>>0
佐世保市(木風)小学校の管理職(教頭)が盗撮
児童が着替えする教室に小型カメラ「前任校(船越)でも同じことを…」
(木風)小学校の管理職(教頭)が盗撮の疑い 児童が着替えする教室に小型カメラ「前任校(船越)でも同じことを…」
佐世保市の公立(木風)小学校で 盗撮を疑われる小型カメラが見つかり、この学校の管理職(教頭)が関わっていることが分かりました。
この管理職(教頭)は「前任校(船越)でも同じようなことをした」と話していて警察が現在、捜査しています。
佐世保市教育委員会によりますと市内の公立(木風)小学校で去年12月、児童が着替えをする教室から小型カメラが見つかりました。
盗撮が疑われることから学校側が警察に通報しましたが、この学校の管理職(教頭)がカメラが自身のものであると、校長に申し出たということです。
この管理職(教頭)は「前任の学校(船越)でも同じような行為をした」などと話していて、学校には現在、出勤していないということです
学校は保護者説明会を先週開いたほか、市教委はカウンセラーを学校に派遣していて「児童の心のケアを最優先させたい」としています