106
2016/08/04 13:54
爆サイ.com 北部九州版

🚛 運輸・交通全国





NO.4807914

運転手引退後の再就職
体力的理由や家庭の事情などで運転手を辞めた方々は、どんな職業に就けますか?
報告閲覧数55レス数106
合計:

#572016/07/13 09:49
トラックマンは生涯奴隷やな!

[匿名さん]

#582016/07/15 18:26
知り合いがトラック売って漁船買いよった

[匿名さん]

#592016/07/15 21:54
トラック運転手なんざ物乞いする乞食しかないだろ(゚Д゚)<死ね

[匿名さん]

#602016/07/16 11:48
>>59 物ごいしてる奴見なく成った…昔は市場の周りをうろついて運ちゃんからもらっていたけど

[匿名さん]

#612016/07/16 13:04
>>0
若い人でこの仕事では将来性無いと気付いて転職するなら色々選択肢は有るが長年何も考えずダラダラ運転手やって来たのは社会不適合で何も他に出来る仕事無いよ、仕方無く軽貨物でその日暮らしって言うの多いな

[匿名さん]

#622016/07/16 16:10
>>55 消防団ってボランティアだぞ?給料頂けるのは消防士で派遣やバイトは使って無いからな

[匿名さん]

#632016/07/16 16:21
>>60
乞食とニートマンは必死にうろついているがな。

[匿名さん]

#642016/07/16 21:48
>>62
消防団は地方公務員。
給料でるし、退職金もでるぞ(安いけど)

[匿名さん]

#652016/07/16 21:54
>>64
それは消防所員で消防団は飲み会メインの地域の集まりだよ

[匿名さん]

#662016/07/17 08:02
>>65
トラックマンってバカだから放置しないと

[匿名さん]

#672016/07/17 10:47
>>66
あほやな、消防団でも退職金みたいなん出るわ

[匿名さん]

#682016/07/17 10:59
>>67
それを飲み会や旅行で使ってるから無いよ!
そもそもトラックマンに無縁の世界だから来るなカス!

[匿名さん]

#692016/07/17 11:01
>>68
トラックマンじゃない癖に運輸カテでいちいち荒らすなって感じ?

[匿名さん]

#702016/07/17 14:24
とうとう免停180日…トラック降りてリフトマンに就職だぁ〜だから運ちゃん時間厳守で入らなかったら積んでやんねぇぞ(笑)

[匿名さん]

#712016/07/17 15:43
>>69
無知が逆ギレか?

[匿名さん]

#722016/07/17 18:29
ああ、無愛想なムカつくリフトマンって、こういう奴なんだな(^^)

[匿名さん]

#732016/07/18 01:00
前職運転手なんて面接すらしないわ

[匿名さん]

#742016/07/19 06:44
中卒前科ありじゃ、新聞配達とか簡単な軽作業位しかできないだろ

[匿名さん]

#752016/07/19 06:58
>>74
4犯ですが?
大学出て大手企業に就職しても他人の中傷誹謗しかできない人間出来てないカスよりマシですが。

[匿名さん]

#762016/07/19 17:48
運ちゃんの気持ち判るって即採用です、給料安い派遣は使え無いからな、とのことで採用

[匿名さん]

#772016/07/19 19:57
資格必要な仕事以外は何でも就職可能かと。
仕事はやる気と根性

[匿名さん]

#782016/07/20 01:50
>>75
やはり運転手は極悪人なんだな 生きてる価値もない前科者め

[匿名さん]

#792016/07/20 14:02
>>78 ニート引きこもりの犯罪者予備軍よりはまだ良いって、引きこもりはテロやりそうで

[匿名さん]

#802016/07/20 14:41
>>79 最近はトラックが歩行者の列に突っ込むテロが流行りだ

[匿名さん]

#812016/07/20 16:08
>>80
秋葉原は ここの批判者と同類だったね^o^

[匿名さん]

#822016/07/20 18:05
>>81 同感、いっそのことイスラムみたく自爆テロを国会議事堂でやんねぇかな

[匿名さん]

#832016/07/22 12:29
軽貨物で独立‼
俺はもう雇われの身じゃない‼
シャチョーだ‼

[匿名さん]

#842016/07/22 12:43
>>83
会社作らないと社長じゃないよ個人事業主です

[匿名さん]

#852016/07/22 12:49
大卒で中卒と変わらぬ20万しか稼げなくてここで誹謗中傷したあげくにハッキングで捕まって離婚したクズ犯罪者がいるよ(笑)

[匿名さん]

#862016/07/22 14:05
>>83 偉い、株式会社にして従業員を使えるまで頑張って!!

[匿名さん]

#872016/07/23 18:23
運ちゃん辞めてラーメン屋始めたら運ちゃんの時は楽だったってボヤいてる店主が居るよ

[匿名さん]

#882016/07/23 22:53
トラックマンって普通に出来る人は精神的には楽だよな!
残念ながらトラックマンって社会の落ちこぼれが集まってるから、普通が普通じゃないんだよな!

[匿名さん]

#892016/07/24 00:53
>>88
まあ君にはキツイと思うよ🎵しなくてよかったじやん

[匿名さん]

#902016/07/29 17:28
定年後の運ちゃんってトラック乗りたく成るんだろうな、家でじっと出来る訳ねぇやな

[匿名さん]

#912016/07/31 11:14
>>90
そもそもトラックマンに家は無いから!
定年って無い職業だろ?

[匿名さん]

#922016/08/01 05:41
>>91 貴方は運ちゃんは家無し嫁無し家族無し財産無しにしたいわけね理想は

[匿名さん]

#932016/08/01 07:13
工事現場の人と話してると休みでも作業着を着てるって言ってた(笑)
うちは定年が60才やけど再雇用もあるし点呼の仕事もあるし引退後も同じ会社にいるかな

[匿名さん]

#942016/08/01 11:52
>>93
近所のサッシ屋やっていた爺さん70過ぎて現場入れなく成って今は隠居だがその人も毎日作業服着ているな

[匿名さん]

#952016/08/01 12:08
そういや病院で90のじいさんがリフト持ってこいって騒いでいたな?看護婦が意味解らないって聞いて来たから車椅子だよって教えてやったけど運ちゃんの鏡でしょ、ボケても仕事は覚えているのは

[匿名さん]

#962016/08/01 12:09
そもそもトラックマンって作業服しか持ってない!

[匿名さん]

#972016/08/01 12:19
軽貨物で独立‼俺も社長やん‼

[匿名さん]

#982016/08/01 12:33
>>96それなw
呑みに出歩くときも作業着
着替えに帰る時間ないくらい拘束時間長いから仕方ないのか?
Yシャツなんか着れないんだろすぐ引っかけて汚すから

[匿名さん]

#992016/08/01 15:28
意外と休みの日は作業衣着ないな、仕事帰りは作業衣で飯屋行くけど

[匿名さん]

#1002016/08/02 00:43
>>97
社長?会社設立してから言ってね

[匿名さん]

#1012016/08/02 21:39
一人社長って大変だけどやる気出るな

[匿名さん]

#1022016/08/02 21:42
>>100
雇われやからって妬むなよ(笑)

[匿名さん]

#1032016/08/02 21:55
>>97
フィリピンパブ行けば社長さん(笑)

[匿名さん]

#1042016/08/03 04:54
>>103 キャバクラでも社長って言ってくれるけど

[匿名さん]

#1052016/08/03 07:41
>>104
ヒラでもか⁉

[匿名さん]

#1062016/08/04 13:54最新レス
>>105 平社員でもニートでも金を払う人はシャチョーって

[匿名さん]


『運転手引退後の再就職』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL