かなり昔に行ったけど、お客さんの気持ちも考えずにゴリ押ししてくる
お金のことしか考えてない印象
[匿名さん]
洗脳ブログ
うちのお店は、凄いんです。
ぜひ、うちで商品を買ってください😛
毎日毎回店の自慢話みたいなブログ
洗脳ブログを書いて人を信じさせて商品をかわす
それで客が店に来店上手い事いって高額な契約をさせる。ある意味嘘つき霊媒師と一緒
[匿名さん]
価格の上乗せ、ピンネ率が高い!そんな技術がかかるならやめたほうがいいかな。
[匿名さん]
うちでもオーディオの
取り付け作業が終わると
必ずテスターを使って
測定、調整をしています。
もちろんこれらの費用は
オーディオの取り付け工賃に
含まれていますから
別で料金を払わなくても
大丈夫ですよ。
相変わらず、嘘ばかり調整なんかしないできないそれで、お金だけとる。いつもいつもこんなやり口いい商売
[匿名さん]
専門的な知識がない❗他県のお店を見習ったほうがいい。 そのくせお金を取るだけとる。面白いようにとる。完全に言い値
[匿名さん]
前金を取る理由は、客を逃がさないため契約して取り付けまで半年以上またされてみろ❗みんな他の店にいくやろ。バッテリーかえるのにも1日あずかるとか言いだす
[匿名さん]
前金取って数ヶ月待ちは当たり前‼️
チンタラ作業で丁寧にしてますって言われても
イライラするだけ‼️
[匿名さん]
タイヤホイール変えたいならタイヤ館又はオートバックスにいけ多少割引を、してくれる。割引してくれると少しは気分いいやろう
この店みたいに、割引なし、他店より工賃たかい数ヶ月まちぼったくりお金大好き❗それでよければ行けば良い。
[匿名さん]
そうだぞ!よそのほうが安くて早くて丁寧で安心やぞ。
文句言う前によそに行ったほうがいいぞ
[匿名さん]
相変わらず、ぼったくりな商売やってるわ!
コロナだろうと戦争だろうと関係ない
お金が、入ればそれで良し
ケツの毛までもぎ取るお店じゃ!
[匿名さん]
誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
[匿名さん]
年賀ハガキがクジ付きじゃない時点でゴミかな。とにかく商売トークがうざい。ダイレクトメールとかで店にいくとグッズプレゼントはうれしいけど出来るだけ会いたくない。一度、たまたま店主が休みの日にグッズ貰いに行ったけど神!(笑)貰うだけ貰って退散(笑)店主の休みの見分け方わかる椰子いたら教えてくれ
[匿名さん]
NOBUカークラフトのステッカー貼ってる車は大体ヤンキーかヤンキーあがり
[匿名さん]
NOBUではお客様のカーライフ・トータルサポートの一環としまして【損保ジャパン保険代理店】となりました。
[匿名さん]
どうせ保険金を使うなら純正品もバカにならん金額だしカスタムした方がカッコいいし‥担当保険屋には口裏合わせをし保険本部には純正部品を使ったようにして見積もりを調整してカスタマー化を勧めるのは古い手だよ
[匿名さん]
お客さんタイヤが1本片ベリしてたから4本替えときました。
[匿名さん]
20年ほど前に5.1チャンネルが流行った時代、かなりごり押しでカスタムを勧められました。当時、アルパインの専門店でアルパインの定価の値段+高い工賃でシステムを組みました。システムが組むのに対して人間は欲がわくものです。システムアップで新製品が出たらやたら進めてくるし当時F1ステータスという高額のDVDシステムをやたら勧めてきて、PXA-H900を進めてきました。38万円という超高額なプロセッサーです。支払いが長いクレジット組まされて買った苦い記憶が今でも記憶に残ってます。さすがに当時はローンと支払いで火の車でした。あの時デモカーがハリアーでアルパインF1ステータスでシステム組んでて、デモカーに乗せられてやたら勧められた記憶があります。その後ハリアーのシステムは解体されてアンプやプロセッサーはお客さんに売りに出されたみたいですね。
[匿名さん]