124
2024/06/22 18:13
爆サイ.com 北部九州版

🍜 福岡ラーメン





NO.6893397

久留米市ナンバーワンのラーメン屋
1つだけ書いてね。理由も。
報告閲覧数712レス数124
合計:

#752020/04/26 04:40
前に八の修行先の太宰府八ちゃんラーメンに行ったら、開店直後、スープはぬるい、麺はだま(箸入れしてないのか?) それで¥900近い価格で呆れた。まともな調理なら旨いラーメンなんだろが代替わり失敗する例でリピは無し。

[匿名さん]

#762020/04/26 05:11
八は、食べた後の舌ピリピリが半端ない!化調入れすぎ…

[匿名さん]

#772020/04/26 05:36
化調入れ過ぎだと食べ終わり異常に喉が渇くのと舌の違和感

[匿名さん]

#782020/04/26 09:19
丸星やろ

[武田辰郎]

#792020/04/26 09:59
しかしグルソーが入っとらんラーメンは不味くて食えないのも周知の事実

[匿名さん]

#802020/04/26 10:08
>>71
今は城島も三瀦も北野も田主丸も久留米やけん知らんのもおるやろ。

[匿名さん]

#812020/04/26 19:46
丸星言いよるやろ
くらすぞ

[武山辰郎]

#822020/04/26 21:02
>>81
丸星はないな

味そっちのけで店名だけが先行してる典型的な例やん

[匿名さん]

#832020/04/26 21:04
大峰は店も狭くて駐車場も無い、更に店舗もメチャクチャ汚いやん、おじいちゃんとおばあちゃんが趣味でしてるラーメン屋。

[匿名さん]

#842020/04/26 21:15
あずま屋は潰れた?

[匿名さん]

#852020/04/27 21:14
大峰ラーメンは店の裏が駐車場だろ。
八幡西区の峰龍ラーメン(身内関係から教わったらしい)がオープンしてから大峰ラーメンを知った。久留米の人がチャンポンを食べる店と言うから行ったらバカ旨だった。
八幡西区の店は1人でやってるからラーメン、焼き飯のみ。(チャンポンは当分お休みメニュー) ラーメン少し大峰より濃い感じで旨いが、久留米(=濃厚)と勝手に思い込んでる北九州の客がいるのも確か。

[匿名さん]

#862020/05/23 19:20
一蘭ラーメン久留米に店ないけど

[匿名さん]

#872020/05/23 21:47
>>81
ここにもアホな味音痴😵発見‼️

[匿名さん]

#882020/05/23 22:34
ラーメン青ひげ

[匿名さん]

#892020/05/23 22:55
ビーダデーがラーメン屋を開業致します。さすれば久留米ナンバーワンは間違いないでしょう

[匿名さん]

#902020/05/26 06:41
諏訪野町の精養軒も今日から営業???

[匿名さん]

#912020/05/26 12:33
>>81
味音痴大将!

[匿名さん]

#922020/05/26 12:36
沖食だな

[匿名さん]

#932020/05/26 13:10
学食のラーメン

[匿名さん]

#942020/05/26 14:51
客や売り上げの量からして
完全に麺志だろ。

[匿名さん]

#952020/05/26 14:51
トライアル

[匿名さん]

#962020/05/28 02:12
>>91
自己紹介乙

[匿名さん]

#972021/07/07 03:47
>>76八は、従業員働かせ過ぎて記憶喪失なったヤツおるんやろ(笑)

[匿名さん]

#982021/07/07 03:47
久留米合川にある、数字の入るらーめん屋で、記憶喪失になったと噂の身長の高い従業員を探してます。当店に勤めてたりしてませんか?

[陽炎の弟子]

#992021/12/03 22:49
南京千両本店

[匿名さん]

#1002021/12/04 11:24
>>97
それあんた本人やんか(笑)

[匿名さん]

#1012021/12/06 16:03
>>99
屋台の方に行ったことあるけどもう屋台での営業ないのかな

[匿名さん]

#1022021/12/11 19:28
麺家といろ、しじみラーメン
久留米ラーメンではないが、とにかく旨い!

[匿名さん]

#1032021/12/13 11:04
くいよい軒かなぁ

[匿名さん]

#1042021/12/13 12:59
オレはNo.1は五炉だな

[匿名さん]

#1052022/01/23 12:34
ボボしませんか?

[匿名さん]

#1062022/01/23 13:11
>>98
そうなる前に辞めろよ!しがみついてく必要ないやろ?

[匿名さん]

#1072022/01/26 20:51
>>106
その通り

[匿名さん]

#1082024/05/26 06:51
南京千両

旨かったから!

[匿名さん]

#1092024/05/26 18:28
ラーメン龍(ろん)がコスパ最強やろが

[匿名さん]

#1102024/06/02 23:41
>>109
不味いし高過ぎ

[匿名さん]

#1112024/06/03 00:06
>>110
どこが高いんやお前行ったことないなバレる'

[匿名さん]

#1122024/06/03 09:22
>>111
ラーメン大好きなのでお前の投稿で初めて行ってみた!開店前に着いたから目の前のコスモスで買い物しながら開店待ち。
開店1人目の客でカウンター席の真ん中に着席、注文はラーメンと炒飯のセット。
待ち時間は普通、ラーメンは濃くがなく薄い感じ、炒飯はひろせ食堂のバァさんが作った焼き飯の10分の1しかない旨さだったね!
あの味であの金額はありえん、当然次回行くことないので100円券はいらないと突っ返した。
いつも駐車場がガラガラなのが納得。お前はバカ舌?それともボランティア精神?

[匿名さん]

#1132024/06/03 17:32
>>112
クソまずいひろせ食堂を基準に出した時点でお前のバカ舌ばれちゃったな(笑)😂しかも高いと言いながら値段すら書かない始末!店に行ってないのバレバレ(笑)

[匿名さん]

#1142024/06/08 21:56
>>113
値段なんてググりゃ分かるんだし、行ってない事バレバレなんて、あんたの主張は無意味

[匿名さん]

#1152024/06/08 23:04
>>114
ふーんひろせってあんだけ店員やガードマンまでつけて、たしか焼き飯辞めてなかった?

[匿名さん]

#1162024/06/09 00:28
やっぱ立花うどんやろ

[匿名さん]

#1172024/06/09 05:11
>>116
大力うどんが九州最強、立花は高いし普通やな

[匿名さん]

#1182024/06/09 07:33
>>115
知らんし
行ったコタねーわ

[匿名さん]

#1192024/06/09 18:30
久留米荘

[匿名さん]

#1202024/06/09 21:42
>>118
まぁお前はうまかっちゃんの元ネタになった、JR裏の沖食堂にでも行っとけ。
麺がグズグズに柔らかくてまずいがな

[匿名さん]

#1212024/06/09 22:02
>>120
知らんし
行かねーわボケ

[匿名さん]

#1222024/06/09 23:50
つまんねー 

[匿名さん]

#1232024/06/18 16:08
>>116>>117
日本語通じてますか?在日韓国人さん?
ここはラーメンのスレですよ?日本語読めませんか?
在日韓国人さぁん(´º∀º`)プピーぷぷぷぷ

[匿名さん]

#1242024/06/22 18:13最新レス
在日北朝鮮人かもしれないだろ?

[匿名さん]


『久留米市ナンバーワンのラーメン屋』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 久留米市ナンバーワンのラーメン屋

HOT!オススメ! ⇒ 福岡雑談総合/ 福岡グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL