福岡方面や八女、大牟田よりも賃金が安いんですよ。ら
[西鉄久留米カス◆Yvny9TVk]
止めといたほうがいい。賃金も少ないしブラック企業が多い。正社員で手取り12万ぐらいかな?生活が出来ないよ。
[匿名さん]
たしかに…
それに久留米人は毒つく人が多いから
馴染むのは難しい。
[匿名さん]
久留米市に限定している理由はわかりませんけど時給換算すると基山辺りの方が高いよ。
最低賃金の設定は福岡>佐賀だけど実情は鳥栖基山付近≧久留米市が多いかな。
[匿名さん]
看護師の友達が夜勤無しで、一年目で手取り24万とってる。
夜勤したら30位いくみたいだね。
病院によっては久留米でもそこそこ手取りあるみたい。
[匿名さん]
ハロワに求人出す久留米企業は無茶苦茶やっすい給料で働かすんだね
[匿名さん]
ハロワの求人めっちゃ給料安い!久留米の企業ヤバい!
[匿名さん]
久留米の企業の月給の安さにはびっくり!手取り考えたら恐ろしいばい(-.-;)y-~~~
[匿名さん]
クロボー最高!!!
クロボー最高!!!
クロボー最高!!!
[匿名さん]
【社会人経験を活かして、九州の未来を支える仕事へ】
九州地方整備局では現在、
社会人経験者採用(課長補佐級・係長級)の募集を行っています。
■募集職種:技術職
■採用予定日:令和7年7月1日(※調整可)
■応募受付期間:
令和7年4月16日(水)〜令和7年5月12日(月)※18時必着
■選考方法:
第1次選考:書類選考・論文試験
第2次選考:面接試験
■応募資格・待遇等:詳しくは、九州地方整備局採用サイトをご確認ください。
技術系(※土木・機械・電気・建築など)の実務経験をお持ちの方で、
「地域に貢献したい」「公的インフラに関わりたい」という思いのある方、
ぜひ採用サイトをご覧ください。
▼詳細・応募方法は
「九州地方整備局_採用」で検索してください
[匿名さん]