ODDSと出会って人生変わったとか言うてたけど犯罪者になって人生変わったって意味やったんかww
[匿名さん]
私の知り合いにもODDS信者がいます。始めてからODDS仲間と集まることが多いようなので外部情報が入らないと思います、外部の情報はあてにしない、我々こそ勝ち組みだと洗脳されているみたい。
今までの友人関係よりODDS関係で知り合った人達との時間が増えていると感じませんか?その人達は未だに叶わない夢を語り合って犯罪者の道を歩いていることに気づいていない人達と思います。
ちなみに私もその知人から勧誘を受けて10口購入しました、詐欺だったと明確になって戻ってきたときにどう接していいのでしょうか?
[匿名さん]
儲かると人を騙してお金を出させたことは事実なので認めて対応するかでしょう
強制してないとか自己責任とか言うようであればそもそも儲け話をなぜしてきたのかってこと、報酬目当でしかないです。
キッパリ縁を切るべきですよ。いずれにせよ前科ある人と関わるべきではないです。
[匿名さん]
縁切りですが無視したりは難しいのでうまく距離を置いてください。
[匿名さん]
まだ勧誘したり出資したりしとる人おるね
返金依頼が殺到しとるっちゅうのに
[匿名さん]
ネットで調べるとほぼ詐欺確定と言われてる
水面下では捜査が入ってるっぽい
[匿名さん]
来年2024年を目標にと延期になりました。
やっぱりなって感じ
[匿名さん]
皆さんここに書かれていることが概ね合ってると思います、延期で引き延ばしてまだ勧誘して稼ぐつもりでしょう
[匿名さん]
5年前に汗腺認証についてはDDSというシステム会社と東京大学で研究されていると記事になっている。おそらくそれを文字って目を付けたのがODDSプロジェクトでしょう。こんな民間プロジェクトがそもそも開発に成功できるハズがなく、成功していたら大々的にニュースになっている。金集めにはもってこいのネタです
[匿名さん]
勧誘して出資させて配当もらった奴は詐欺幇助罪で逮捕されたらいいわ、出資した金の一部を勧誘した奴が配当で貰ってるので出資した時点で出資金は減ってる。返金も出来ない。典型的な出資詐欺だとわかるけどな
[匿名さん]
一大プロジェクトの資金を庶民から集める自体がもうギャグ
固い利権なら投資家がさっさと出資する。お金は戻らない。
勉強代ですね!ご苦労様です。
[匿名さん]
何かと理由つけて延期延期してる間にカードレスの時代になってるので新しいプロジェクトでもない=出資する意味がない。
そもそもかなり投資詐欺っぽいけどな
[匿名さん]
俺が勧誘されたのはもう2年以上前、出資できるのも締切間近やと言われた。オッズが開発に成功したセキュリティ技術をVISAと提携して契約書もあると。なのでVISAのカード発行枚数・利用額の何パーセントからすると多額の利益があり、それを出資者に配当として入ってくるという話。ところがVISAとの契約の話はいつからか消えている。オッズオリジナルカードの発行して皆さんお待たせしました!って、しかもカードは販売してるし。話が違う。
オッズカード何枚売れてるんよ、実際に使った話も聞いたことないし。今思うと詐欺と言われないように話すり替えて次々と逃げ道を作ってるようにしか思えんのよな。
[匿名さん]
田舎の人ほど情報入ってこないのか?まだ信じている人いますね。そろそろ騙されたことに気付きましょう! 勧誘して出資させた人は儲け話でお金を騙し取ったことに気付きましょう! どう説明しますか?知らなかったでは済ませられません、アフィリエイトで報酬をもらっているのだから。報酬以外の金はどこか海外で現金化され運営達が各地で豪遊している資金になっています。
配当など貰える訳がないと気付きましょう。
[匿名さん]
何回、何年延期してるか
延期の理由もコロコロ変わるし
引き伸ばしてもっと金を集めたいだけとしか思えん
[匿名さん]
首謀者の中国人は喋りが上手
一方的に畳み掛けるように順調に進んでいるとペラペラ話すが、その中に延期する理由や進めない問題点をさらっと混ぜている。聞き逃すレベル。結論は障害があって進めてない。
このまま引き延ばすか逃げるんだろうかと思う。
手口も本当に上手だ。
[匿名さん]
本来投資は信じる信じないは貴方次第
だけど嘘の儲け話で勧誘・出資させてマージン発生してたら詐欺なんだよな、自己責任とは違う。
実際にプロジェクト自体はスタートしてないので収入は無いから出資金からマージン払ってるとしか考えられん。
個人的な見解は98%ポンジスキームと思う。
[匿名さん]
こういうのも対馬にまで入ってきてるんだね。
残念ながら98%どころか100%ポンジだろうけど。
投資してしまった人は勉強代と思うしかない。
[匿名さん]
皆さん!冷静に考えてみて下さい!
確実に儲けられる?投資なんて絶対に存在しません!
インサイダー分かりますか?
[匿名さん]
サッカーの本田圭佑はオッズプロジェクトには関係ありません、オッズパークのCMに出ただけですw
全く別w
[匿名さん]
所ジョージや叶姉妹の話も都市伝説です。叶姉妹は名前を使われただけで一切関係ないと正式に否定しています。
所さんはあえて表明していませんがもしかしたら実際に権利を購入していて当時は配当があったかも知れませんね。ただし電電公社からNTTに変わった時期 ショルダーフォンの時代。権利収入が永久に続くことはありません。
所ジョージのギャラと出演本数からして収入が多いのは当然で、それを権利収入だと置き換える⋯権利収入を夢見る信者には持ってこいのネタです。詐欺られる可能性が高い人ほど信じています。
[匿名さん]
投資でも出資でもないらしい
金を出した人は応援ポイントを買っただけなので詐欺でもない出資法違反にもならないと運営は主張。契約書もないし好き放題言われてるわ。あーあ
[匿名さん]
進歩報告があったみたいですが、どうなったのか教えて欲しいです。もう何年も前にお金出してるのですが一切配当もありません。よろしくお願いいたします。
[匿名さん]