76
2022/05/06 18:26
爆サイ.com 北部九州版

👹 柳川市雑談





NO.5490831

★柳川のうなぎ屋について熱く語ろう‼
どこが好みとかいろんな情報教えて下さい♪
報告閲覧数25レス数76
合計:

#272017/07/12 11:30
>>26
同感!

[匿名さん]

#282017/07/12 11:47
鰻は中国産だけど、タレは国産です。

[福井]

#292017/07/12 16:40
うなぎって儲かるよね

[匿名さん]

#302017/07/12 18:38
何でも、「国産」と、「純国産」とあるからね。

[匿名さん]

#312017/07/12 21:59
土日しか客が無さそうだけど潰れないってことは
それなりに儲かる値段なのだろう。

[匿名さん]

#322017/07/16 00:07
駅前が美味いです😋

[匿名さん]

#332017/07/16 07:30
話題の近大ナマズ出す店はないの?

[匿名さん]

#342017/12/30 22:34
菊水が一番だと思います

[匿名さん]

#352017/12/31 07:08
来年は鰻がまた値段上がるらしいよ。

[匿名さん]

#362017/12/31 19:40
これ以上上がったら、本吉屋は4000円越えるんじゃ…もう地元人は食べないかも

[匿名さん]

#372017/12/31 22:06
サンマの蒲焼きで我慢するしかないや(^_^;)

[匿名さん]

#382017/12/31 22:36
サンマの蒲焼キ缶詰でいいやん

[匿名さん]

#392018/01/01 00:37
ライギョ亭最高!

[匿名さん]

#402018/01/01 00:48
蒲焼きでいいっす

[匿名さん]

#412018/09/01 22:26
トライアルの蒲焼もどきウマイ

[匿名さん]

#422018/09/01 22:28
シーチキンでいいわ

[匿名さん]

#432018/09/02 01:32
原田ウナギ!

[匿名さん]

#442018/09/02 05:21
賛成

[匿名さん]

#452018/09/02 05:45
いまは、うなぎ食べるのは野蛮人やで。

[匿名さん]

#462018/09/02 10:59
中国産などは使わないだろうな

[匿名さん]

#472018/09/02 12:03
中国産も一定期間日本で育てたら日本産として出せるって聞いたぞ

[匿名さん]

#482018/09/02 18:39
いむは、表示方法が変わってるから、違ってますよ。

[匿名さん]

#492018/09/06 10:22
原田はダメ 原田が美味いと書き込みしてるの原田の身内だろ。わざわざ原田に食いに行く奴なんて聞いたことなし。

[匿名さん]

#502018/09/06 11:43
西島鰻はだいぶ美味しいですよ〜

[匿名さん]

#512018/09/06 12:34
>>49
出前だよ

[匿名さん]

#522018/09/06 22:03
>>49
大和町の人間は原田が基本やろ。

[匿名さん]

#532018/09/08 22:50
古蓮か、川よしかな(^-^)

[匿名さん]

#542018/09/08 23:12
富さんが自分的には一番っす!

[匿名さん]

#552018/09/09 00:08
>>52
だがうちは生まれたときからずっと大福
だがTVにはたびたびそいつが出てくる。

[匿名さん]

#562018/09/09 00:13
原田っていつから?最近10年くらいやないか。
おいが小さいときは無かったんじゃないかな。

そんな歴史が浅い店がうまいのだろうか。

まあ自分はうなぎを自分で金払って食べることはきっと無いと思うからどうでもいいけど。
魚系は自分で買わないし。

あぁ〜牛食いて〜

[匿名さん]

#572018/09/09 07:38
完全養殖が出来なければ鰻もフグみたいに免許制になるかもしれんな。

[匿名さん]

#582018/09/09 17:18
修造が元吉屋を紹介してたね。

[匿名さん]

#592018/09/09 18:19
いらない情報ありがとう

[匿名さん]

#602018/09/16 12:16
うなぎはせいろより蒲焼が旨い

[匿名さん]

#612018/09/16 15:06
高くて庶民派食えない

[匿名さん]

#622022/04/05 17:40
いっぱいありすぎるけんね

[匿名さん]

#632022/04/05 23:03
>>62
君数年前のうなぎスレ何個か掘り起こしてるけど
基本ここ貧乏人しかおらんからどうせすぐに埋もれるぞ

[匿名さん]

#642022/04/18 10:05
>>52
何が基本だ?ゴミクズ お前基本なんか知るかカス お前ひょっとして原田の家族か何か? こんなところでアピールしても無駄だろ 客こないのか? 原田は俺は嫌い

[匿名さん]

#652022/04/18 12:02
>>64
いきなりどうした?

[匿名さん]

#662022/04/18 22:12
>>64
なんだお前は 原田は安いし美味いやんか。
馬鹿舌たいお前は。

[匿名さん]

#672022/04/19 09:40
>>64
それこそこんなとこで言っても…

[匿名さん]

#682022/04/19 11:38
中国産のうなぎと柳川産のうなぎの違いは何ですか?

[匿名さん]

#692022/04/19 12:25
>>64
勝手に原田の回し者と決めつけるとか妄想力豊かだな
何でそんなにイラついてんのか知らんが

[匿名さん]

#702022/04/22 08:13
柳川屋

[匿名さん]

#712022/04/22 08:17
熊本・白山通りにある「うなぎの柳川」は柳川と関係あるの?

[匿名さん]

#722022/05/05 18:15
>>69
なんかすぐ反応して気持ち悪いなお前も

[匿名さん]

#732022/05/05 20:02
実家はいつもうなぎせいろ蒸しは原田屋だったんで他は知らない、うな丼は山口うなぎで白焼き買ってきて煮付けて食べてます。

[匿名さん]

#742022/05/05 22:09
>>73
知らんがな

[匿名さん]

#752022/05/06 06:40
GWはどこも賑わったろうもん。

[匿名さん]

#762022/05/06 18:26最新レス
>>74
知らんがな

[匿名さん]


『★柳川のうなぎ屋について熱く語ろう‼』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL