3
2021/12/28 18:00
爆サイ.com 北部九州版

🛩️ 自衛隊・軍事全国





NO.9981932

NASA、有人月探査「アルテミス計画」を延期
中国との競争「ライバルに勝つよう動く」
読売新聞 / 2021年11月10日 11時0分

 【ワシントン=船越翔】米航空宇宙局(NASA)は9日、米有人月探査「アルテミス計画」で、月面に宇宙飛行士を送る時期を2025年以降に延期すると表明した。現状では24年を予定していたが、月着陸船などの開発が遅れているという。

 NASAは今年4月、月着陸船の開発を米宇宙企業スペースXに委託することを決めた。これに抗議した米ブルーオリジン社が委託の見直しを求めて提訴し、今月4日に裁判所が訴えを棄却していた。

 NASAのビル・ネルソン長官は9日の記者会見で、訴訟の対応で月着陸船の開発が遅れたことや新型コロナウイルスの流行などを踏まえ、「我々は7か月を失った。将来の成功に向けて大きな変更をしなければならないのは明らかだ」と延期の必要性を訴えた。

 一方、ネルソン氏は中国も有人月探査を目指していることに、「ライバルに勝つためにはできる限り積極的に動く必要がある」と危機感を示した。
報告閲覧数44レス数3
合計:

#12021/11/10 14:42
 飛行士の月面着陸の時期を巡っては、トランプ前政権が19年3月に当初予定の28年から、24年に前倒しすると表明。バイデン政権発足後の今年5月に長官に就任したネルソン氏は、この変更は「実現性の根拠がなかった」と批判した。

 米国の方針について、アルテミス計画に参加する日本は、「日本側のスケジュールへの影響は今のところない」(文部科学省幹部)と冷静に受け止めている。

 日本は、月の上空を回る新たな宇宙基地「ゲートウェイ」への物資輸送や、将来の日本人宇宙飛行士による月面着陸を目指している。小林科学技術相は10日、閣議後の記者会見で「米国の動向を注視するが、日本の協力をしっかり進めることに変更はない」と話した。

[匿名さん]

#22021/12/28 17:32
スペースXの人工衛星があわや中国の宇宙ステーションに衝突💥
中国政府は国連に通報🆘

[匿名さん]

#32021/12/28 18:00最新レス
スターリンクとかONEWEBとか増やしすぎだろ、人工衛星。
寿命が尽きたり壊れたら自然に突入消滅する軌道で回しとけ。

[匿名さん]


『NASA、有人月探査「アルテミス計画」を延期』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL