276
2024/05/12 11:07
爆サイ.com 北部九州版

🐓 大分グルメ・飲食総合




HOT!オススメ! ⇒ 大分ラーメン/ グルメ・飲食全国/

NO.7486298

大分オーパ
合計:
#1772021/01/01 19:23
大失敗

[匿名さん]

#1782021/01/12 11:38
酒屋二代目に因縁吹っ掛けられた。

[匿名さん]

#1792021/01/25 19:35
何か目新しいもんあるかな?

[匿名さん]

#1802021/01/25 22:45
日曜の夕方、新規オープンのケーキ屋さん ケースいっぱいに余ってた。 次の日も定価で売ったのかな?

[匿名さん]

#1812021/01/25 23:30
イタリアントマト、スタバ、ジュンク堂
これだけでワクワク出来たフォーラスの方が良かったじゃねーかw

[匿名さん]

#1822021/01/26 06:05
駐車場が無料にならないと駅前は無理
それでなくても立体駐車場を嫌う人はいるからね

[匿名さん]

#1832021/01/26 10:39
そもそも見通しみが甘い。あれで利益あげれれると・・・センスがない。関係者はクビか職業を変えた方が被害が無い。

[匿名さん]

#1842021/01/26 15:25
大分は開発が下手すぎて先がない。

[匿名さん]

#1852021/01/26 23:46
駅開発がアレだもんセンスなんて皆無。

[匿名さん]

#1862021/03/28 10:00
あげとくね

[匿名さん]

#1872021/04/05 22:15
今更マックかよ

[匿名さん]

#1882021/04/06 09:50
まだ行ってないw

[匿名さん]

#1892021/04/06 22:51
今ギン

[匿名さん]

#1902021/04/28 20:39
あげとくね

[匿名さん]

#1912021/04/29 08:23
あげなくていいよ

[匿名さん]

#1922021/05/08 01:23
オーパにはじめて行ってみた。
フォーラスの頃は本当によく行ったのに、オーパになってから何年も足が向かなかった。

ここまでひどいと逆に面白い・・・というか笑えた。
特に1階と言うか、2階も3階も4階も全部ひどい。

逆にお金貰わないとあんな所で商売は出来ないよ。
とりあえず1階。田舎の流行っていない道の駅みたいなコンセプトは止めた方が良い。
ここってイオンがやってるの?どこが運営なのかな?

[匿名さん]

#1932021/05/08 08:36
よく潰れずに持ちこたえてますね。

[匿名さん]

#1942021/05/08 08:56
とうとうマックが入ったから少し学生には需要があるかもね

[匿名さん]

#1952021/05/09 00:09
館内の動線が小回りにエスカレータに戻るだけだよねw
これを設計した無能建築士の顔がみたい

[匿名さん]

#1962021/05/09 06:19
>>192
私も行ってみようって思っていたけど猫カフェが出来たって聞いて行くのやめた
だって猫の毛付けた人達がウロウロしてる中で食品なんて買いたくないから

[匿名さん]

#197
この投稿は削除されました

#1982021/05/19 08:36
TakaQ

[匿名さん]

#1992021/05/23 09:25
ガラガラ

[匿名さん]

#2002021/05/24 20:30
正面入り口のガードマン不要。余計に人が入らない!雨の日特に邪魔…

[匿名さん]

#2012021/05/24 21:40
ガードマンw
必要なのか?客なんかいないのに。

[匿名さん]

#2022021/05/24 23:19
 オーパなんぞどげーでんいいが、裏にあった府内焼き 潰れたんな( ゚Д゚)/ 横の晃星堂書店もないんか( ゚Д゚)/知らんかった。こっちの方がオーパよりでかすぎやぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・ 100円「110円だったかな。」悲しいなぁ・・・てったこはあんの?

[匿名さん]

#2032021/05/26 15:52
こうせいどう、潰れたん?

[匿名さん]

#2042021/05/26 23:21
>>203
移転、業態変更。

[匿名さん]

#2052021/05/27 00:17
フォーラスの店員さん、ビジュアル系みたいなオシャレな人多かったよなぁ
あの人らどこ行ったんやろ・・

[匿名さん]

#2062021/05/27 02:22
>>204
明屋書店も駄目になったしな

[匿名さん]

#2072021/05/27 19:41
>>205それって内覧会やオープン時でしょ!

[匿名さん]

#2082021/05/30 16:19
いつもガラガラ

[匿名さん]

#2092021/05/31 22:36
もはやネコの方が多い。

[匿名さん]

#2102021/05/31 22:37
>>196
潔癖かよ。キモ。

[匿名さん]

#2112021/06/01 00:25
夕方のサティ屋上やトキハ本店の飲食エリアって最も人が少なかったよな
商店街近辺の路面沿いの飲食店は客入り良かったけど

[匿名さん]

#2122021/06/01 19:09
大分から世界へ、食の発信
みたいなコンセプトやったよな。
なのにマック?

[匿名さん]

#2132021/06/02 01:35
 全面的にビル建て替えたまでは良かった 階数減らさず全面的にガラス張りにしてフォーラス時代の店舗7割8割戻してリニューアルしてたら良買ったのに…パルコ跡迷走しまくってイベントスペース⁉ パルコもホテル消して回数一つくらい減らしこっちも全面ガラス張りで店舗も7割くらい戻して、「スーパースピンズ」、「WI・GO」 「タワレコ」 復活させて勿論 リズムレコード晃星堂書店もどっちかに復活させれたら…どんなに良かったか・・・・・〈涙。〉 ウィングとDASYO要らんマジで消えてほしい一銀は消えたみたいなんで。学生とか今どこ行ってんのかな?     

[匿名さん]

#2142021/06/02 08:18
駅前自体が有料立体駐車場に停めてまで行く所じゃないよ

[匿名さん]

#2152021/06/02 09:10
>>214 気軽に街に行っちくるなんても-言えんのやなぁぁぁ。寂れても-たね―

[匿名さん]

#2162021/06/02 14:09
>>213
ガラス張りって商品置き場に不向きだからな
CDも売れる時代じゃない、若者向け商品も売れない
アミュの天守閣とか今や誰も行かないだろ?
今の学生は親と買い物。ミドルブランドのヘザーや、GU、しまむら

[匿名さん]

#2172021/06/03 01:25
  しまむら?大分あったっけ…あ!明野の方にあったか。でも街中にないね 言葉足らずでした通りに面した側が全面ガラス張りが正解です。要は今福岡 天神ビックバン で立て直されてる商業ビル群が理想。 トキワもいつまでもつかな。Ⅼ字のガレリア竹町も回遊性ね-し…。寂れていきますな-

[匿名さん]

#2182021/06/03 01:45
>>217 え―-と追記ね売れようが売れまいが 大分の中心地にタワレコ欲しいいけどね ア-ティストとかアイドルが月1.2ペ-スでインストア・イベントとかしに来てくれたらうれしくないのかな?〈ま-HMVでもいいけど…〉 ただでさえコンサ-ト大分よ-飛ばされて泣く泣く福岡行くやん つ-かT.O.P.Sまだあんの?

[匿名さん]

#2192021/06/03 10:45
食い物の話じゃねーし基地外

[匿名さん]

#2202021/06/03 14:11
オーパ自体が食にこだわってる余裕がないからな

[匿名さん]

#2212021/06/09 03:48
みんな、負の書き込みばかりだな。
よし、流れを変えて、どーすれは、集客できるか考えてみようか!
じゃあ、俺から、車屋のディーラーを入れる

[匿名さん]

#2222021/06/09 11:50
>>221
馬鹿なん?

[匿名さん]

#2232021/06/09 19:02
食にこだわるなら、ワンフロア ラーメンスタジアムにしたら多少は変わるはず。

[匿名さん]

#2242021/06/09 19:38
いっそのことガラガラのエスカレーターを改造して各階の店舗から商品を回す、巨大な回転寿司スタイルで食を楽しむってのは?

[匿名さん]

#2252021/06/09 21:12
スシローいれようぜ!

[匿名さん]

#2262021/06/10 12:37
>>225 あ――-ダメダメ、郊外に強みもってるスシロー街中来るわけない「市場調査してきてるだろうし。」それより別府の『亀正』来てほしい…。〈切実〉 毎回・毎回、ランチ時間ずらしても最低2時間待たされるから…。

[匿名さん]


『大分オーパ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 大分ラーメン/ グルメ・飲食全国/

🌐このスレッドのURL