378
2024/06/14 20:48
爆サイ.com 北部九州版

🀄 麻雀





NO.10624742

丸山奏子ってなんなん?
合計:
#292022/08/28 08:47
>>28
うんだから、それを言うためには普通のMリーガーと同じようにちゃんと責任持って試合に出て証明しようねってことだと思うよ(笑)それさえも言う資格がないからね、丸山は(笑)

[匿名さん]

#302022/08/28 14:26
>>29
あるよ
だって丸山のが成績いいもん。


ハギー
今季なんかあれだけ登板してトップ1回ってww

逆に奇跡だわww

[匿名さん]

#312022/08/28 15:16
>>30
いや、丸山はおまけみたいな感じで試合出てるからなあ…責任とか全くないストレスフリーだろうし、そうじゃないとまずいしww
ぶっちゃけハギーと丸山は同じレベルだと思うけど、でも試合出てないぶん丸山のほうが評価を下げざるを得ないよなあ、、

[匿名さん]

#322022/08/28 19:20
>>31
ハギー
毎年これでもかって試合にでて
毎回毎回マイナスポイントのお持ち帰りの方が
評価さがるわ

使う監督もどうかしてるよな

どうせエムリーグの客寄せパンダなんだから(笑)

マルコのが強いよハギーより

[匿名さん]

#332022/08/28 19:37
💮マルコが
萩原聖人より弱いわけがない


💮マルコは将来
タロウ 村上 園田
3人のハイブリッド雀士になるよ。

[匿名さん]

#342022/08/28 22:23
う〜〜ん麻雀でしか食っていけない麻雀しか出来ない人間がバリバリの俳優と強さ比べられてる時点でヤバいよねそもそもww
萩原が客寄せパンダっていうのは誰もが理解してることであって、その客寄せですらあんなに負け続けても試合に出てるのに、丸山に関してはマジで試合に出てこないからさww
客寄せと同じ土俵にすら立ててないのは悲しすぎるやろww

[匿名さん]

#352022/08/28 23:36
>>34
試合数は打ってて、平均がクソ負けてる
のと
期待と出場試合数は正比例の関係なのか? クソ負けてる誰かさんほどではないけど打つ数が圧倒的に少ない
どっちがマシか?って話か.....

[匿名さん]

#362022/08/29 00:03
>>35
例えばの話だけどプロ野球選手なら規定打席に到達しないと打率ランキングに入れてもくれないわけだからね。麻雀は数学的な確率だけで強さは推し量れない競技で、統計的な確率の土俵に乗っていないと強さを比べる対象にもなれないっていうのがあるのよね。そこが丸山のどうしようもない弱みなのよ。

[匿名さん]

#372022/08/29 06:38
>>36
1987年の
ヤクルトのボブ・ホーナーは規定打席にたっしなかったけど
打率327 ホームラン31本 で 物凄く評価されたよ。 

※その年のホームラン王のランスよりね

[匿名さん]

#382022/08/29 06:45
>>36
あなた パチスロやった事ありますか?
パチスロで例えるなら

萩原聖人(設定1)をどれだけつかっても▲がふえるだけ
マルコ(設定2〜3)を最低限登板させる

設定1はいくら打っても評価はウンコだよ かりに設定1の🎰で勝ったとしても それはまぐれ勝ち
設定2〜3 の🎰のがましですよ

しかも設定1は打てば打つほど評価さがるよ
萩原聖人もいっしょ


よって
○こ ≧ 萩原聖人

[匿名さん]

#392022/08/29 06:55
>>36
プロ野球に 日米問わずこういうルールあるの知ってる?
規定打席に満たなくても評価されるよ

打者が規定打席に満たない場合でも、その不足分を打数に加算して(すなわち、規定打席に足りない分をすべて凡打であったとみなして)打率を算出し、なお最高打率となった場合、その打者がリーグの首位打者となる。(公認野球規則9.22(a))[3]

