身内でもない人間にとって、飲食店での子供の叫び声は、例え幼児であっても、騒音以外のなにものでもないんだが、島原に来てからというもの、その騒音との遭遇率が異常に高い。
[匿名さん]
子供を叱れば虐待だと言われ
叱るのをやめれば育児放棄だと言われる
子育てって難しいですね
[匿名さん]
子どもの奇声は小さな公害だな。
意味ある言葉を叫んでる分には五月蠅く感じるだけだが
甲高いキーッ!とかを何度も出されたらキツイ。
そういうのの親って、自分が子供の頃は同じだったから
子どもだから当たり前で仕方ないとか思ってそう。
親の躾って次代まで引き継がれる。
[匿名さん]
ランチって、ひぃめっしのこと?
南弁で書いてくれんとわかんないぜ
[匿名さん]
入りづらいお店ばっかりだから結局はジョイフルになってしまうんですよね
[匿名さん]