790
2024/05/20 22:54
爆サイ.com 北部九州版

🎶 音楽・歌手




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ ジャニーズ/ SMAP/ /

NO.6395005

佐野元春
合計:
#2512004/11/04 05:42
NGAさん、ライブでやりそうな曲予想のお礼言ってませんでした、有難うございます。リストの曲は最低でも覚えます。
ライブアンソロジー格好よすぎ!で気付いたんですが、タイムアウトとストーンズ&エッグスも未聴でした。いずれ入手しますが、この二枚の予想曲も、いつか教えて下さい。

[ナイトライフ◆MFXRWwxw]

#2522004/11/05 02:09
>>251
いえいえ、大したことしてないです。少しでも当たれば良いのですが・・・

「TIME OUT」と「stones&eggs」は佐野ファンの間でも評価が分かれるアルバムではないでしょうか。確かに混沌としたイメージがあります。
でも、この2枚があってこそ「sweet16」「THE SUN」と云った傑作アルバムが生まれた、と、僕は非常に意味のある重要なアルバムだと信じてます。
ひとまずライブアンソロジーで“僕は大人になった”“ジャスミンガール”“GO4”は要チェックです!GO4は今回演るか怪しいですけど・・・

[NGA]

#2532004/11/05 02:51
確かにSWEET 16は良いアルバムです。ヨーコ&ショーンはちょっと嫌ですが。THE CIRCLEは、ちょっと地味かな?でもGEORGIE FAMEの参加はビックリ。それ程詳しくはないですが、彼の参加してるVAN MORRISON最高!のアルバム諸作は持ってるし、No.1ヒットのYEH YEH等の入ったコンピや95年のライブも持ってるので、何か嬉しいですね。

[ナイトライフ◆MFXRWwxw]

#2542004/11/06 02:58
僕もヴァン・モリスン&ジョージィ・フェイム大好きです。最近は車に‘セント・ドミニク〜’を積んでます♪去年出た新譜も格好良かったなぁ。

THE CIRCLEが出たとき雑誌で元春とジョージィ・フェイムの対談とか実現して面白かったですよ。
ハモンド&コーラスで参加した“ANGEL”は良い曲だから英訳してくれたら自分で歌いたい、とか言ってましたねぇ。

[NGA]

#2552004/11/10 23:55
チケット来ました!
11月27日(土)愛知勤労会館 1階席の15列でした。焼津公演を前にちょっくらハジけて来ます。スイマセン♪
他に静岡から行く人っているのかしら。昨年名古屋で浜松から来たって人と話したけど、どうだろう?

[NGA]

#2562004/11/14 19:55
>>255
NGAさん羨ましい!(ToT)
ぜひ様子をお聞かせ下さい!他の人がよければ、曲目も教えていただきたいですなー
今夜あたりライブアンソロジーを見て、ライブ疑似体験に酔いたいと思います(゚ー゚)ニヤリ

[ハートランド◆avXuG1yc]

#2572004/11/15 18:50
曲目知りたいような、知らない方が楽しめるような。
僕の勝手な要望としては、初期とTHE SUNの曲は内緒にしてもらって、
the circleとかsweet16あたり以降の曲が、予習したいので知りたいかな。

[ナイトライフ◆MFXRWwxw]

#2582004/11/16 11:30
曲目はサプライズの方が感動大きいと思うので、事前に知るのは嫌がる人もいるでしょうね。
でも、ナイトライフさんみたいな要望も判るので、コンサートの感想はよく注意して書かせてもらいます♪
けしてけして勿体つけてる訳でないので、どうぞご理解をm(__)m

ああ、早く焼津公演になって、思い切り騒いで、みんなでガヤガヤ感想言い合いたいですね!

[NGA]

#2592004/11/17 11:29
>>259
ナイトライフさんの気持ちよく分かります。
僕も教えてほしいと書き込みはしましたが、実際知ってしまうと
どうかなーとかやっぱ気になるナーとか一人で唸ってます(゚ー゚;Aアセアセ
でもナイトライフさんとは逆にTHE SUNの方を教えてもらいたい気がします。

まー曲目バラしてもらうよりは、軽いヒントをもらって勝手な想像膨らませてる
ぐらいが楽しいのかもしれませんね。また悩みそうですが(‾∇‾;)ハッハッハ

たぶん焼津公演の後は、カラオケで熱唱してのどをつぶす予感がします・・・

[ハートランド◆avXuG1yc]

#2602004/11/21 03:51
逆に、演らなかった曲ならバラしてもよいですかね?(笑)愛知で演らずにもし焼津で演ってくれたらサプライズで嬉しいですよね?

[NGA]

#2612004/11/21 07:45
>>260
演りそうで演らなかった曲ですか?
いわゆる代表曲でしたらいいかも。SUNだと必然的にわかっちゃいますからねー(^_^; アハハ…
名古屋公演まで一週間切りましたね^^しずちゃん代表のつもりでハジケ跳んできてください≧(´▽`)≦

[ハートランド◆avXuG1yc]

#2622004/11/23 00:24
名古屋は当日ありますかね。あれば行きたいのだが。
それと焼津はまだあるのかな?。
ファイナルの2月28日NHKホールは28日発売でしたね。
これは電話予約しよっと。
1曲目はオフィシャルのライブレポートによると・・・
って書かない方がいいですよね(笑

[C−BOY]

#2632004/11/23 00:30
あっ 間違えた ファイナルは2月20日でした。
ぜ〜んぜん関係ないけど、マンハッタンブリッジ演ったら、
俺は泣くだろう(謎

[C−BOY]

#2642004/11/23 01:57
そう書かない方がいいね。初めましてC−BOYさん。
僕は不熱心なファンで90年代のアルバムを今頃聴いてるから、その時期のやりそうな曲を知りたかった。
でも予想はNGAさんに教わったから。やっぱりライブはサプライズじゃなくちゃ!
個人的にはバルセロナの夜や悲しきRADIOとか、身体になじんだ初期の曲が沢山聴きたいな。

[ナイトライフ◆MFXRWwxw]

#2652004/11/23 02:07
>>261
わかりました!皆さんの目になったつもりで、すべてを余すことなく焼き付けてきますね♪

C−BOYさんはじめまして。今週の名古屋公演は二階席なら若干あるんじゃないですかね。焼津も多分まだ大丈夫?後ろの席かもしれませんが。
焼津公演の翌日に名古屋追加公演あるけど、最終日行けるならそちらの方がオイシイ(笑)うらやましい。
マンハッタンブリッヂ良いですよねェ

[NGA]

#2662004/11/23 19:14
みなさんはじめまして!
「THE BARN」がちょっとがっかりでそれからしばらく聴いてなかったのですが、「THE SUN」の評判が良いの
で聴いてみたら、なかなかで自分の周りで評判が悪かった、「STONE AND EGGS」聴いたら、こっちの方が良
くて(笑)、SOULを激しくノックされました!!
んで、1曲目が「え〜あれ演ったの?!」ってヤツだったので行こうかと。
自分的にはアレンジ変えられるとなんか得した気分になれるので、「THE SUN」の曲は全部アレンジ変えて欲しい!(笑)
いい意味で裏切られたい(笑)。
そうそう名古屋は2回あるんですよね。年明けは構成を大幅に変えてくる可能性もアリですね。

[C−BOY]

#2672004/11/25 13:58
C−BOY さんも名古屋まで来るのかな。同じ会場で一緒に騒げたらいいですね♪
先週のradiofishで「stones and eggs」の“No suprise at all”をリクエストしたのは僕です。
本人は聴いてなかったのに、今頃になって連れから「読まれてたぞ」と連絡がありました。嬉しいやら悲しいやら・・・
でも、最近あの曲やたら好きなのですよ。無性に口ずさんでしまいます。

[NGA]

#2682004/11/25 14:40
↑すいません なんか冷静に読み返すと自慢みたいでハナにつきますね。
動揺してたので許してやって下さいm(..)m

[NGA]

#2692004/11/25 18:54
NGAさんどうもです。別に不快な印象はありませんよ〜
自慢話、いいじゃないですか! ガッハッハ。
名古屋は当日までわかりません。サンデFに電話したら前売
り分は完売して当日売りは当日にならないとわからないって(苦笑
んな訳で当日朝一サンデFに電話して入れそうなら・・・。
仕事の関係もあるんで行けるかかなり微妙な状況です。

[C−BOY]

#2702004/11/26 23:00
いよいよ明日です。午前中の仕事が終わったら車をすっ飛ばして名古屋へ行きます。
愛知勤労会館THE SUN tour初参加してきます。
お先に失礼です。皆さんの目になったつもりで、余すことなくすべてを焼き付けてきます!

