9
2024/01/24 19:15
爆サイ.com 北部九州版

神道・仏教





NO.10627446

檀家などならずに無駄な出費止めましょう
お布施をさせ負担をかける寺の檀家は辞めましょう
報告閲覧数180レス数9

#12022/08/22 19:32
戒名料は、院号、居士の有無、地域、寺格、宗派、菩提寺への貢献度などで金額が決まると聞いています。
日蓮宗では250万円 臨済宗では150万円が上限とも聞いています

[匿名さん]

#22022/08/26 23:23
檀家にならないというのは賛成だ。
戒名なんかインターネットの坊さんネットで依頼すれば割安で付けてくれる。
うちは檀家になって失敗したと思ったよ。

[匿名さん]

#32022/08/28 17:58
戒名料が高い寺院からは離檀して公営墓地や公園墓地に遺骨を改葬すれば良いが、
問題は先祖代々の遺骨がある寺院の檀家だと、離檀するのも面倒だし、経費もそれなりに掛かる。
公園墓地に改葬するとしても、離檀料、墓じまい、新たな墓所の取得&墓石などの設置費用が必要となる。

今は、何処の寺院も檀家を増やすことに必死で、「納骨堂」、「合葬(祀)墓」、「樹木葬」など、格安な墓所を分譲し、
それに伴う経費(管理料など)も納得できる額だが、問題は戒名料。
墓所の契約時に確認をしておかないと、後で戒名料でトラブルになることは多々ある。
墓所を購入しても、戒名を拒否して遺骨を収蔵してくれる寺院は殆ど無いと思う。
と言っても、葬儀込みの戒名料で納得できる金額でお願いできる寺院も最近は出てきている。

[匿名さん]

#42024/01/19 20:40
離檀を勧めます。

[匿名さん]

#52024/01/24 16:58
>檀家などならずに無駄な出費止めましょう
公営墓地に墓所を求めるのが賢明かもしれないが、順番待ちなんてこともありそうだ。

[匿名さん]

#62024/01/24 17:48
アパートの押し入れに遺骨が置いてある家もある

[匿名さん]

#72024/01/24 18:03
>>6
自宅保管は法的には問題はないけど、「最終的に遺骨をどうするのか…」と、いうことを考える必要が出てくるでしょうね。

[匿名さん]

#82024/01/24 18:10
>>7
テレビで墓じまいしたあとの遺骨を粉末にして海に撒いてた人をみました
さすがに骨のままではまずいでしょうけどね

[匿名さん]

#92024/01/24 19:15最新レス
>>8
海洋(記念)葬ですかね
海洋散骨はパウダー(粉末)、散骨エリアなど規制もあるようだけど、
海洋葬を執り行う専門業者にお願いすば問題はないでしょうね。

[匿名さん]


『檀家などならずに無駄な出費止めましょう』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


HOT!オススメ! ⇒ 宗教総合/ 創価学会/ キリスト教/ 幸福の科学/

🌐このスレッドのURL