189
2023/03/02 02:58
爆サイ.com 北部九州版

おしえて





NO.6403803

友人の結婚式ご祝儀はいくらですか?
#902004/04/20 23:26
あほやな、君らは・・
2万円の人には2万円包むし、3万円の人には3万円包むし・・
君は、何万円の野郎かなあ
ってことでないのかな?

[匿名さん]

#912004/04/21 21:59
あほとかいうなよ。
くだらない喧嘩はじまるから

[匿名さん]

#922004/05/10 01:15
そうだこんにゃろー

[匿名さん]

#932004/05/10 07:40
>>90
結婚式のお祝いに偶数の金額はNG。
未だに残るしきたりだから仕方ない。
偶数包んだら、悪意を持ってると勘違いされかねない。
偶数→2で割り切れる→別れる、につながるんだって。
1万、3万、5万、、、から選ぶ。面倒なしきたりだ。

[匿名さん]

#942004/05/10 09:55
2万でイイだろ?
ツレ同士で最初に決めときゃイイんだから。

[匿名さん]

#952004/05/10 16:33
>>94
新郎新婦以外が祝儀袋を開けちゃったって話を聞いたこともある。そこで恥かくのは自分とツレの両方。
2万とか4万で良いと思っても、相手を祝う気持があれば奇数で包んじゃうよね。
祝儀袋を出すのは一瞬。中身がネタにされるのは一生。

[匿名さん]

#962004/05/10 17:29
もう10数年前だが、高校の先輩の挙式に出席した際、
新郎に、割り切れる金額はよくないからと、
ご祝儀は1万でいいから、別にお祝いで1万でと
合計2万お願いされた。
初めての出席で当時は、そういうものなのかと思っていたが
後から、新郎のご両親に、「ご祝儀1万ってのもねぇ〜」
いやみタラタラ・・・

別のお祝い1万円は内緒になってるらしい。
僕は、常識のない後輩のままです・・

ひどくないですか?中沢先輩!

[匿名さん]

#972004/05/10 18:10
十万もダメか?

[匿名さん]

#982004/05/10 19:58
>>93
そうゆうくだらんしきたりは、自分たちで無くそうとしようよ。
3万円であっても、1万5千円に割れるし・・
意味ナインじゃないの?

[匿名さん]

#992004/05/11 00:16
>>94
そういう時は1万円は5千円札にする。
枚数を3枚にすれば良いらしい。かしこい人に感謝。

[匿名さん]

#1002004/05/11 01:13
関係ないけど切り番で何番ゲットとかだけ書く奴ウザクない?お前がウザいって言わないで。さて祝儀ですが私の回りの相場は2万でしたが、3〜4年前から3万に値上がりしました。いつも誰かに聞いたり聞かれたりするんで、どうも相場は3万みたいです。

[匿名さん]

#1012004/05/11 01:45
3万はらえばいいだよ。
絶対kagede 文句言われる

[匿名さん]

#1022004/05/11 18:38
>>98
>意味ナインじゃないの?
結婚式で蝶結びのご祝儀袋使う人も同じこと言いそう。

[匿名さん]

#1032004/06/19 10:00
私、30代前半です。
10代の頃から祝儀は3万で友人間で暗黙に統一されてます。
私自身 近頃披露宴なしで入籍だけしたのですが、お祝いを
3万つつんだにもかかわらず 入籍報告したのに知らん振り
の人も結構います。子供さんもいて金策大変でしょうが、
お祝いの言葉くらいは欲しいなって思います。
そう考えると3万が妥当とは思いますが、イマイチ負に落ちないです。

[匿名さん]

#1042004/06/19 10:47
1億ぐらいかかるんじゃないの

[金色マン]

#1052004/06/19 16:34
>>103
そういう人って結構いるみたいね。
そういう人をおれは心の中で一生下に見る。
些細なことでも人を見る目って変わるし、ああ、そういう奴なんだふーんって思うよ。
べつに自分が守銭奴ってわけじゃなく、たまたまお金がからんでいた事であって、人にたいする気持ちの持ち方ってのが見える気がする。

[匿名さん]

#1062004/07/17 12:12
みんな、肝っ玉小さいんだね。

[匿名さん]

#1072004/07/17 22:25
>>103
披露宴を無料で出来るとお考えですか?

[匿名さん]

#1082004/07/18 00:10
>>103 多分、お前嫌われてるな

[匿名さん]

#1092004/07/18 00:16
皆そんなもんでしょ>>103

[匿名さん]

#1102004/07/18 19:00
108が言ってる事が普通だと思うけど・・・
105が言ってる事も解るが、お前にならそう思われても
なんとも思わんと既に回りから見下されてると思う
107これは金額どうこうの問題じゃないと思うが

[匿名さん]

#1112004/07/18 20:27
たとえば自分の結婚式に友達から2万円の祝儀を頂いて
その友達の結婚式の時、周りは3万包んでいたらどうする?

[匿名さん]

#1122004/07/19 00:34
普通は奇数だろ、偶数は割れるんで縁起が悪い。

[匿名さん]

#1132004/07/19 01:01
2万はあり。マナー本にも書いてある。
10年位前は2万ていうのも珍しくなかったと思う。今は3万かね。

[匿名さん]

#1142004/07/21 19:06
2万はありだろ。
マナーとして認められてる。
最近は離婚も珍しくないから、あえて後腐れなく割り切れるように偶数にしてくれという芸人もいた。
2万、3万、偶数、奇数なんてつまらんよな。
考えてみると。

[匿名さん]

#1152004/07/21 19:08
小●谷夫妻の新婚旅行土産は\500のテレカだった
縁切ったよ

[匿名さん]

#1162004/07/21 19:14
新婚旅行行く夫婦に小遣いでもあげない限りそんなもんじゃないの?
おまえが期待しすぎだ!
新婚旅行だとお土産渡さなければならない相手が多いから
どうしてもかさばらない物になってしまう

[匿名さん]

#1172004/08/10 08:32
>103
要るんだよなーあんたみたいな人
あんた絶対に結婚式やらないって、みんなに宣言してみ。
そしたらお祝いもらえるかもよ。

俺の友達さぁ「結婚式はやらない、入籍だけ」
って言ってたから3マンくれてやったさ。
そしたら後になって結婚式やりやがった。

[匿名さん]

#1182004/08/11 17:09
ダウンタウンの松本は20万だって

[匿名さん]

#1192004/08/11 18:41
2〜3万円で充分ですよ。

[匿名さん]

#1202004/09/05 17:48
友人とも呼べないヤツに呼ばれた。
でもめでたい事だからってOKの返事はしたものの…
それ以後会うたびに「ご祝儀ってさ〜、
上司とかどのくらいくれるもんなの?」って、相談してきた。
別にせびられてるとは思わなかったけど、出席者に聞くかフツー。
あんまり腹が立ったのでドタキャンしました。
(# ゚Д゚) ムッカー

[匿名さん]

#1212004/09/05 21:55
>>120
俺なら式の最中に携帯鳴らすな。

[匿名さん]

#1222004/09/06 14:01
だれの携帯を?

[匿名さん]

#1232004/09/27 15:12
友人なら3万です。
一応参加する他の友達に聞いて、額は合わせます。
あんまりあげすぎても逆に気を遣われるしね。
兄弟なら10万、従兄弟なら5万かな。

お祝い金は、出すときはちょっと懐が痛いけど、
気持ち良く出すのがいいと思います。
そういう風にお金を出すと、あげた相手からでなくても、
必ずそれが自分のところに返ってくるのだなと、
経験的に感じてます。
臨時収入があったり、買おうと思ってたものを譲って貰えたり。

例え返ってこなくても、祝福した気持ちで出せば、
それだけで気持ちがいいですしね(^^)

[匿名さん]

#1242004/10/04 18:31
見返り期待してるだけ

[匿名さん]

#1252004/10/09 11:44
じぶんがもらう時を考えて 10万円くらいだしな!!

[名無しさん 36]

#126
この投稿は削除されました

#1272004/10/11 11:03
>>125
あんまり出しすぎるのは嫌われるらしい。
それにもらえなかったらどうすんだい?w

[匿名さん]

#1282004/10/12 16:07
たあーーんと貰って怒るやついるのかな?

結婚式あんど披露宴やらなきゃあーもらえるわけねえーーじゃん。

[名無しさん 36]

#1292004/10/16 04:29
金の切れ目が縁の切れ目。

[匿名さん]

#1302004/10/16 23:57
親の関係で893サンを呼ぶことになった友人は、祝儀に50万も貰ってしまった為、後日お返しを893サンの家まで持って行く羽目に、さらに宿泊まですることになって寿命が縮んだって言ってたな〜
20年も前の話だけどね

[匿名さん]

#1312004/10/18 12:00
>>128
伝統的なタイプの結婚式の場合だが。
引き出物はご祝儀の予想額に応じて設定する。
恩師とか上司とかのたくさんもらえそうな客と、
後輩とかのそんなにもらえなそうな客とでは、
引き出物の中身はちょっと変えてある。
後輩なのに上司より高額のご祝儀は分不相応とされる。
厭味だとも言われる。
あとあとお返しが大変だったりもする。
(こっそりその人だけに渡すとか。)
人によりけりだけど、相場通りが無難だよね。

これは伝統的なタイプの結婚式。
会費制とかの結婚式は違うよね。全員一律だし。

[匿名さん]

#1322004/10/23 00:01
当然すみません。来月友人の結婚式があって、正直ご祝儀に悩んで
ます。自分はまだ学生で、式場も遠地で行なわれ、交通費・宿泊費
のことを考えると、三万は痛いです・・・。式に参加するだけで軽
く五万は飛んでいきそうです。
 場によっては交通費を負担してくれるとは聞きますが・・・。
卒業に向け、なにかと出費の多い時期、何かよい策はありませんか。
先輩方・・・

[匿名さん]

#1332004/10/23 16:45
交通費もらってもその分上乗せするのは常識

[匿名さん]

#1342004/10/25 14:46
結婚式、ドタキャンされました

式まであと2週間というところで「次の日、仕事入っちゃって…」と電話が。
「東京(ドタキャンした子)から大阪(式場)だからまぁ…ね。」
とか彼(現旦那)は言ったけど、その子に限っては関係ナイ(笑)
宿泊費(1万8千円)は既に支払ったものの、引き出物はドタキャン電話が掛かってきた
半日後(!)に発注との事で…少しは助かった。
まぁ「結婚式挙げるなら絶対呼んでよ!」とか言われてたから招待しただけなので
(呼ばなかったらモメそうだし)本音言うと彼女が来ない事にホッとした…
と言うのも…たまに掛かってくる電話は、
「子供はどうするのー?いつごろ?」とか、
「私の彼氏すっごいかっこいいんだー」(自慢話)とか、
「私まーた転職したんだよねー。前の職場の人達、
こんなに同僚らに引き止められながらワキアイアイと辞める奴もお前ぐらいだよな
とか言って送別会やってくれたんだーメッチャ楽しかったーぁ。」(転職3回目)
等など…。しかも、招待状の返事は
「ゴメン忘れてたー。行く行く♪行くよ♪めっちゃ待遇いいから今の会社も♪休める休める♪」
と、電話で伝えられたのみでハガキは返って来ませんでした。
(しかも「格式ばった正統派な式じゃないんだー。
じゃあご祝儀いらない?」(本気)と聞いてくる始末)

ドタキャン電話の時、彼女が最後に言った許せない一言が
「○○ちゃん(大学時代の友人。○○ちゃんも呼んだ。)に、会いたかったなー」
…ちなみに、私に会うのが楽しみとは一言も言われた事はない(笑)。
きっと、めかしこんで同窓会気分に浸りたかっただけだったんだろうな。
正直、欠席してくれて非常に安心した。

「ホントごめん。お祝い贈るから。」
「ううん、いいよ、気にしないで。」
「いやいや友達だから贈らせて。」
…やっぱりと言うか、未だにお祝いおくられて来ず(笑)。
長々とすみません。このスレ読んで思い出したもので…。

[匿名さん]

#1352004/10/25 15:53
>>134
ムカつく奴だな

[匿名さん]

#1362004/10/25 15:54
>「格式ばった正統派な式じゃないんだー。じゃあご祝儀いらない?」

こんな事聞いてくるなんて失礼通り越して頭オカシイね

[匿名さん]

#1372004/10/25 17:01
そんなヤツを友達って考える本人も全くどうかしていると思うのは俺だけか。


くそみそ一緒。

[匿名さん]

#1382004/10/25 19:56
>>137
よく読みなよ

>まぁ「結婚式挙げるなら絶対呼んでよ!」とか言われてたから招待しただけなので
(呼ばなかったらモメそうだし)

「友達」だなんて一言も書いてないじゃん
文面見る限り、その子となかなか縁切るキッカケがなかったんだと思う
てか、「いやいや友達だから贈らせて。」だなんてムカつくね
こんな時に軽軽しく「友達だから」なんて言葉、口に出す奴なんて友達じゃねーよ

[匿名さん]

#1392004/10/25 21:35
呼びたくないやつは、それなりに相手が断る理由が浮かぶように
話を持っていくのが大人。
どうでもいいやつを祝儀ほしさか人数あわせで呼ぼうとしたんだろう。

最近の結婚式場は最低人数が決まっているから、友人席に座るやつも
ある程度いないとみっともないからだろう。

[匿名さん]


『友人の結婚式ご祝儀はいくらですか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ ニュース総合/ 宗教総合/ 創価学会/ 雑談全国/

🌐このスレッドのURL