[NGA]

#2712004/11/28 01:28
23時帰宅です。全身心地良い疲労でクタクタです。行って来ましたよ!THE SUN tour04−05♪
う〜ん、ネタばれにならないような感想って難しい。

定刻17時に会場、定刻18時ジャストに開演しました。
・・・最初の10分ですでに筋肉痛です。ライブが始まった嬉しさで思わず舞い上がってしまいました。
でも、中盤はわりと冷静になって、音や声を楽しめましたよ。終盤やアンコールで再び我を忘れるのですが・・(笑)
意外な曲、ありましたねぇ。どう言えばいいかな・・・選曲は各アルバムからけっこう満遍なく選ばれてました。多分意図的でしょう。
今日の名古屋に関して、と前置きして言うなら「stones and eggs」「the circle」の曲は演奏されませんでした。勿論焼津ではわかりませんよ?
ナイトライフさん、名古屋に関して、「THE BARN」の僕の予想は外れました。スイマセン、他のも聴いてみて下さい・・。
個人的にはヤング・ブラッズを聴けなかったのが残念!でも、MCの様子から、年明けにSETLIST変えてくる可能性有り、です。焼津に期待!

正直、長いツアー久々だし、佐野さん年齢的な体力どうかなって心配も若干あったのです。(体力温存のような場面も?)
けど、終わってみれば、逆にこちらの体力搾り取られた気分です(笑)いや、元気ですよ、佐野さん。ホント最後にはヤラれました。

パンフレットと「地図のない旅」/吉原聖洋著を買ってきました。
「地図〜」はインターネットで連載されたTHE SUNレコーディングレポート(日誌)です。コレ凄く面白いです。
最初ファンクラブ限定100冊だけの発売でしたが、コンサート会場で一般の人も買えるみたいです。お勧めです!

長々と駄文乱文失礼しました。今はまだ興奮冷めやらぬ気分ですが、早くも焼津公演が楽しみです!

[NGA]

#2722004/11/28 10:56
NGAさん、レポート有難うございます。
ネタばらしになってないし、ライブの熱気が伝わりますよ。
バーンは他も聴きます、後の曲はお楽しみって事で。ストーンズ〜は手に入らないので、ちょっと助かったかな。
とにかく来年が益々楽しみになって来ました!

[ナイトライフ◆MFXRWwxw]

#2732004/11/28 14:59
喋り方がキモイ

[匿名さん]

#2742004/11/28 16:52
NGAさん、お疲れさまッス。結局自分行けませんでした。
相変わらずサンデFの親切な対応のおかげで(苦笑
「当日売りは3時以降に分かるのでそれ以降に電話して確認
してください」と言われたので15分位に電話したら、「3
時から受付しましたが、予定枚数は終了しました」ってそこ
で売ったんかい! なにそれ。て訳で断念しました。
焼津はなんなく確保。NHKは1時間粘って、3階R19列
って・・・あと残り5席くらいの所で取れた模様(笑
でも・・・名古屋行きたかったッス。

[C−BOY]

#2752004/11/29 20:19
>>272
とりとめない文章で恐縮デス。ナイトライフさんのお言葉に救われます。
>>272
C−BOY さん 名古屋の当日券は買えても立ち見だったかもしれませんよ。実際結構な人数の立ち見が出ていてビックリしました。
焼津とNHKホール取れて良かったですね。焼津では一緒に楽しみましょう!

[NGA]

#2762004/11/29 20:59
初めまして!こういう掲示板があるとは知りませんでした。佐野元春さん・・ラジオから流れてきた「アンジェリーナ」を聞いてLPを買ったのは何十年?前だっただろう・・。静岡のコンサートに行った帰りに駅のホームで一緒になってほんのちょっと・・お疲れさまでしたくらいの会話をしたのが自慢です!このところはCDも聞かなくなっていました。最近の曲はどうなのだろう〜?今度、聞いてみます。

[きゃん]

#2772004/11/29 21:32
きゃんさん初めまして。生元春と喋ったことあるなんて羨ましい!いいなぁ。
今年出たアルバム“THE SUN”は素晴らしいですよ。是非聴いてみてください♪

[NGA]

#2782004/11/30 01:55
すみません。
佐野元春って誰ですか?

[匿名さん]

#2792004/12/07 23:23
みなさんご無沙汰です。m(。_。;))m ペコペコ…
PCのトラブルで復帰までに金と時間がかかりました(T^T)
きゃんさん、はじめまして元春と会話したなんて全く羨ましい!
是非一緒に焼津で盛り上がりましょう!
NGAさん名古屋公演お疲れ様でした!楽しめた様子が伝わってきて
とってもGOOD!な書き込みで期待が増しました!
C−BOYさんもはじめましてですねm(__)m
挨拶が遅れて申し訳ありませんでした。スレタイどおり1000目指してますので
ご協力お願い致します。

[ハートランド◆avXuG1yc]

#2802004/12/19 21:50
最近の元春事情です。

■メロウヘッドの新譜で深沼元昭とコラボレーション
世代を超えて音楽の良心を共有する強力なコラボレーションが実現した。
深沼元昭氏が率いるプロジェクト「メロウヘッド」のレコーディングに元春が参加、深沼氏
の楽曲に元春がリードボーカルをとった。この曲は「メロウヘッド」の新譜としてリリース
が決定している。元春の場合、自分以外の詞曲を歌ったものが公認のレコードして発表され
るのはこれが始めて。深沼氏とは過去に「水上バスに乗って(アルバム 'フルーツ')」での
コラボレーションがある。今回は深沼氏からの呼びかけに応えたことで実現した。来年3月の
リリースに期待が高まる。

タイトル: 『エンプティ・ハンズ』 メロウヘッド feat.佐野元春
発売日: 2005年3月2日
価格: 1200円(税込)
品番: CRCP-10094

mellowheadオフィシャルウェブ
ttp:\/\/www.mellowhead.com/top.html

そんでもって2005年2月20日、東京NHKホールで行われる'THE SUN TOUR' 最終公演のチケットが
発売後、即ソールド・アウトとなったそうです。
この結果を見る限り焼津公演は期待できそうですね!

[ハートランド◆avXuG1yc]

#2812004/12/20 01:37
久々のカキコだ。
実は会社のパソから何度かカキコしようとしたら、何故か出来なくなってしまって。
元春のリードで他人の曲って初めてかあ。
そういやカヴァーとかないし。
デュエットならA面で恋をしてや、
矢野顕子の自転車でおいで、とかあるけど。

[ナイトライフ◆MFXRWwxw]

#2822004/12/24 01:25
メロウヘッド聴いてみたいですねぇ。深沼君のプレイグスは大好きなバンドでした。期待大です。
自転車でおいで」 いいですねぇ♪
ベタですけど、渡辺美里とのデュエット「HOME PLANET」も好きでした。

私事ですが、近年ない熱で久々に寝込んで、やっと復調の兆しです。
みなさんも年末お体を大事に。今年の風邪はシツコイデスヨ。

[NGA]

#2832004/12/25 01:47
焼津公演のチケット手元に来ました。年が明けてからと思ってたので嬉しい♪
コンサート当日、ステージ右寄りの前の方の席でバカみたいにノッテいる背の高い男がいたら、それはきっと僕です。(笑)

[NGA]

#2842004/12/30 21:48
皆様ごぶさたです。
NGAさん名古屋、思いっきり楽しめたようでヨカッタですね♪
焼津公演のチケットも年内に届いて、やっぱり実際に手元にあるとうれしいものですね。

ずうっと前のレスで
「ライブで熱狂的に叫んでいる女性がいた・・・」
ようなことを書かれた方がいましたが、私は・・・叫ぶタイプです。

焼津公演当日、思いっきり叫んでいるおばさん姉妹がいたら、それはきっと私たちです。(笑)

アサヒ本生アクアブルーの新CMをアサヒのサイトで見ました。
さわやか〜な感じがいいですよ。

[ジャスミンガール]

#2852004/12/30 23:20
佐野元春全曲ある無料の着メロサイトで一番良いのってこれ?
ttp:\/\/mlo.chan.nu
JASRAC公認らしいけど

[匿名さん]

#2862004/12/31 03:26
ライブで叫ぶ!いいなぁ。
おばさんって言ってるけど、
心は若い証拠ですよ。
最近聴いてなかったCDを買ったんですが、
ジャスミンガールはお気に入りの一つです。
皆さん、よいお年を。

[ナイトライフ◆MFXRWwxw]

#2872005/01/04 21:03
明けましておめでとう!
佐野最高!
ところで友人と20年近く論争してる事があります。
BYE BYE C BOYはクリスチャン? それともクラシック?
それか他の何か?  

[C−BOY]

#2882005/01/05 11:04
明けましておめでとう!
佐野シロウ最高!

[匿名さん]

#2892005/01/05 18:25
↑ なんでだろう 久々に笑わせてもらった。電車の中だったから やばかったよ。 お前サイコー!

[匿名さん]

#2902005/01/05 19:37
まぁイロイロあるけど、全部カバーですって、言っちゃえばイイのに
レンジがさぁ。まぁ、忠実にカバーしてるわけじゃないからたたかれる訳だが。
俺は関係いないけど、ジュピター歌ってるやつはもっと嫌いだ。
あと、平井賢が大きな古時計歌ったのも許せん。俺はパクリもやだけど、
こっちはもっと嫌だ。。

[ドレミファ名無しド]

#2912005/01/05 19:38
すみません。書き込むところ間違えました。
深くお詫び申しあげます。

[ドレミファ名無しド]

#2922005/01/06 16:33
C・・・チェリーじゃないの〜?
バイバイ チェリーボーイ!!

[匿名さん]

#2932005/01/10 20:49
焼津では山本拓夫(sax)が加わってオリジナル・ホーボー・キングの演奏が楽しめそうです♪
昨年までは山本さんのスケジュールが合わず、ボブさんという痩身の外人saxプレイヤーが参加していました。
以上、報告し忘れたレポートでした。

C−BOYのCの意味???知らないなぁ。考えたことなかったっす。
“お調子者”“おっちょこちょい”みたいな頼りない感じの男を、あえてC−BOYって呼んだ造語だと僕は解釈してました。

[NGA]

#2942005/01/11 02:15
質問です。ザ・サンや今回のツアーに
ハートランド時代からのメンバー
西本明が参加してないのはどうしてですかね?
ちなみに西本明は甲斐バンドの名作アルバム「誘惑」
にも参加していたベテランキーボード奏者で
元春の右腕的な存在だと思ってたのですが?

[ナイトライフ◆MFXRWwxw]

#2952005/01/11 19:31
ま〜"C"−BOYには大した意味はなさそうだ、という事で(笑

西本明は売れっ子ですからね〜
もし尾崎豊が死去しなかったら多分戻ってこなかったと思うし。
片腕ではあるけど、主従関係ではなく対等関係ですからね、二人は。
もう十年近く前静岡のライブで、観客の再度のアンコールに佐野は
西本明を見ました。西本は軽く首を横に振りアンコールはなし。
ま〜確かに客のノリはイマイチだったが(笑

[C−BOY]

#2962005/01/11 21:25
ホーボーキング結成時は西本さん参加してましたよね。THE HEARTLANDからホーボー・キングへの音の橋渡しでお手伝いしていた印象あります。
それもフルーツTOURまでで、バーンTOUR以降のツアーには参加してませんしね。3年ほど前に大阪で飛び入り演奏はありましたけど。

ファミリーだったTHE HEARTLANDを解散させて、新しいバンドで今までに出来なかった音楽を作ろう、との意気込み、ファンは惜しみながら解散の事実を飲み込みました。
だから当初僕は、むしろ西本さんが残ったのが不思議な感じすらしましたね。どうせなら潔く総入れ替えでしょう、と。

今なんてホーボーキングに古田たかし居ますからね。昨年は長田進や里村美和とも演奏してますし、THE HEARTLANDの呪縛からより自由になってきたのかな、と想像してます。
それだけ、今の自分の音楽に自信あるんだろうな、ということじゃないんでしょうか。

[NGA]

#2972005/01/12 01:54
早速お答えありがとうございます。
西本さん尾崎んとこにいたんだ。
尾崎には全く関心がなかったので
全然知らなかったな。
それでほとんど参加してないアルバムが
あるんですね。

[ナイトライフ◆MFXRWwxw]

#2982005/01/12 01:55
佐藤なったらって誰?w素でw

[匿名さん]

#2992005/01/12 01:56
↑誤爆w
佐藤なんたらねw

[匿名さん]

#3002005/01/12 01:58
やったー! キリもらい! 佐野 ? あんまりしらん!

[匿名さん]


『佐野元春』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌このカテゴリは音楽・歌手について議論する場です。
📌スレッドと関係のない世間話は削除します。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
📌雑談の場ではありません。雑談と挨拶ばかりのスレッドは削除します。
📌歌手1名に付き1スレッドを厳守して下さい。
📌ルールを守れない方には書き込み禁止処置を行います。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌仲間募集は仲間募集掲示板で行ってください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ ジャニーズ/ SMAP/ /

🌐このスレッドのURL