つまり、『 安打数÷(打数+不足打席数)』の式で算出した打率が、規定打席到達者の打率1位を上回れば、規定打席未満でも首位打者と認定される。

なお、このとき残る記録は不足打席数を加えないときの打率である。

メジャーリーグでは、1996年に規定打席に4打席不足していたトニー・グウィン(サンディエゴ・パドレス)がこの制度によりナショナル・リーグ首位打者になっている。2012年には、1打席不足のメルキー・カブレラ(サンフランシスコ・ジャイアンツ)がこの規定に基づきナ・リーグ首位打者になるはずだったが、規定打席不足の原因はドーピング検査の陽性反応で出場停止処分を科されたことによるものであり、本人が首位打者を辞退したため、規定打席到達者で最高打率だったバスター・ポージーが首位打者となった。

※ちなみに日本で規定打席不足で首位打者と認められた例
イースタン・リーグ
1972年 - 長井繁夫(ヤクルトアトムズ)
2011年 - 銀次(東北楽天ゴールデンイーグルス)
2016年 - 井上晴哉(千葉ロッテマリーンズ)
2018年 - 石川慎吾(読売ジャイアンツ)
ウエスタン・リーグ
1970年 - 坪井新三郎(中日ドラゴンズ)
1986年 - 吉川弘幸(阪神タイガース)
1997年 - ジェームス・ボニチ(オリックス・ブルーウェーブ)
2002年 - 川﨑宗則(福岡ダイエーホークス)
2006年 - 狩野恵輔(阪神タイガース)
2008年 - 新井良太(中日ドラゴンズ)

[匿名さん]

#402022/08/29 09:22
>>39
萩原の試合数ー丸山の試合数ぶんの試合すべてー50のラスだったら絶対に丸山の方が下になっちゃうやんけwwww

[匿名さん]

#412022/08/29 09:24
>>36
言いたいことはわかるけど、多井とたろうは萩原と丸山は同列っていう感じの扱いしてたぞ、YouTubeで

[匿名さん]

#422022/08/29 10:39
まあ雀力なんて2人とも大して変わらないだろうけど、Mリーグそのものへの貢献度は天と地くらい差があるからねえ
その点プロ雀士は萩原に感謝しなきゃいけないよな。多井とか瀬戸熊とか滝沢とかは常々言ってることだけど

[匿名さん]

#432022/08/29 14:14
>>40
萩原聖人
Mリーグ 108試合でてるけど(▲1167ポイント)

一試合▲50w
来季から加入の渋川難波
108試合したら▲5400負けるよっていいたいのww


試合にでて評価されるのはポイント持ち帰ってる雀士だよ。
(レギュラー セミ 生き残りをかけたラスト数試合の条件戦を除いてわ)
試合にでて 毎回毎回マイナスポイントの萩原聖人は
マルコより 下だよ

[匿名さん]

#442022/08/29 14:53
>>43
多分それは規定打席に到達していない打者の打率計算方法に基づいてコメントしてんだとおもう。

[匿名さん]

#452022/08/29 15:34
でも萩原と丸山どちらかをMリーガーから外さなければならないってなったらまともな頭持ってたら絶対に丸山外すよな笑

[匿名さん]

#462022/08/29 16:04
>>45
いやいや萩原聖人でしょ
マルコより下手なんだから

あんなプロ試験も受けずに
チートでとったプロ雀士資格ww

マナーもアトミック森山バリに✖w

Mリーグの広告塔 客寄せパンダ気取ってるなら
週間Mリーグダイジェスト や 解説(あんなレベルに解説されたくはないが) 他いろいろあるやろ

[匿名さん]

#472022/08/29 16:06
>>45
ハギーは 小柳ルミ子 坂上忍 堺正章レベル

💮まるこ のがつよい

[匿名さん]

#482022/08/29 16:11
こんなに熱心な丸山狂っているんだなww

[匿名さん]

#492022/08/29 16:15
>>46萩原が女性なら、はずすのは丸山。女性プロを新たに加入させないといけないから、今の状況だと丸山ははずせない。
萩原の麻雀は本当にひどいけど、麻雀以外での存在価値は肯定する要素しかない。

[匿名さん]

#502022/08/29 16:15
萩原よりも丸山を残す理由→丸山のほうが麻雀が強いから
だったら丸山より強いプロと今すぐ丸山交代させろやwww
多井が言うように水巻やらなにやらっていっくらでもおるやろ丸山より強くて実績のあるやつがww
その他岡田やら東城やらまとめて交代させろよww
丸山の方が強いから丸山残せ!って頭悪すぎww その理論通用するならとてもじゃないけど丸山みてーなのがMリーガーになんかなってないわww

[匿名さん]

#512022/08/29 16:16
>>38丸山も設定1だよ、間違いなく。

[匿名さん]

#522022/08/29 16:18
>>50以前はその能力的にハズしてほしい女性プロの中に日向も入っていたが、今では悪い評価が無くなったな(順当で面白くない麻雀を打つ=良くも悪くもチーム戦への高い、という悪い?評価は除いて)

[匿名さん]

#532022/08/29 16:20
>>49
女性がいなければならないというレギュレーションがありますからね。それにしても丸山プロよりも例えば連盟の仲田プロやモンド組の女流プロなど、もっと強いひとならいくらでもいらっしゃると思いますが…。

[匿名さん]

#542022/08/29 17:08
>>50
あんたバーカー!!
萩原聖人より💮まるこのが強いって意味じゃね?


誰も💮まるこが超一流雀士とはいってないよ。

[匿名さん]

#552022/08/29 17:09
>>53
ラリアットなかたは
📺にそぐわないw

[匿名さん]

#562022/08/29 17:14
ハギーたまにPlayers ゲストでMリーグ解説よばれるけど
実況の🎤日吉🎤に何であんなに上から目線なの?
麻雀弱い癖に

[匿名さん]

#572022/08/29 17:15
>>53
○こ
の方が カワイイから

[匿名さん]

#582022/08/29 17:46
まともにMリーグを全シーズン見た上で言わせてもらうと
①萩原に関しては
1シーズン目と2シーズン目は本当に目を覆いたくなるほど酷い(笑) とてもプロと打つレベルになっていない。闇聴への警戒とか、切り順や牌の残し方など、話にならなかった。でも昨シーズンはだいぶ変わってマシになっていた。まだMリーグの中ではワースト5くらいの実力だと思うけど、それでもだいぶマシになった。昨シーズンは確実に運の要素が大きいと思う。
②丸山に関しては
加入初年度は無難な麻雀。素直で無難なので手が入れば勝てるし入らなければ負ける。切り順の妙などは見られないけど、オーソドックスなのかな、と感じた。だが昨シーズンは多分弱くなってた。おそらく試合数が少ないっていうのもあると思うけど、1.2シーズン目の萩原くらい疑問の残る打牌が多かった。運があるから耐えていたけど、結構酷かった。

なので、昨シーズンの丸山と昨シーズンの萩原を比べれば確実に萩原の方が上。だけど1.2シーズン目の萩原と初年度の丸山を比べればこちらも確実に丸山の方が上。

[匿名さん]

#592022/08/29 18:18
>>58
いやいや2021シーズンの萩原聖人は酷すぎたぞ!

だから▲400近くまけるんだよ


どりぶんず村上と萩原聖人のやられ方は大違い

村上はいたしかたない部分はあったけどな

[匿名さん]

#602022/08/29 18:40
>>59
固定観念てすげーな〜〜パイレーツファンだけど今年ウチと当たった試合は萩原運ね〜な〜って感じだったけどw

[匿名さん]

#612022/08/29 20:38
>>60
萩原は

3色こねくり回すだけ、こねくり回して、場きょうもよめねーから、あがりめ薄の 
結局リーチ赤1 んでもって、
放銃ってのがお決まりのパターン


こいつ3色がカッコイイとおもってんのかね?www
これだけ負けつづけてたら
雷電(萩原)の麻雀はおもしろくないんですだよ

こいつに3色禁止令だせば
レギュラーシーズン▲200くらいに収まるんやないwww

マルコは、萩原聖人みたいに、こねくり回さないだけまし

[匿名さん]

#622022/08/29 20:45
>>36
2021シーズン
○こ  12試合 +45ポイント👏
ハギー 22試合 ▲397ポイト😱


いくら試合数が足りないといっても
後10試合『○こ』が出て ▲450ポイントも負けると思えない。

○こ の勝ち〜〜〜

[匿名さん]

#632022/08/29 20:52
>>60

 萩原 聖人 成績


2018 30試合 個人スコア▲61.0 13位/21 最高スコア 63,200 4着回避立0.70(21/30)

2019 29試合 ▲251.5 27/29 43,800 29/29 0.7241(21/29)

2020 27試合 ▲460.8 30/30 48,600 23/30 0.5556(15/27)

2021 22試合 ▲394.0(▲17.9) 31/32 44,700 32/32 0.6818(15/22)



通算 108試合 ▲1167.3 最高スコア63,200



※ 運ではありません。下手です こんな負けるプロ雀士萩原聖人以外いません。『運』は平等です。『運』が悪い時こそ 最小限にたえるのです。

[匿名さん]

#642022/08/29 20:59
>>61
やっぱ自分で見てないことを周りに流されて発信するとこういう感じになって、事実じゃないことを堂々と発信してしまうんだな…三色こねくり回すってwwwww
情報が入り交じって怖い世の中だけど、ちゃんと昨シーズンの対局見てみるといいと思うよ!!自分の目で!そうするともっとマシになると思うよ、そのアタマ!

[匿名さん]

#652022/08/29 21:03
逆にタダの俳優の萩原に執着してるのヤバイよな爆笑
『萩原はプロテストもろくに受けてない!』って自分たちで言っておいて『萩原はプロより弱い!』って爆笑 当たり前だろ笑

俺はもう萩原と比べられてるプロ雀士っていう時点で
あ、丸山っていう人はプロではド底辺なんだな〜っていう認識になるわ爆笑

自分で丸山と萩原を比較して必死に丸山の方が上であることをアピールするがあまり、丸山は本業俳優の萩原なんかとしっかり数値で比べないと差が出ないほどのなんちゃってプロだということを証明してしまうという爆笑

[匿名さん]

#662022/08/29 21:05
>>65
マルコはハギーより強いよ

マルコには無限の可能性がある。

ガセさんと早く付き合ってほしい。

[匿名さん]

#672022/08/29 21:07
萩原聖人は、おそらく
うちの83歳の👴爺より弱い

[匿名さん]

#682022/08/29 21:10
>>61
確かに爆笑
ハギーよく手配コネクリ廻してるよね爆笑
コネくらないで
ゼンツしてれば1200も負けねーだろゲラゲラ

[匿名さん]

#692022/08/29 21:13
丸山もこんな熱心なファンのせいで底辺認定されるなんてマジで可哀想だな、、、底辺追っかけがついてるってだけでその女流応援したくなくなるもんな、、

[匿名さん]

#702022/08/30 09:29
丸山と萩原
どっちが強いか議論してるの?
wwwwww


結果がすべて 丸山の勝ちやろ
試合数少ない丸山は論外って言ってる馬鹿もしくは、萩原信者いるみたいだけどwwwwww

[匿名さん]

#712022/08/30 10:11
>>70
(笑)(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#722022/08/30 10:28
ハギーよりは
マルコのが雀力は上だろ。
ハギーより下手くそなプロなんていないからゲラゲラ

[匿名さん]

#732022/08/30 10:34
丸山ほんと可哀想だ、、わりと好きだったけどこういうファンのせいで一気に印象悪くなったわ、、

[匿名さん]

#742022/08/30 16:43
>>73
具体には❔

[匿名さん]

#752022/08/30 19:24
丸山桂里奈より可愛いい

[匿名さん]

#762022/08/31 00:00
>>74
これだけ具体的に言われてるのにその理由がわかってないところとかかな🤣爆笑

[匿名さん]

#772022/08/31 00:50
育成枠で、これだけやっていれば、大したものだ!

[匿名さん]

#782022/08/31 02:10
>>77
育成枠(笑)(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]


『丸山奏子ってなんなん?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL