40
2015/04/24 15:19
爆サイ.com 北部九州版

🚘 自動車総合





NO.3920371

ガラスコート
新車かったので、車のワックスしようと思い、ネットで検索してたら、ガラスコートのピカピカレインが良さそうなのですが、使った方いますか?どんな感じでしょか?
報告閲覧数8レス数40
合計:

#12015/04/16 21:02
水洗いだけでOK 洗車時間の節約になる

[匿名さん]

#22015/04/16 21:33
俺が使ったわけではないが、友人が奥さんの車に使ってコートした。それを見る限りではピカピカになってる。車の色は赤。
でも、硬質で品がある輝きだけど、シュアラスターのカルナバ蝋系の固形ワックスとは、若干輝きの質が違う。それと自分の車ではないから、耐久性が不明。

[匿名さん]

#32015/04/16 21:53
綺麗に下地を作れて施工後12時間 雨や夜露を凌げれば使う価値あり

[匿名さん]

#42015/04/16 21:57
簡易的な安いのはあかんかった
固形をシコシコ塗るのが一番

[匿名さん]

#52015/04/17 10:15
ディーラー専属の店ならおすすめ

[匿名さん]

#62015/04/17 15:04
ガラスコートでも撥水よりも親水経が良い

[匿名さん]

#72015/04/17 18:56
1回の洗車のたび、シュアラスターゼロプレミアム150mlを1本使い切る僕はバカですか?
あ。洗車は週2回してます。

[匿名さん]

#82015/04/17 19:46
>>7
はい
無駄ですから

[匿名さん]

#92015/04/17 21:59
>>7
どんなデカイ車だよ

[匿名さん]

#102015/04/17 22:11
>>6
そうだよね。
撥水系の混ざりものが入ってるより、真正ガラスのガラスコートの方が固くて剥がれにくいらしいね、重ね塗りできないけど。

[匿名さん]

#112015/04/18 02:09
ガラスだけのコートなどあるかよ情弱w
半年経たずにウロコまみれになるわ。

[匿名さん]

#122015/04/18 04:12
>>11
クオーツガラスコーティング

[匿名さん]

#132015/04/18 11:03
>>12
だから不人気で衰退してんだろ。

[匿名さん]

#142015/04/18 13:00
GKプレミアムコート

[匿名さん]

#152015/04/18 13:09
>>14
JKメイドコーティングのほうがいいな

[匿名さん]

#162015/04/18 15:18
不人気で衰退してても石英の真正ガラスコートだね

[匿名さん]

#172015/04/18 15:23
>>13
誰が人気の話してんだよ(笑)

情弱以前に日本語学べチョン

[匿名さん]

#182015/04/18 15:24
結局はどの商品が一番おススメ???

[匿名さん]

#192015/04/18 15:32
某コーティング屋で働いてるけど、ディーラーの5年保障とかのコーティングは施工する時に施工途中でもわかるほど固いけど、ちょこまか洗車とメンテシャンプーしないとすぐ取れるよ。

社外品も洗車だけはちょこまかしないと剥がれるけど、どちらかというと社外親水系の方が剥がれにくいね。
紫外線とかでテストすると剥がれた部分を確認出来るけど、圧倒的に親水系のガラスコートの方が剥がれにくいし、メンテシャンプーもいらなくて楽。

[匿名さん]

#202015/04/18 17:19
>>18
だからGKプレミアムコートだって!
みんな知らな過ぎ。
今あるガラスコートの中でガラスの皮膜が
1番厚くできるのがコレ。
価格はヴェルファイア、アルファード
クラスで10万、セダンクラスで8万。

[匿名さん]

#212015/04/18 17:23
>>19
親水系ガラスコート??
ガラスコート自体全て親水ですよ。
適当な事は言わない方がイイですよ。

ガラスコートして、ボディーローションや
ファインシールドなどの撥水の液体を
霧吹きして拭き取れば撥水になります。

[匿名さん]

#222015/04/18 18:27
>>11
よう情弱w
ハイパーピカピカレインは100パーガラスだ馬鹿野郎

[匿名さん]

#232015/04/18 18:29
本物のガラスコーティング剤とガラス"系"、ガラス"質"コーティング剤の見分け方は?

商品がガラス容器か、プラスチック容器かで簡単に見分けることが出来ます。なぜなら無機溶剤を容器に密閉するには、ガラス容器しか不可能だからです。 プラスチック容器だと空気が入り、ガラス成分が固まってしまう為、プラスチック容器を使用している製品は、本物の100%ガラスコーティング剤ではありません。(直ぐにガラスコート被膜がとれます)

[匿名さん]

#242015/04/18 18:40
ドコモの看板とかJALの飛行機とかもクオーツガラスコーティングしてるんだね。初めて知った

[匿名さん]

#252015/04/18 19:35
>>22
よう情弱
ガラス質の上になんらかのコーティングがされてると知らないハゲw

[匿名さん]

#262015/04/18 19:36
>>25
>>11
よう情弱w
ハイパーピカピカレインは100パーガラスだ馬鹿野郎

[匿名さん]

#272015/04/18 19:39
>>25
よおハゲw
なんらかのって説明できない口臭デブw

[匿名さん]

#282015/04/18 19:40
>>25
超撥水で更に光沢感アップ。市販品では最長、3年間効果が持続します。劣化の原因となる樹脂や油分などの有機溶剤を一切含まない、100%無機質ガラス/硬度6H(最高硬度)。紫外線・酸性雨による劣化の心配もありません。硬化後は表面に強固な皮膜が作られ、汚れをシャットアウトします

[匿名さん]

#292015/04/18 21:08
>>26
違いますよー
施工後に出来た被膜がガラス系ではなく、ガラス100%であり、製品には溶剤である、イソプロピルアルコール等を含んでいます。
ガラスを直接コーティングする など、魔法のようなことはできません。あくまでも被膜がガラス系ではなくガラスなのです。

[匿名さん]

#302015/04/21 06:49
シュアラスターのプレミアム洗車1回で一本使うから悩んだ!!
ネットでみつけた!!
Glasspawer?グラスパワーての使ってる人いますか?
似てるんだけど、希釈するとか説明あるんで、どんなかなと?

[匿名さん]

#312015/04/21 12:37
てことは突いたら割れるのか

[匿名さん]

#322015/04/21 12:53
雨降って止んだらその日のうちに洗車、またはガラス拭かないと、雨ジミできるから気をつけてね。
ガラスコートの液が溶けてボディに付着したままだと落ちなくなるよー、ガラスも。

[匿名さん]

#332015/04/21 15:54
>>31
割れるほど層が厚いわけじゃない、部分的に剥がれ落ちる。
そしてそこから水分や空気が侵食していき、短期間でボロボロになる

ガラスコートしても、定期的に防汚・除水効果のあるコーティングは必須

結論、こまめなボディ手入れはなんにせよ必要だよ

[匿名さん]

#342015/04/21 17:07
ガラスコートの上にワックスとか塗った方がいいのか

[匿名さん]

#352015/04/22 14:24
>>34
その重ね塗りがどれでもできるわけじゃないから、ガラスコートはうっとおしい

下手すりゃワックス処理がガラスコートを「はがす」皮肉になる

言うまでも無くコンパウンド系が入ってるワックスは絶対アウト

[匿名さん]

#362015/04/23 01:02
結局なにがいいのか

[匿名さん]

#372015/04/23 11:03
>>36
野ざらし、汚れが目立ってきたらコイン洗車でいいだろ
別に何十年も乗るわけじゃなし、毎日キレイな女乗せて見栄張るわけじゃなし

[匿名さん]

#382015/04/23 12:39
半練りを地道に塗るのが一番だな

[匿名さん]

#392015/04/24 14:56
シルバーを濡れたような艶にしたい。もろマニキュア塗りましたって感じになるコ—ティングってありますか? この色はむずかしいかな?

[匿名さん]

#402015/04/24 15:19最新レス
ガラスコートして撥水にする意味が分からん

[匿名さん]


『ガラスコート』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種については自動車メーカー・車種に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL