1000
2021/06/29 21:13
爆サイ.com 北部九州版

👹 柳川市雑談





NO.9179944

▲柳川雑談総合 15▲
合計:
報告 閲覧数 656 レス数 1000

#12021/01/15 21:56
1番( *´艸`)

[匿名さん]

#22021/01/15 22:08
1番とだけ書いてなんの意味があるんだ?
バカかな

[匿名さん]

#32021/01/16 06:01
おはよー
福岡県の緊急事態宣言で
柳川の飯屋もガラガラ?

[匿名さん]

#42021/01/16 14:05
>>2
だまりなさい!
2番のくせに💢君は1番にはなれなかったんだよ("⌒∇⌒")わかる?君は2番なの!

[匿名さん]

#52021/01/16 15:30
バカか?1番に何の価値があるねん~

[匿名さん]

#62021/01/16 15:34
>>5
そいつ番号に執着があるところを見るとゲッツ馬鹿じゃないかな?

[匿名さん]

#72021/01/16 15:44
ゲッツかどうかはわからないが、彼は〜ですね。

[匿名さん]

#82021/01/16 18:38
>>7
柳川はそういう人が増えているんでしょかね?

[匿名さん]

#92021/01/16 18:46
特殊な人なんでは?

[匿名さん]

#102021/01/16 19:39
柳川人かわからんやろ

[匿名さん]

#112021/01/16 20:39
そうですね増えているかはわからないけど、〜はきわめて特殊な人間のようですね。

[匿名さん]

#122021/01/16 20:57
まだ若いのなら治療を受けた方が良いでしょうね。中高年ならもうどうしようもないけれど。

[匿名さん]

#132021/01/16 21:55
>>11
〜はリハビリスレでおかし者どうしバトルやってるようだから見にいったらいいよ。

[匿名さん]

#142021/01/16 22:16
>>13
ホントだ、でも今は一人でおかしなこと書いてるね。
なあ〜とか、にい〜とか。

おかしい人間ってことはすぐわかった。

[匿名さん]

#152021/01/17 07:45
ぬぅ〜

[匿名さん]

#162021/01/17 12:31

ここにも現れやがったな

[匿名さん]

#172021/01/17 19:29
ねぇ〜

[匿名さん]

#182021/01/18 08:48
水辺のなんちゃら祭は2月に延期げな。
ボルダリング教室も延期ぽい。

[匿名さん]

#192021/01/18 09:21
延期で済めばいいんだろうがね

[匿名さん]

#202021/01/18 09:51
ひな祭り関係の行事も出来るかね

[匿名さん]

#212021/01/19 17:37
釜船津ラーメン屋の次はまたラーメン屋?味噌の?

[匿名さん]

#222021/01/19 18:39
>>21
そこはなぜか長続きしないな?

[匿名さん]

#232021/01/19 18:46
とくべという実績のあるうどん屋でもダメかね。
六ツ門にはラーメン店もあるようだし。

自縛なんたらの土地かね?
でも気流は10年以上やってたよね。

[匿名さん]

#242021/01/20 00:02
いつまでも柳川はダメだ俺たちはもうダメだって悲観的、批判的になる思考変えないとね。僕ら若い世代もその一員なわけで。やるしかないんでしょ。

[匿名さん]

#252021/01/20 01:11
>>23
魅力ない店が続かないだけ。

[匿名さん]

#262021/01/20 01:25
コロナのワクチン接種は市町村が担当やてな。市議には期待してないが職員さんは優秀と思いたい。

[匿名さん]

#272021/01/20 01:28
>>25
ラーメン喰うような男はみんな外食するカネがないんよ。財布を握ってるのは女子やから。

[匿名さん]

#282021/01/20 06:12
次の次の大河は家康か…ムネリンはNetflixのアニメあたりを狙った方が良いのかも。
大河は無理かもだが「最後のコサック」のビクトル古賀なんかドラマ化したら年寄り受けよさそうだけどな。

[匿名さん]

#292021/01/20 09:11
>>26
市議は当選したら存在感なし、議員数減らして欲しい、12人で十分です。

[匿名さん]

#302021/01/20 09:22
>>29
お前がやってみろよ。

[匿名さん]

#312021/01/20 09:27
>>27
今月はいつもの月より2倍から2.5倍のペースで外食してるがな~

[匿名さん]

#322021/01/20 09:34
>>29
12人の根拠は?市民5,000人に対して1人の市議という計算?

[匿名さん]

#332021/01/20 09:36
>>31
元がどんだけだかわからんけど今月は月に10万くらいの予算?そういう中間層がたくさんいれば飲食店も増えるんだろねぇ。

[匿名さん]

#342021/01/20 10:28
まだ大河を妄想してるのがいるのか。
柳川が取り上げられるよりもっとほかに取り上げられる候補がたくさんあるだろうに。

かなわぬ夢をいつまでも追いかけるよりもっとほかのこと考えたほうがいい。

[匿名さん]

#352021/01/20 11:50
予算?そんなの気にしたことないな。
ただ1kで収まるようには心がけてる。

ただいつもの月でも10回とか20回とかは行かないよ。
なのでしれてるといえばしれてる数。

[匿名さん]

#362021/01/20 12:13
>>34
おまえが考えろ

[匿名さん]

#372021/01/20 14:51
>>36
おまえおまえってえらそうに バカのいっちょ覚えか

[匿名さん]

#382021/01/20 15:27
>>34
その候補とやらを挙げてくれ。雲龍とか?日本初だかの女性映画監督とか?

[匿名さん]

#392021/01/20 15:29
>>22
消防署近くの元うどん屋の場所もころころ変わる

[匿名さん]

#402021/01/20 17:41
ワンワン広場カムカム、こういうペットビジネスも柳川でやるんやな。

[匿名さん]

#412021/01/20 18:40
柳川で新しいラーメン屋流行らないのは
そんなに需要がないからでしょう

[匿名さん]

#422021/01/20 18:53
>>41
窯船津は味噌ラーメンみたいね!

[匿名さん]

#432021/01/20 19:04
>>3
観光業もそうですが、結局のところいま起きている苦境の相当程度はインバウンドによるバブルで需要が膨らんだのに合わせて供給を増やしちゃったところにあるわけで、コロナが収束しても元通りには戻らないと考えて調整を進めていったほうがよいような気がします。

[匿名さん]

#442021/01/20 19:10
>>42
鶴味噌ですか?

[匿名さん]

#452021/01/20 19:13
>>42
屋号わかる?

[匿名さん]

#462021/01/20 19:17
味噌なんですね
興味あります

[匿名さん]

#472021/01/20 19:40
味噌ラーメンか、長引きせんやろね

[匿名さん]

#482021/01/20 19:52
有明海の塩水に麺を入れた塩ラーメンはどげんね。

[匿名さん]

#492021/01/20 20:04
ドブラーメン?

[匿名さん]

#502021/01/20 21:50
>>48
またおまえか。イチャモンばっかりつけやがる

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL