1000
2019/07/03 23:15
爆サイ.com 北部九州版

🧢 高校野球全国





NO.6835521

群馬の
合計:
#8512019/05/29 19:36
>>848さまペナン島です
 
>>850さまありがとうございます
お久しぶりです

[匿名さん]

#8522019/05/30 00:28
関東大会で群馬が初戦全滅とは

[匿名さん]

#8532019/05/30 08:27
夏の甲子園決勝戦は群馬県と熊本の対戦を望んでいます。

[匿名さん]

#8542019/05/30 08:51
>>853さまはいつもの熊本県の方ですね
ありがとうございます
うちは、7月4日に熊本県に行く予定ですょ
熊本県には初めて行くので、とても楽しみです
 
今年の夏に、群馬熊本の決勝あると思います

[匿名さん]

#8552019/05/30 12:17
新元号の星来元年の最初の月もあと2日で終わりやね

[匿名さん]

#8562019/05/30 13:46
>>854
ひよこさん、福岡も宜しくお願い申し上げます。
福岡にも沢山強豪校ありますよ

[匿名さん]

#8572019/05/30 18:56
>>856さま
7月3日には、久留米市に行きますょ
 
今年は福岡県もレベル高いですね
筑陽、西短、大濠、九国、沖学園、うち(折尾愛真)
 
あと、昨年の沖学園の給水は凄かったですね
敵方に給水は初めて見ました

[匿名さん]

#8582019/05/31 10:58
明日は、大垣日大(タックル)のある大垣市と、東邦のある名古屋市に行く
 
タックルされないように気を付けて行きます

[匿名さん]

#8592019/05/31 13:21
>>857
沖学園に1年で140キロ中盤の投手が入ったみたいなので期待します

[匿名さん]

#8602019/05/31 16:30
>>859さま
沖学園、今年も見たいですね

[群馬県高崎市]

#8612019/05/31 17:04
💩💩💩群馬県腐高崎晃💩💩💩
💩💩💩ひよこ久しぶり💩💩💩
💩💩💩ブリブリ💩💩💩
💩💩💩九州くんな💩💩💩
💩💩💩おっさん屁臭いよ💩💩💩
💩青森山田君から座布団もらえ💩
💩💩💩ブリブリ💩💩💩
💩💩💩翼の腐ったヒヨコ💩💩💩

[匿名さん]

#8622019/05/31 22:08
>>860
今年の福岡は激戦だから難しいです。2年後期待します

[匿名さん]

#8632019/05/31 22:11
大阪桐蔭の関戸君がベンチ入りなら甲子園で見たいけど、ひよこさんは嫌いでしたね?
大阪桐蔭は北朝鮮ですか?

[匿名さん]

#8642019/05/31 22:27
>>862さまありがとうございます
連続出場は難しそうですね
 
>>863さまその通りです
夏も、履正社(日本)が見たいです

[匿名さん]

#8652019/06/01 17:54
やはり、上西星来桜井紗季はかわいいね
愛知山口の決勝も良いね
 
2005年のセンバツがこんな感じだった
優勝した名電を一番苦しめたのは、2回戦の宇部商

[群馬県高崎市]

#8662019/06/01 21:10
>>865
下関国際は
北朝鮮ですか?

[匿名さん]

#8672019/06/01 21:18
>>866さま
下関国際(日本)ですょ

[匿名さん]

#8682019/06/01 22:03
ありがとうございます。
山口県民も私の友人達は群馬県に友好的です😊

[匿名さん]

#8692019/06/01 22:39
日本が世界に誇れるG7府県
山形県、長野県、群馬県、京都府、山口県、福岡県、熊本県

[匿名さん]

#8702019/06/03 11:25
>>868さまありがとうございます
山口県の方でしょうか
山口と群馬は、ともにうち(東京パフォーマンスドール軍)のメンバーの地元だから友好的ですょ
 
>>869さまありがとうございます

[匿名さん]

#8712019/06/03 15:43
💩💩💩ブリブリ💩💩💩
💩💩💩ひよこ💩💩💩
💩💩💩元気💩💩💩

[匿名さん]

#8722019/06/03 17:05
ひよこ様、高校野球の魅力とは?何でしょうか??

[匿名さん]

#8732019/06/04 08:38
>>866
アホかw
まともな人間なら山口って言うはずw

[匿名さん]

#8742019/06/05 20:13
>>872さま
やっぱり色々なチームを見ることが出来るのが最大の魅力ですね

[群馬県高崎市]

#8752019/06/08 23:34
今日は大阪に行ってきた
明日も大阪に残る

[匿名さん]

#8762019/06/11 15:22
>>875
ひよこさん、大阪では何食べましたか?

[匿名さん]

#8772019/06/12 00:24
>>876さま
大阪名物とかは食べてないですょ
 
前に行った時はたこ焼きとか食べましたが

[匿名さん]

#8782019/06/14 22:02
利根商は期待できますかね?
桐生第一監督時の1999年に全国制覇した福田治男氏が監督だよね?

[匿名さん]

#8792019/06/15 11:44
>>878さま
準々決勝で、うち(桐生第一)との因縁の試合ですね

[匿名さん]

#8802019/06/17 19:54
ひよこ🐥可愛い🐣

[匿名さん]

#8812019/06/17 22:41
💩💩💩ひよこ💩💩💩
💩💩💩臭いよ💩💩💩

[匿名さん]

#8822019/06/18 07:28
肛門臭い女の子募集中

なんだここはスレ主も含めてオヤジしかいないな

[みずき]

#8832019/06/18 08:32
>>881
中東へ帰りなさい‼️

[匿名さん]

#8842019/06/18 08:32
>>882
北朝鮮へ帰りなさい‼️

[匿名さん]

#8852019/06/18 11:08
一場事件

[匿名さん]

#8862019/06/18 15:39
>>880さま>>883さま>>884さま
ありがとうございます

[匿名さん]

#8872019/06/22 21:37
9年ぶりの群馬大会優勝を目指す前橋商が快勝した。

プロ注目の左腕、井上温大(はると)投手(3年)が先発し、5回を1安打2四球、無失点の好投。最速144キロの直球を軸に8三振を奪う投球に、視察したプロ野球スカウトの評価も急上昇だ。

井上が千葉の実力校を沈黙させた。立ち上がりこそ制球に苦しんだが、尻上がりの投球。最速144キロを計測した直球に加え、カーブ、スライダー、シュート、チェンジアップを操り、相手に付け入る隙を与えなかった。

「点数をつけるなら70点。課題としている立ち上がりに四球を与えたのはいけない。でも、4回からは自分の投球ができたと思う」

174センチ、68キロとスリムな体だが、しなやかなフォームから切れのあるボールを投げ込む。全国的には無名の存在も、春季県大会準々決勝の高崎健康福祉大高崎戦で救援登板し、5回を無失点に封じて一躍、評価を高めた(試合は1−3で敗退)。

ネット裏からは巨人、楽天、広島のスカウトが見つめていた。楽天沖原佳典スカウトは「いじるところが見当たらない。3年後にはすごい投手になっているはず」と将来性を高く評価した。

高校生活最後の大会は、7月9日に1回戦(対富岡、高崎城南)を迎える。「自分が一番と証明できるような投球をして、優勝したい。自信はあります」と9年ぶりの県大会制覇を見据えた。

[匿名さん]

#8882019/06/22 21:40
>>887さま何処に勝ったのかな

[匿名さん]

#8892019/06/23 21:29
<高校野球練習試合>◇23日◇高崎健康福祉大高崎グラウンド

高崎健康福祉大高崎(群馬)は星稜(石川)には2−3、東海大相模(神奈川)には1−2で敗れた。

【写真】打席で構える健大高崎・伊藤雄紀内野手

打線につながりを欠く中、1年生の小沢周平内野手が気を吐いた。星稜戦で1回に高校通算6号となる先頭打者弾を放つなど、2試合で8打数4安打。170センチ、70キロと小柄ながらパンチ力のある左打ちの三塁手は「夏の大会で出場機会があれば全力でプレーしたい」と笑顔。青柳博文監督(47)は「大会でもスタメンの可能性は十分にある」と評価した。

[匿名さん]

#8902019/06/23 21:33
>>888
前橋商12−1拓大紅陵

[匿名さん]

#8912019/06/23 21:44
すかいらーくグループのすかいらーくD&M群馬センターにおいて、センター長・青木栄作(49)が先頭に立ち、障がい者の女性と手を組み、専属のトラック運転手に嫌がらせし、解雇に追い込まれました。
コトの経緯は2017年7月、職場内に
おいて、朝の出勤時に突然センター長から呼び出され、ありもないことを言われ、さらにほかの従業員に聞こえるほどの声で、「障がい者の子にセクハラしたんだろう!俺は全部知ってるんだ!」と意味不明なことを言われ、大恥をかき、その話がいつの間にか大きくなり、取り返しのつかない事態になりました。
その後仲のいい社員に事情を話すと、その人だけは信じてくれて、
職場内にも話をしたようですが、
結局のところ、センター長から再び呼び出され、解雇されました。
やった事実もどこにもないのに、
不当解雇されるのはもってのほかです。

さあ!青木栄作に抗議しよう!
08093714117

[匿名さん]

#8922019/06/24 22:38
ひ〜よ〜こ〜🌠

[匿名さん]

#8932019/06/25 00:25
>>889さま小沢は凄いけど、今年の夏は予選敗退かな
 
>>890さまありがとうございます
 
>>892さまありがとうございます

[群馬県高崎市]

#8942019/06/25 07:30
三重県民です2014年夏に三重高が準優勝しましたが
群馬県の健大高崎もベスト8に残りましたね
あの年 健大高崎と当たってたら三重高は
どうなってたか?解りません?
エースの今井はあるいはカッカ🔥しやすいタイプと
思うので足を使える健大高崎の攻撃で振り回されたら
走者を貯められて負けたという可能性のある仮説を
否定しきれません💨

[匿名さん]

#8952019/06/25 20:36
>>894さま
三重と試合していたら、普通にうちが勝ってたと思いますょ
ベスト8の顔触れを見た時に、うち大阪桐蔭の勝者がそのまま優勝と思ったくらい、他の6校と差がありましたし
 
ただ、三重は予想外の活躍だったので(広陵、沖縄、文理に負けと予想、決勝は大敗予想)、実際には、やってみないと分からないでしょうね
 
あと、準々決勝の日の群馬県高崎市は、群馬県勢2連覇を逃して、お通夜状態でしたょ

[匿名さん]

#8962019/06/25 22:08
>>895
そう言えば 国体でやられたと記憶に有ります
健大高崎の脇本選手は予選打率5割
投手も右と左がいるしとても夏2回目(その時の)
とは思えないほど健大高崎は恐かった💦💦

あの風のように君の心に寄り添って飛べたら
ああ我らの健大高崎高崎高校🎵

[匿名さん]

#8972019/06/25 22:17
>>896さまありがとうございます
 
2014年の長崎国体を調べたら三重は敦賀気比に初戦敗退してますね

[匿名さん]

#8982019/06/25 23:58
今年の秋関は群馬開催やね
秋関でベスト4に3うちが全て残っても、1つは落選なん

[匿名さん]

#8992019/06/26 00:08
浜崎香帆は、遊学館(北朝鮮汚物)の近くで今日の公演なのか

[匿名さん]

#9002019/06/26 00:15
>>56桜井紗季が、寒川OBと共演へ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板