31
2022/12/14 21:02
爆サイ.com 北部九州版

🏺 有田町雑談





NO.6268065

辞めて欲しい町議会議員
語ろう
報告閲覧数279レス数31
合計:

#12018/04/11 10:54
上有田の焼物関連の議員さんは引退していただこう

[匿名さん]

#22018/04/11 12:36
会社の人が選挙事務所に会社の従業員名簿渡してたみたいけど、これは何か問題ありて思う??

[匿名さん]

#32018/04/11 22:05
個人情報保護法違反

[匿名さん]

#42018/04/13 21:17
目つきが朝鮮人の議員は辞めてほしい

[匿名さん]

#52018/05/25 04:25
太良町の町長はねっから最低、岩島❗

[匿名さん]

#62018/07/13 06:08
嫌いな議員教えて

[匿名さん]

#72018/09/08 14:38
>>6議長

[匿名さん]

#82018/11/06 00:27
>>7
なんで?

[匿名さん]

#92018/11/06 11:16
温泉べったりさん。
高齢者福祉の名のもとにいくら補助金の誘導してんだ。

[匿名さん]

#102018/11/08 20:34
最近…電気代良くなっとらんか?

[匿名さん]

#112018/11/08 21:53
>>10
電気代良くなったとは?

[匿名さん]

#122018/11/11 00:22
ホントだ。よくなった。

[匿名さん]

#132020/10/22 00:06
>>7
辞めて欲しいよね。
なんで?こんな人がいるんだろうと思う。

[匿名さん]

#142020/10/23 21:16
亜鉛満寿代

[匿名さん]

#152020/10/26 19:33
九電さん、平社員でも超お給料良いんだって。
公務員さんもかなわないらしい。

[匿名さん]

#162020/11/01 23:40
>>14
誰それ?
九電とか関係ないし

[匿名さん]

#172020/11/06 17:59
みぞかみ陶器代表もやってる溝上雄畏爾代表
10月23日、他県のKTNテレビ長崎のニュースに出てたクソジジイ

コロナ対策で分散開催 波佐見あちこち陶器まつり
2020年10月23日 19:06

新型コロナウイルスの影響で「波佐見陶器まつり」は中止となりましたが、今、分散型の新たなスタイルの陶器まつりが開かれています。
その名も「波佐見あちこち陶器まつり」!
どんな内容なんでしょうか?
色鮮やかなお皿に…マグカップ!
作家自慢の焼き物が並びます。
「波佐見あちこち陶器まつり」はその名の通り、東彼杵郡波佐見町のあちこちで開催されています。
訪れた人「子ども用のお茶碗を買おうかと思って。今年はもう来れないと思っていたので規模は小さくなっているけどとても良かった」
例年、ゴールデンウィークに長崎県の内外から30万人以上が訪れる「波佐見陶器まつり」。
2020年は新型コロナの影響で中止となり、窯元や商社は販売機会だけでなく新作発表の場も失いました。
波佐見焼振興会 事務局次長 「プロ野球やサッカーもお客さんを入れて開催するようになったので、私たちとしても経済活動を活性化する意味、波佐見町にお客さんを呼びたい。小規模だったら、感染対策をバッチリしたうえでできるのではないか、と」
それぞれの会場では消毒液の設置や検温の実施、マスクの着用など新型コロナ対策を徹底しています。
待望の「まつり」開催とあって、会場には通常価格の「半額」や「1皿100円」など破格の安さの焼き物もずらりと並びました。
松永悠作記者 「2020年ならではの焼き物を見つけました。手を消毒できる焼き物です(除菌スプレーはーいプッシュ(2000〜3000円)(税別))」
みぞかみ陶器 代表 「今年6月に企画しました。お客さんの反応はすごくいいです。びっくりするくらい短期間で売れている。とにかく閉塞感があった何も動けなくて。お客さんも喜んでくれて私たちも商売ですから、なんとなく明るい気持ちになってきました」
「波佐見あちこち陶器まつり」は23日から25日までの3日間、波佐見町内の複数の会場で即売会を行っているほか、11月以降も複数のイベントを予定しています。
ttp://www.ktn.co.jp/news/20201023006/
ttps://www.fnn.jp/articles/99030
山下雅樹 事務局次長「プロ野球やサッカー」
溝上雄畏爾代表「2020年6月に企画しました。」

[匿名さん]

#182020/11/06 21:39
みぞかみ陶器って卸団地に店なかった?

[匿名さん]

#192020/11/07 16:03
議長のクルマはセンチュリー?

[匿名さん]

#202020/11/07 23:46
議長ってさぁ。
色んな温泉まわって、男あさってるクズ野郎やろ?

[匿名さん]

#212022/08/16 15:16
無能しか立候補しない

[匿名さん]

#222022/08/16 16:22
議員報酬が安すぎ。
倍にして、議員を減らす。

[匿名さん]

#232022/08/16 17:02
>>22
大した仕事も、してないから十分。
確かに議員定数減らして有能な議員に報酬を増やして
仕事させる方法もあるね。

[匿名さん]

#242022/08/16 17:06
新人の、あのダンマリ君は何も役に立たないな!

[匿名さん]

#252022/08/16 21:50
・・・誰ぁ~れかな?

[匿名さん]

#262022/09/14 20:29
区長の役割に毛が生えたくらいの質問じゃ、あかんやろ。
行政(役場)はだいぶ前からまとまったからね。
議員さんも、自分の学校区(東・西)の質問止めて
広く取り組むべきよ。
たまには、自分の地区は質問禁止とかの
申し送りしてみたらどうやろ?

[匿名さん]

#272022/12/13 06:42
窯元の社長って何で議員やりたがるわけ?

[匿名さん]

#282022/12/13 13:10
もう発展見込めない焼物業界とかこりごりだよ。今の状況から売上5倍にする!とか絶対無理な産業でしょ。ITや電子業界とかから本気で誘致してくんないと。
町内の小さなセコい問題とかもいいけど、とにかく大手他産業を増やさない限り、ずっとバランスの悪い状態が続くよね。若い人が町出ていくのも責められん。

[匿名さん]

#292022/12/13 19:21
焼き物は完全に波佐見の天下。市場が波佐見を評価している。

[匿名さん]

#302022/12/14 12:15
>>29
確かに波佐見焼きはレベル上がったけど、有田焼きを学ぶ前の練習焼きさ!波佐見焼きが無かったら有田焼きの高品質を維持出来んくなるけん波佐見焼きは重要ではあるけどね。
有田焼きは品質維持出来るし、波佐見は有田焼き練習出来るけんお互いWinWinばい。

[匿名さん]

#312022/12/14 21:02最新レス
やかまし井中蛙

[匿名さん]


『辞めて欲しい町議会議員』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL