107
2022/09/08 07:04
爆サイ.com 北部九州版

🐟️ 対馬市雑談





NO.10643020

巨大台風11号接近中
合計:
#82022/09/03 17:12
ここでのんきに話よるやつは、台風の準備は終わったとかな?それとも、賃貸かなんかでなんもせんでいいとかな?

[匿名さん]

#92022/09/03 17:17
した方がいい?本当の話

[匿名さん]

#102022/09/03 17:46
2年前くらいにきたやつより強い?

[匿名さん]

#112022/09/03 18:40
>>10
全然弱い!大丈夫だ。

[匿名さん]

#122022/09/03 18:40
>>10
比較にならんくらい強いしこえーよ

[匿名さん]

#132022/09/03 19:25
>>9
したが良いと思うよ!
安心の為にもね

[匿名さん]

#142022/09/03 19:27
食料飲料水絶対確保 卓上コンロ&ガスカートリッジ、ダイソーランタン、予備乾電池非常時必需品 
ついでに酒とつまみも忘れずに

[匿名さん]

#152022/09/03 19:31
>>11
危機に瀕している場合は冗談でも言うな!ばかかこいつは!

[匿名さん]

#162022/09/03 20:50
>>11
対馬全土が非常態勢に入ろうかという時にバカがトンデモ発言だな
クソが氏ねや

[匿名さん]

#172022/09/03 20:57
何をそんなに焦ってるんだ?

[匿名さん]

#182022/09/03 21:57
>>17
台風が来るから

[匿名さん]

#192022/09/03 23:59
それるよ!

[匿名さん]

#202022/09/04 00:59
台風の右側は危険半円といって、左側よりも勢力が強くてヤバい。今回はそのヤバい右側が島にかかるし気圧も低いから焦ってるのさ。

[匿名さん]

#212022/09/04 01:27
台風ってワクワクするよね

[匿名さん]

#222022/09/04 06:12
>>19
なら、そうでいいやないね。
みんな、自分のざいさんをまもろうや。
特に、ポートなどは気を付けてー!

[匿名さん]

#232022/09/04 06:50
対馬の人間が台風にビビってどうするんだ?情けない!

[匿名さん]

#242022/09/04 07:45
朝鮮に行け

[匿名さん]

#252022/09/04 07:59
>>21
私も(笑)

[匿名さん]

#262022/09/04 11:36
古い映画で台風クラブってあってな
工藤夕貴が主演のやつ

[匿名さん]

#272022/09/04 11:37
>>21
今度の台風はワクワクどころじゃ済まんぞ

[匿名さん]

#282022/09/04 21:21
台風はどんな感じ?

[匿名さん]

#292022/09/04 21:23
天罰がくだりますように

[匿名さん]

#302022/09/04 21:28
NBCラジオ 
ウィークリー虎ノ門ニュース
日曜21時(午後9時)

[匿名さん]

#312022/09/04 21:50
とりあえず博物館守れ

[匿名さん]

#322022/09/05 00:48
台風大丈夫かな〜…

[匿名さん]

#332022/09/05 02:44
>>26
エロ動画?

[匿名さん]

#342022/09/05 06:05
結局勢力は落ちなかったな!本当に危ない台風。

[匿名さん]

#352022/09/05 06:10
自家発電がんばります

[匿名さん]

#362022/09/05 06:29
逆に真上だから風は当たらないんじゃないのか?

[匿名さん]

#372022/09/05 11:25
台風期間はエロ動画みまくります笑
40歳手前女です

[匿名さん]

#382022/09/05 12:03
買い出し急げ

[匿名さん]

#392022/09/05 12:44
>>36
そうなの?

[匿名さん]

#402022/09/05 14:20
子供寝てるんだから何回も放送すんなよ
大体やべー台風なのはわかってるから

[匿名さん]

#412022/09/05 15:32
>>40
音切っとけばいいよ

[匿名さん]

#422022/09/05 16:02
>>40
耳の遠い年寄りばかりの町なんだから分かってやれよ

[匿名さん]

#432022/09/05 16:03
>>26
今から思えば関東近辺に来た台風なんか
ヘロヘロだよね

[匿名さん]

#442022/09/05 16:47
>>41
切ったらネット使えないんですよね〜
音小さくしてても変わらずデカいままですしʕʘ‿ʘʔ
>>42
確かに。了解です

[匿名さん]

#452022/09/05 17:56
もっと北に向かってくれーーー❗

[匿名さん]

#462022/09/05 18:10
>>45
ちょい西側にずれたね

[匿名さん]

#472022/09/05 18:35
風強えええええええ

[匿名さん]

#482022/09/05 19:02
夜中に線状降水帯が掛かる恐れがあるな どっちにしても大雨注意な

[匿名さん]

#492022/09/05 20:19
>>47
はぁ?全然風はないけど?何処にいるん?

[匿名さん]

#502022/09/05 21:21
わろた、全く風ないよね、今少しきたかなあ

[匿名さん]

#512022/09/05 21:28
言うてそこまで無いよな

[匿名さん]

#522022/09/05 21:32
避難所に避難してる人いる?

[匿名さん]

#532022/09/05 21:38
>>49
五島市内のホテル

[匿名さん]

#542022/09/05 21:54
>>53
他所に行け!

[匿名さん]

#552022/09/05 22:01
えっ、暴風域入ってんの?勢力落ちてね?

[匿名さん]

#562022/09/05 22:41
風向き変わったね
はえん風、当たりだした

[匿名さん]

#572022/09/05 22:46
雨風強くなった これから長く続くから寝てられんかも

[匿名さん]


『巨大台風11号接近中』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL