118
2024/05/23 01:38
爆サイ.com 北部九州版

🎬 映画




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 声優/ アニメ/

NO.8590426

悪魔ものの映画
悪魔って人に取りつくだけで他に悪さもしてないのに名前を聞きだされるとキリストにだけめっぽう弱い
エクソシスト系ってなんだかなあ・・・

てことで なんかいいのある?
報告閲覧数1761レス数118
合計:

#692021/10/02 19:26
エミリー・ローズ

実話
裁判で悪魔憑きと判定されたほんもの

1976年にドイツで発生したアンネリーゼ・ミシェル(1952年 - 1976年)の保護責任者遺棄致死事件を題材に製作された。

[匿名さん]

#702021/10/03 03:14
死霊館 悪魔のせいなら、無罪。

[匿名さん]

#712021/12/05 16:06
死霊院 世界で最も呪われた事件 (2017)

2005年にルーマニアの修道院で、若い修道女が悪魔払いの儀式の中で3日間絶食の上、はりつけにされて死亡したという、実際に起きた事件をモデルにして描いた

[匿名さん]

#722021/12/05 16:49
悪魔を憐れむ歌 (1998)

主演デンゼル・ワシントン

[匿名さん]

#732021/12/05 16:59
>>71
悪魔の名前 アガレス

[匿名さん]

#742021/12/05 19:25
>>70
『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』(しりょうかん あくまのせいならむざい、The Conjuring: The Devil Made Me Do It)は、2021年のアメリカ合衆国のホラー映画。
監督はマイケル・チャベス、出演はヴェラ・ファーミガとパトリック・ウィルソンなど。 『死霊館』(2013年) 、『死霊館 エンフィールド事件』(2016年)の続編であり、また『アナベル 死霊博物館』(2019年)に続く「死霊館ユニバース」の第8作目である。

[匿名さん]

#752021/12/07 07:26
悪魔が来たりて笛を吹く

[匿名さん]

#762021/12/07 19:28
悪魔が来たりてホラをふく

[匿名さん]

#772021/12/07 20:42
悪魔が来たりてベヴィーメタル

[匿名さん]

#782021/12/07 22:44
マタギ
あっ!熊だ

[匿名さん]

#792022/01/16 05:52
エクソシスト リターンズ (2012)

[匿名さん]

#802022/01/16 08:00
釣りバカ日誌

[匿名さん]

#812022/01/20 12:06
チャイルドプレイ
チャッキー

[匿名さん]

#822022/01/20 12:08
>>81
3のグッドガイ人形

[匿名さん]

#832022/01/21 04:07
デビルマン

[匿名さん]

#842022/01/21 10:40
オーメンかエクソシストしか知らん

[匿名さん]

#852022/01/22 01:44
オーメンとエクソシストは続編がドラマ化されてる
ドラマ版エクソシストはつまらんかったがオーメンはおもしろかった
善人として育てられ30歳になったダミアンの物語

[匿名さん]

#86
この投稿は削除されました

#872022/01/23 19:27
SIRENT HILL

[匿名さん]

#882022/02/13 13:00
悪魔館 死霊のせいなら、有罪。 (2020)

[匿名さん]

#892022/02/13 23:20
悪魔の毒々サーファー

[匿名さん]

#902022/02/13 23:40
>>89
悪魔なんか出てこない
黒人青年をサーファー集団に殺され母親が復讐する話だろ

[匿名さん]

#912022/02/13 23:44
エンドレス・エクソシズム(2018)

少女の遺体が霊安室に運び込まれてきた。
彼女は悪魔祓いの儀式の最中に亡くなる。
ほどなくして、霊安室の周辺で怪現象が起こるように・・・

[匿名さん]

#922022/06/11 14:51
プリースト 悪魔を葬る者

[匿名さん]

#932022/06/11 14:52
ドクター・エクソシスト

[匿名さん]

#942022/06/11 14:54
悪魔祓い、聖なる儀式

[匿名さん]

#952022/06/12 01:55
ヘルハウス
シュミーズ姿で心電図のような装置を接続して幽霊屋敷のポルターガイスト現象を検証する様子がエロい。メガネの普段着の老人が専門家の博士には見えず好奇心旺盛な素人のようなたよりない怪しさで心霊関連のうんちくを語る。ヒロインは猫嫌いで、黒猫が悪魔の化身として登場し、引っかかれたりする。小さい黒猫がミギャーミギャー言って襲いかかり、ヒロインがキャーキャー言って逃げ惑う大騒ぎが恐怖でもあり、ユーモラスな感じもする。

[匿名さん]

#962022/06/12 02:14
墓地裏の家
悪魔ものかと思ったら、その魔物の正体は科学者だった。19世紀のクロード・ベルナールやマジャンディの系統の?極端な生体実験至上主義の解剖生理学者?
「ああ、なんとむごい。子供まで・・・」というようなセリフはこの映画だったろうか。昔レンタルで見た。

[匿名さん]

#972022/12/18 20:20
悪魔との対面

[匿名さん]

#982022/12/19 09:32
1976年作品
THE OMEN

[匿名さん]

#992022/12/19 10:46
釣りバカ日誌

[匿名さん]

#1002022/12/19 10:47
100 よっしゃ❗

[匿名さん]

#1012022/12/19 12:24
悪魔のいけにえ

[匿名さん]

#1022022/12/19 22:50
マニトゥ

[匿名さん]

#1032023/04/02 09:11
エレメンタリ ~鍛冶屋と悪魔と少女~ (2017)

[匿名さん]

#1042023/04/02 11:27
ヘレディタリー/継承

[匿名さん]

#1052023/04/02 19:23
話す言葉が朝鮮語の糞南朝鮮チョンコロ

[匿名さん]

#1062023/04/02 23:58
>>102
ミスカマカス いいねーw

[匿名さん]

#1072023/04/05 16:34
『悪魔の追跡』
1975年-89分-サスペンス/アクション/ホラー

解説・あらすじ
バカンス中に偶然、邪教集団の儀式を目撃してしまった二組の夫婦に、正体不明の襲撃が始まった。カー・チェイスを主軸にした、小品ながらなかなか楽しめるB級ホラー映画。

監督
ジャック・スターレット
音楽
レナード・ローゼンマン
制作国
アメリカ
脚本
ウェス・ビショップ、リー・フロスト
.

[匿名さん]

#1082023/04/05 16:40
ピーター・フォンダ出演作でしたね

[匿名さん]

#1092024/05/20 21:58
ドラマ ルシファー
男の乳首でまくりサムネイルのため途中でみるのやめた

[匿名さん]

#1102024/05/20 21:58
マイ・デーモン(2023年製作のドラマ)

冷徹な財閥令嬢と関わったことにより、能力を失ってしまった非情な悪魔。力を取り戻す目的で彼女と過ごすうちに、思いがけず心を動かされていき...。

[匿名さん]

#1112024/05/20 22:05
アーカイブ81(2022年製作のドラマ)

「アーカイブ81」の主人公ダン・ターナー (マムドゥ・アチー) は、1994年に撮影された傷んだビデオテープの山を修復するという仕事を引き受けたアーキビスト。ドキュメンタリー映像作家メロディ・ペンドラス (ディナ・シハビ) の作品を修復するうちに、ダンはメロディが行っていたある調査にのめり込んでいきます。そこには、"ヴィッサー"というマンションを拠点に活動する危険なカルト教団に関する内容が...。現在と過去、2つの時間軸で物語が展開するなか、ダンは徐々にメロディの身に何が起きたかを解明することに夢中になっていきます。2人の間に奇妙な絆が芽生え、ダンは自分なら25年前のメロディを恐ろしい結末から救えるはずだと信じるようになります。

[匿名さん]

#112
この投稿は削除されました

#1132024/05/22 11:48
ルシファー
 コンスタンティン (2005)

サタン
 コンスタンティン (2005)
 エンド・オブ・デイズ (1999)

アモン
 コンスタンティン (2005) バトル・インフェルノ() ドント・ヘルプ ()

ヴァラク
 死霊館のシスター

バール(バアル)
 ザ・ライト エクソシストの真実 (2011)

アビズ
 ポゼッション

パズズ(ベルゼブブ)
 エクソシスト

アザゼル
   悪魔を憐れむ歌

ベリアル
   エミリー・ローズ

ブグール
 フッテージ

バスシーバ
 死霊館

リージョン
 ゴーストライダー (2007)

アガレス
 悪魔を憐れむ歌 (1998)

ラマグラ
 ブレイド (1998)

ガブリエル
 レギオン (2010)

[匿名さん]

#1142024/05/22 12:08
ヴァチカンのエクソシスト (2023)

1987年7月――サン・セバスチャン修道院。
アモルト神父はローマ教皇から直接依頼を受け、憑依されたある少年の《悪魔祓い》エクソシズムに向かう――。変わり果てた姿。絶対に知りえないアモルト自身の過去を話す少年を見て、これは病気ではなく“悪魔”の仕業だと確信。若き相棒のトマース神父とともに本格的な調査に乗り出したアモルトは、ある古い記録に辿り着く。中世ヨーロッパでカトリック教会が異端者の摘発と処罰のために行っていた宗教裁判。その修道院の地下に眠る邪悪な魂――。全てが一つに繋がった時、ヴァチカンの命運を握る、凄惨なエクソシズムが始まる――

[匿名さん]

#1152024/05/22 16:59
>>113
バクサイは詳細を理解出来ない阿呆ばかりだから残念

[匿名さん]

#1162024/05/22 17:55
ヘレディタリー/継承

[匿名さん]

#1172024/05/22 18:28
>>114
実話をもとにした最強の悪魔らしい
いうても悪魔ものって精神病だと思ってる
神や幽霊などいないけど、じっさいに悪魔とか貧乏神は存在する

[匿名さん]

#1182024/05/23 01:38最新レス
エンティティ霊体

[匿名さん]


『悪魔ものの映画』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌このカテゴリは映画について議論する場です。
📌スレッドと関係のない世間話は削除します。
📌雑談の場ではありません。雑談と挨拶ばかりのスレッドは削除します。
📌映画1つに付き1スレッドを厳守してください。
📌ルールを守れない方には書き込み禁止処置を行います。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 声優/ アニメ/

🌐このスレッドのURL