1000
2022/10/09 08:08
爆サイ.com 北部九州版

📺 TV実況中継





NO.7770128

【NHK】気象情報 ②
合計:
👈️前スレ 【NHK】気象情報 
【NHK】気象情報 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 513 レス数 1000

#12019/09/09 09:49
台風🍃🌀☔

[匿名さん]

#22019/09/09 09:50
バサッバサッバサッ6時から洗濯物干すな👊
全部濡れろ☔

[匿名さん]

#32019/09/09 09:52
うるさいんじゃ−クソババァ👊
夕立来てくれ⚡
台風🍃🌀☔カムバック

[匿名さん]

#42019/09/09 09:54
>>2
賑やかに洗濯物を干すガサツ女👊
短大の娘は無愛想👊
夜中まで騒ぐ小学生の息子

ガサツ💢

[匿名さん]

#52019/09/09 09:55
台風の後は 猛暑!!!

[匿名さん]

#62019/09/09 09:56
東京電力官内 停電情報
停電軒数
         総数:約889,300軒

茨城県  停電軒数:約102,800軒
栃木県  停電軒数:約  1,700軒
埼玉県  停電軒数:約    700軒
千葉県  停電軒数:約630,200軒
東京都  停電軒数:約  4,600軒
神奈川県 停電軒数:約115,400軒
静岡県  停電軒数:約 33,800軒

[匿名さん]

#72019/09/09 09:57
36℃になるのかよ😰
ι(´Д`υ)アツィー

[匿名さん]

#82019/09/09 09:59
>>6
夏場に冷蔵庫が止まる😵
アイスクリーム🍨が〰

3時間はかかるかな😥

[匿名さん]

#92019/09/09 10:13
水戸駅のリポーターは、分かりやすいね。

[匿名さん]

#102019/09/09 10:21
ちょっと、ウチの田んぼが心配だから見に行ってくるね!

🌾🌾🌾 🌧️🏃💨💨

[匿名さん]

#112019/09/09 10:23
雨は止んだけど
風が強いんだよなぁ。

[匿名さん]

#122019/09/09 10:50
NHK.地方が台風でも 通常放送。関東だと 大した事ない台風でも特番、大騒ぎ。

[匿名さん]

#132019/09/09 10:57
>>12
首都圏の視聴率・至上主義

[匿名さん]

#142019/09/09 10:59
首都圏は台風被害特番な(笑)

[匿名さん]

#152019/09/09 21:49
東京電力官内 停電情報 21:40 現在
停電軒数
           総数:約684,100軒
茨城県   停電軒数:約 42,900軒
千葉県   停電軒数:約591,100軒
東京都   停電軒数:約  1,400軒
神奈川県 停電軒数:約 33,200軒
静岡県   停電軒数:約 15,500軒

[匿名さん]

#162019/09/10 07:17
東京電力管内 停電情報 07:00 現在
停電軒数
         総数:約634,700軒
茨城県  停電軒数:約 23,400軒
千葉県  停電軒数:約576,100軒
神奈川県 停電軒数:約 23,900軒
静岡県  停電軒数:約 11,400軒

[匿名さん]

#172019/09/10 11:04
東京電力管内 停電情報 11:00 現在
停電軒数
          総数:約618,500軒
茨城県   停電軒数:約 15,800軒
千葉県   停電軒数:約569,200軒
神奈川県 停電軒数:約 22,800軒
静岡県   停電軒数:約 10,800軒

[匿名さん]

#182019/09/10 12:09
裏の畑を見に行ったじいちゃんが帰って来ません😭

[匿名さん]

#192019/09/10 12:10
>>18
ボチに聞いたら?(笑)

[匿名さん]

#202019/09/10 12:20
後部座席半窓です

[匿名さん]

#212019/09/10 12:23
鉄柱が倒れて民家を直撃した現場で
NHKの腕章つけた御一行様が
被害に遭った住人に向かって
撮影するからどけっ て怒鳴ったんだってね
怒鳴られた住人がツイッターに写真上げてた

[匿名さん]

#222019/10/03 01:51
記録的短時間大雨情報
10月3日 1:19       気象庁 発表

大分県記録的短時間大雨情報 第1号

1時10分大分県で記録的短時間大雨
佐伯市蒲江付近で約110ミリ

(脚注:約110ミリを1時間当たりで記録したようです)

[匿名さん]

#232019/10/05 12:34
不安定な天気だな

[匿名さん]

#242019/10/14 11:44
押し売り❗

[匿名さん]

#252019/10/14 11:46
>>1バッサバッサは
実家に帰省してるのか?
静かだ(笑)

[匿名さん]

#262019/10/14 12:24
千葉県はどうなった❓

[匿名さん]

#272019/10/14 12:25
あれだけブルーシートだらけの屋根だし
かなり飛んでないか❓

[匿名さん]

#282019/11/10 18:56
ナミさんきれい!

[匿名さん]

#292019/11/13 20:09
肉便器

[匿名さん]

#302019/11/24 12:01
今日のナミさんもキレイ!
(;´Д`)ハァハァ

[匿名さん]

#312019/12/02 21:31
鼠業界の中国茶本スター

[匿名さん]

#322019/12/02 21:32
基地に
挑戦城

[匿名さん]

#332019/12/02 21:34
吉の朝鮮の城なの

[匿名さん]

#342019/12/02 21:36
そうなのか

[匿名さん]

#352020/02/03 18:55
二人同じ色合い

[匿名さん]

#362020/02/03 18:58
もう花粉か〜

[匿名さん]

#372020/02/05 11:59
新潟市は東北、金沢は北陸、全然天気が違うのでNHKの気象情報が一番正しいのがわかる

[匿名さん]

#382020/02/05 12:00
大雪になるのは山の上だろう、1000m以上のところとかな

[匿名さん]

#392020/05/18 10:07
ぉはょ🎶🐣ピョピョ

[匿名さん]

#402020/05/27 10:04
ちょっとなに言ってるか判らないです🤔 富澤😎

[匿名さん]

#41
この投稿は削除されました

#42
この投稿は削除されました

#432020/06/08 10:18
>>37
全テレビ局とも当日の参考にしかならんよ

週間は外れすぎるし

[匿名さん]

#442020/06/11 10:14
俺だけ長靴外は清々しいほどの晴れです

[匿名さん]

#452020/06/24 10:33
レーダーがネットから確認できるだろ、それみなさい

[匿名さん]

#462020/08/21 11:56
暑くてたまらないな。
浜松の41℃とか、今年も異常な暑さ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL