1000
2016/03/05 07:47
爆サイ.com 北部九州版

🍜 福岡ラーメン





NO.4216116

久留米市のラーメン屋④
久留米市にあるラーメン屋を語れ!
豚骨はもちろん、味噌・醤油・塩も。
閉店・休業報告報告閲覧数1007レス数1000
合計:

#9512016/03/01 14:15
>>949
バカバーカ♪

[匿名さん]

#9522016/03/01 17:30
よーし
1000取り合戦だ
丸久マズイ
ハイ次!

[匿名さん]

#9532016/03/01 17:37
大龍けっこう好き
ノド渇くけど
じゃぁ次の人!

[匿名さん]

#9542016/03/01 18:11
丸星替え玉
フライング!!
次!

[匿名さん]

#9552016/03/01 18:16
>>954
久々に笑えたw
ラーメンあるあるかぁ。
思いつかない次の方…。

[匿名さん]

#9562016/03/01 18:23
>>953
最近いつ食った?
昨年暮れ5年ぶりに食いに行ったけど麺がまずくなってたぞ。
あれならもう行く必要が無い。

[匿名さん]

#9572016/03/01 18:27
>>956
じゃぁ5年ブリに食べに行って
直接店長に言おうね。
ハイ次!

[匿名さん]

#9582016/03/01 19:04
丸久今日休み?

[匿名さん]

#9592016/03/01 19:06
俺913だけど、替え麺って初めて聞いたから軽く疑問だったのよ。
久留米でコンセンサスならそれでいいと思う。
実際に聞いてすぐにわかったしww。
でも「替え麺ひとつ」って言ってお店の人に通じなかったら恥ずかしいなww。
あ、オレの滑舌が悪いのかwww

[匿名さん]

#9602016/03/01 19:13
今更?

[匿名さん]

#9612016/03/01 20:59
上津バイパスの塩ラーメンは俺には
ダメだった

[匿名さん]

#9622016/03/01 21:24
>>961
もうない

[匿名さん]

#9632016/03/01 23:11
テレビに出らんと経営出来んごたるラーメン屋はさっさと潰れんか。モヒカンラーメン。

[匿名さん]

#9642016/03/01 23:41
☝でてくんなアホちゃん。

[匿名さん]

#9652016/03/02 00:25
>>963
モヒカンスレにカエレ^ - ^

[匿名さん]

#9662016/03/02 06:01
今日は丸久に野菜ラーメン食べ行こ

[匿名さん]

#9672016/03/02 07:18
俺は 沖食堂

でも、パートの人が苦手 化粧がひどい つけまつげ♪

[匿名さん]

#9682016/03/02 07:26
明龍軒

[匿名さん]

#9692016/03/02 09:28
昨日は、丸久閉まってたから
すき家いったがな

[匿名さん]

#9702016/03/02 13:08
総合庁舎の前の龍(ロン)も美味しいけどね。

[匿名さん]

#9712016/03/02 13:10
>>970
あそこも大龍系?

[匿名さん]

#9722016/03/02 13:21
くいよい軒も旨い

[匿名さん]

#9732016/03/02 16:27
こないだ、初めて
ひろせ食堂に行ったが
かなりの行列で、店員3人でかなり待った。

でも、そんなに美味しいかなぁ?
味は普通だし、焼飯も量が多いだけ。

[匿名さん]

#9742016/03/02 17:39
>>973
ひろせ食堂は味ではなく老舗食堂の雰囲気を満喫する店
でも、値上がりしたねぇ〜

[匿名さん]

#9752016/03/02 18:36
家族でモヒカンラーメン
美味しくいただきました。
また行かせもらいます。

[匿名さん]

#9762016/03/02 19:02
なんで旨いに対して不味いって言うわけ?
他人の味覚なんてどうでも良いだろ

[匿名さん]

#9772016/03/02 20:00
モヒカンラーメン美味いな

[匿名さん]

#9782016/03/03 04:41
モヒカン 大龍 大砲 臭いけど味薄くない?

[匿名さん]

#9792016/03/03 06:21
上津バイパスの大砲の裏が一番くせー

[匿名さん]

#9802016/03/03 19:35
だって
豚骨だもの

[匿名さん]

#9812016/03/03 20:14
>>977
モヒカンラーメンって、西鉄試験場前駅付近にあるんですか?

[匿名さん]

#9822016/03/03 20:15
空腹の時は、豚骨の臭さに耐えられない。

[匿名さん]

#9832016/03/03 20:18
そうばい

馬鹿たちに
嫌がらせうけてるけど
おいしいよ🎵
犬やらねこやら
アホか?信じる馬鹿おるかやん
情けない人間が
おおすぎる、

[匿名さん]

#9842016/03/03 20:35
パン屋のオリーブ?

[匿名さん]

#9852016/03/04 12:47
自分の好きな店に行くだけ!!
ただそれだけ!! うまかったら、行けばいい。不味かったら、行かなければいい。ただそれだけ!!

[匿名さん]

#9862016/03/04 13:02
>>985
何を必死になってるんだ?
顔真っ赤にして怒るサルみたいじゃないか。

[匿名さん]

#9872016/03/04 14:47
>>986
いやーそれほどでも〜
サルは去る。

[匿名さん]

#9882016/03/04 22:04
うまいっ

[匿名さん]

#9892016/03/04 22:21
丸星、大龍(昔の花畑店)。
あと沖食堂、ひろせ食堂でいいんじゃね?
あとは久留米ラーメンではない店じゃね?
細麺も、替え玉も久留米じゃねぇし。
細麺だけど、大砲本店は久留米かな。
南京千両は…美味くないし。

[匿名さん]

#9902016/03/04 23:09
丸干しや

[匿名さん]

#9912016/03/04 23:44
>>989
同感。同感。

[匿名さん]

#9922016/03/05 05:23
丸星は、久留米ラーメンでなく
中華そばらしいぞ
どうでもいいが
俺のじいちゃん94歳久留米っ子だが
麺だけのおかわりは、子供の頃はあったって言ってる。
替え玉でなく麺けれって言ってたらしい。
まだラーメン屋に、ごはんが無い時代の話な。

[匿名さん]

#9932016/03/05 06:43
>>992
90年前はラーメン屋なんて無かったはず

[匿名さん]

#9942016/03/05 06:54
鋭いツッコミ

[匿名さん]

#9952016/03/05 07:12
汁麺の事じゃない?
スープにそうめん入れた奴
江戸ぐらいからあるわな

[匿名さん]

#9962016/03/05 07:15
>>993
普通に市場の屋台にある
店舗ではしらん

[匿名さん]

#9972016/03/05 07:27
1872年には、ラーメン屋存在している。

[匿名さん]

#9982016/03/05 07:33
>>993
80年前に南京千両ができた
それ以前からラーメン屋はある
みたいな話しだぞ

[匿名さん]

#9992016/03/05 07:46
ボケたじい様だな

[匿名さん]

#10002016/03/05 07:47最終レス
終了

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 久留米市のラーメン屋


🌐このスレッドのURL




📑関連掲示板