったイベントのスタッフが陽性って…
全く懲りないなイオン!

[匿名さん]

#632021/05/13 20:39
感染対策をしっかりやってます!って言ってるイベントがことごとく感染者出してる。

感染したけりゃイオンに行け!

[匿名さん]

#642021/05/13 21:07
イオンと年金通りはコロナの元。

[匿名さん]

#652021/05/13 21:08
大牟田の飲み屋は儲かってるんだろな。協力金で。

[匿名さん]

#662021/05/13 21:53
乳母捨て山
現代の口減らし

[匿名さん]

#672021/05/13 21:59
>>65
ボロ儲けくさ!

[匿名さん]

#682021/05/14 03:27
ワクチンも怖くなってきましたね…亡くなった方の補償も1例くらいは認められたんですかね?芋づる式になるから国は認めそうにないですよね

[匿名さん]

#692021/05/14 07:09
品がなく意地汚いトナラー多いな、少しは距離とればいいのに

な、ぜ、か しつこく隣に来るジジババDQN

[匿名さん]

#702021/05/14 08:08
>>68
昨日までにすでに39人が接種後に死亡しています。

[匿名さん]

#712021/05/14 10:15
>>70
厚労省の発表では4月30日の段階で19人です。
ただ因果関係はわかりません。
現在医療従事者と高齢者合わせて500万回ほど摂取していますから、因果関係があったとして19という死者数をどうとらえるかでしょうね。
日本におけるコロナでの死者は1万1000人を越えましたから合わせてワクチンなしで生きていくこともそれなりのリスクにはなると思います。

[匿名さん]

#722021/05/14 13:18
>>71
70は昨日までと言うてるやん?

[匿名さん]

#732021/05/14 13:38
ここにもおるやん
支那の工作員

[匿名さん]

#742021/05/14 13:45
>>72
ソースがどこなのかわからない情報を鵜呑みにするのはよくないよ。

[匿名さん]

#752021/05/14 13:49
もっと沢山の高齢者がワクチンを打って亡くなるはず

平均寿命以上の方は、何もしなくても亡くなる人大勢いる

と、言う事は、ワクチン打っても当然亡くなる

このワクチン打った平均寿命以上の方も、ワクチン打ったから亡くなったと言うのか?

[匿名さん]

#762021/05/14 15:44
>>74
とくダネでやってたよ。5月13日までに39人の方が接種後に亡くなってます。

[匿名さん]

#772021/05/14 15:46
>>74
おたふく

[匿名さん]

#782021/05/14 15:48
>>75
その理屈はコロナの死者も全く一緒

[匿名さん]

#792021/05/14 18:15
とうとうインド型の市中感染例出ましたね。20代で容態悪化とか怖すぎる。回復されたみたいでなによりです。九州も気を引き締め治し頑張りましょう。

[匿名さん]

#802021/05/14 18:19
大阪でも40代の方がでましたね

[匿名さん]

#812021/05/14 18:55
感染最初の方から検査を厳格にしてたらこうまでダラダラは無かっただろうに
クルーズ船の時の大騒ぎが今では濃厚接触の定義まで変えてしまった
東京などは一体どれくらいの感染者が潜んでいるかも分からない
それは収まる事はないだろうね、今となってはいわゆる手遅れと言うことか
ガンでも何でも病気は早期発見ではなかったか?

[匿名さん]

#822021/05/14 19:00
そうそれ!致死率が高い癌も発見次第では今では治る病気に
検査を怠って、先生治してくださいは残念ながらだよな

[匿名さん]

#832021/05/14 19:42
今日は2人

[匿名さん]

#842021/05/14 19:46
>>83
いつも情報報告ありがとうございます。

[匿名さん]

#852021/05/14 20:04
片っ端からPCRやらの検査をやって、抑え込んでる国、極端は中国
しかし今では収束してるね、中国の事は決して褒めたくないけど
日本は外国のように、どうしてドライブスルー的な検査体制をしなかったのかなあ
先進国と思っているんだよな、この後進国

[匿名さん]

#862021/05/14 20:10
お前にはがっかりだよ。笑

[匿名さん]

#872021/05/14 20:17
>>85
そんなに外国を真似したいならロックダウンもいいわけか?

[匿名さん]

#882021/05/14 20:19
>>83
少なっ!

[匿名さん]

#892021/05/14 20:46
>>87 真似じゃねえよ、だったらワクチンも真似して打たないことだな
良いことは真似るんだよ、できないより大マシじゃないか
それともオリンピック中止で世界から笑われるか
ワクチン真似しないで何か方策あるのか?

[匿名さん]

#902021/05/14 20:48
真似したいならって、できない奴(国も)が偉そうに

[匿名さん]

#912021/05/14 20:52
どこのどいつだよ?外国産のワクチン頼みで、しかも接種はまだ1%?
OECD加盟国で最下位ではなかったか?偉そうに!

[匿名さん]

#922021/05/14 21:17
大牟田市。ワクチン接種、90歳以上優先。
余生があまりないのに、打つ必要ある?
人からうつさない、人にうつさないための接種だけど疑問に思う。

[匿名さん]

#932021/05/14 21:18
>>83
収束だね。

[匿名さん]

#942021/05/14 21:27
>>92
うつされて重症化する確率高い、でも90歳でも医療はほっとけない
重症対応病室でも長く使用されると若い人は入れない
なら先んじて重症化しにくいようにしたほうが、よくよく考えると正解なんじゃない

[匿名さん]

#952021/05/14 21:41
高齢者にはワクチン効きにくいんだけどな

[足👣]

#962021/05/14 22:00
>>92
優生思想には反対です

>>94
賛成!!!

[匿名さん]

#972021/05/14 22:16
>>96
優先は働き盛りの人達だと思う。90歳以上の人が、働き盛りの人並みに外に出る事もなく濃厚接触も家族か施設の人だと思う。
ウイルスは人が持っていき、持って来るもの。
ウイルスは勝手に飛ばない。人が持ってさらく物。
経済や感染者の為にも、働き盛り人が良いと思う。

[匿名さん]

#982021/05/14 22:22
>>97
>>94さんの考え方としたら如何でしょう?

それにしても大牟田市のワクチン接種計画遅すぎると思いませんか?
85歳以下の高齢者への接種計画については未定ってwww

もっと叩かれても良い案件だと私は思います

[匿名さん]

#992021/05/14 22:26
医療ほっとけない。日本だからね。鼻からチューブ、腕には点滴。あーなってまで生かせとくのも疑問。

[匿名さん]

#1002021/05/14 22:27
医療ほっとけない。日本だからね。鼻からチューブ、腕には点滴。あーなってまで生かせとくのも疑問。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL