2
2022/01/19 20:53
爆サイ.com 北部九州版

🛩️ 自衛隊・軍事全国





NO.9946473

H2Aロケット打ち上げ 日本版GPS衛星を搭載
H2Aロケット打ち上げ 日本版GPS衛星を搭載
報告閲覧数30レス数2
合計:

#12022/01/17 19:52
新型主力ロケット発射延期 「H3」開発めど立たず
共同通信社 2022/01/17 19:24
コメント
熊本県も「まん延防止等重点措置」要請へ 18日にも
東京ホテイソン、ショーゴとたけるが新型コロナ感染 療養に専念

全体の姿が初めて公開されたH3ロケット1号機=昨年3月、鹿児島県の種子島宇宙センター© KYODONEWS 全体の姿が初めて公開されたH3ロケット1号機=昨年3月、鹿児島県の種子島宇宙センター
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が3月末までに予定していた新型の主力ロケット「H3」1号機の発射を延期する方針を固めたことが17日、関係者への取材で分かった。不具合が見つかったエンジンの再設計、製造のめどが立たないため。既に当初計画から1年遅らせており、延期は2度目。期間は不明だが、政府内では長期化を懸念する声も出ている。

 H3ロケットは全長63メートル、直径5.2メートル。これまでのH2Aロケットに比べて衛星の打ち上げ能力は1.3倍以上になると見込んでいる。

[匿名さん]

#22022/01/19 20:53最新レス
膨張燃焼サイクルは設計確立されたのだが、ノズル周りが更に最適化可能だと解ったので改修中。
理学サイドは妥協したい様子だが、工学サイドはどうせなら完全に近い物として世に出したいらしくてね。

[匿名さん]


『H2Aロケット打ち上げ 日本版GPS衛星を搭載』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL