594
2023/04/19 18:40
爆サイ.com 北部九州版

🥒 日出町雑談





NO.8811976

優良企業とブラックの違い
合計:
#1452021/02/22 20:02
イスラム

[匿名さん]

#1462021/02/22 20:04
>>140
お前はバカか??

[匿名さん]

#1472021/02/22 20:06
>>146
お前には、負けるよ🤪

[匿名さん]

#1482021/02/22 20:07
イスラムがんばれ

[匿名さん]

#1492021/02/22 20:08
ベトコンもガンバレ

[匿名さん]

#1502021/02/22 20:41
そろそろ身バレが気になるのだろ

[匿名さん]

#1512021/02/22 20:43
逃げ惑うバカ

[匿名さん]

#1522021/02/22 21:35
焦ってんなぁ。

[匿名さん]

#1532021/02/22 21:49
なんで焦ってるの?

[匿名さん]

#1542021/02/23 06:42
何連休もさせらるから、生活出来ない。マジ焦るわ

[匿名さん]

#1552021/02/23 12:01
今日も休まされた。

[匿名さん]

#1562021/02/23 12:28
休みてえ人手不足や

[匿名さん]

#1572021/02/23 21:36
スキンヘッド率高いよね

[匿名さん]

#1582021/02/23 22:05
リーゼント率の方が高いよ

[匿名さん]

#1592021/02/24 20:33
少子高齢化ですが、建設関係ってどうですか?

[匿名さん]

#1602021/02/25 21:09
>>159
そんなのは、フリーザ加藤がいるから問題なし!

[匿名さん]

#1612021/02/26 10:05
大学 京都

[匿名さん]

#1622021/02/26 20:21
優良企業 建設業で言えば鉄筋屋やろ?

[匿名さん]

#1632021/02/26 20:56
>>162
思い違い!

[匿名さん]

#1642021/02/26 20:57
日出電気

[匿名さん]

#1652021/02/28 15:55
ヤクザばかりの鉄筋屋はブラック?

[匿名さん]

#1662021/02/28 18:31
ブラックに間違いないでしょう!

[匿名さん]

#1672021/02/28 21:06
加藤がなんだ!

[匿名さん]

#1682021/03/01 00:54
>>159
建設って様々やろ。
施工管理なのか現場方なのか、、、

まぁ職人なれば食うには困らないが、、、
左官とか型枠大工とか今、人手不足らしいから技術さえ習得出来れば仕事は無限にある。

ただある程度 度量のない人はきついからすぐ辞めてしまう仕事でもあるからな。

[匿名さん]

#1692021/03/01 00:55
>>165
ブラック以前の問題やろ。

[匿名さん]

#1702021/03/01 11:16
>>159
管工事や機械器具設置系の施工管理も
なり手がいないから業界大手でも
手を上げたらすぐなれる
急げ!!
ただし職歴なしや35歳以上は勘弁な
あとコロナ禍でも全国出張祭りや

[匿名さん]

#1712021/03/02 21:04
建設業は台風、雪の時も当たり前に出勤して仕事するのが当たり前なんですか?これこそブラックなんでは?

[匿名さん]

#1722021/03/03 02:02
なにを建設してんの

[匿名さん]

#1732021/03/03 07:56
>>171
それ言ったらみんな大好き公務員も
災害のときは真っ先に駆けつけないといけないし…

[匿名さん]

#1742021/03/03 20:10
加藤は今日も元気です

[匿名さん]

#1752021/03/03 20:37
>>173
公務員は残業も休日の手当も見てもらえるんでしょ

[匿名さん]

#1762021/03/03 22:05
むしろ出ない会社のほうが違法なんだがそれは

[匿名さん]

#1772021/03/05 19:32
さぶ

[匿名さん]

#1782021/03/05 21:55
>>176
だからブラックなんでしょ

[匿名さん]

#1792021/03/05 22:29
日曜日出ても、割り増しとかありません。

[匿名さん]

#1802021/03/06 19:44
い⭕️はしはホワイト

[匿名さん]

#1812021/03/06 22:04
>>180
オフホワイト寄りのブラック。

[匿名さん]

#1822021/03/06 22:13
今日も高速を我が物顔で走る某イマハシ車。
あんなんでよく事故らんよなぁ!

[匿名さん]

#1832021/03/06 22:16
>>182
はい(^^)特定❗お前誰かわかったぞ

[匿名さん]

#1842021/03/07 18:37
>>183
ん?

[匿名さん]

#1852021/03/08 10:09
あげ

[匿名さん]

#1862021/03/08 12:46
割増でないなら転職すればいいのに

ブラック会社の言うことを従順に
ハイハイ従うアホのせいで潰れずに
まっとうな会社が潰れていく

[匿名さん]

#1872021/03/08 22:12
>>183
金田一かコナンか?

[匿名さん]

#1882021/03/08 22:23
>>183
バレたかぁ!どうして分かった??

[匿名さん]

#1892021/03/08 22:42
>>188
みんな、知ってるよ

[匿名さん]

#1902021/03/09 22:09
>>182
事故ってたね。

[匿名さん]

#1912021/03/09 22:18
>>190
労災死亡事故??

[匿名さん]

#1922021/03/10 22:00
>>191
新聞には出てないから大した事故やないと思うよ

[匿名さん]

#1932021/03/10 22:26
>>192
緊急会議で招集

[匿名さん]

#1942021/03/11 19:30
今日もりゅうぞーが来たわ もう来ないでほしい

[匿名さん]


『優良企業とブラックの違い』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 優良企業とブラックの違い


🌐このスレッドのURL