194
2024/05/23 19:09
爆サイ.com 北部九州版

🧢 高校野球全国





NO.8469741

【続】どうなる??夏の甲子園
続スレ
報告閲覧数268レス数194
合計:

#1452020/05/17 17:37
秋の甲子園はダメなの?

[匿名さん]

#1462020/05/17 18:12
>>145
第二波が襲来や!来年夏まで待てんか?

[匿名さん]

#1472020/05/18 05:58
普通に遠征してるよ私立

[匿名さん]

#1482020/05/18 05:58
サッカーもな

[匿名さん]

#1492020/05/18 06:42
来年やればいい‼レイワ二年とレイワ三年組の総当たりでやれば来年できるだろ?お前ら騒ぎすぎ❗

[野球評論家]

#1502020/05/18 07:12
サッカーは普通にやります

[匿名さん]

#1512020/05/18 07:45
>>150
12月には、コロナが復活してる

[匿名さん]

#1522020/05/18 07:45
>>145
秋季大会が始まってる時期てもある。

[匿名さん]

#1532020/05/18 09:22
>>151
それまでにワクチンを普及してくれえ。

[匿名さん]

#1542020/05/18 22:16
コロナは熱に弱い

[匿名さん]

#1552020/05/20 01:36
>>152
学業より部活優先節ね。

[匿名さん]

#1562020/05/20 05:37
青空球児工事❗コロコロ

[匿名さん]

#1572020/05/20 05:56
サッカーはやるでしょ

[匿名さん]

#1582020/05/20 06:31
簡単に無観客と言うけどベンチに入れない部員は?応援席から応援しているけどこれもなしってことだよね。
これを間隔をあければよしとすると親はOBはじゃどこまでは関係者で、、、となるからね、だからとベンチ外部員は観戦もできないとなるとね

これだけではない。運動による上がった呼吸での飛沫感染、ヘルメット、バットの使いまわしの感染、数で対応できるものもあるけど
使用するボールは?1球ごとに変える?1打者?1アウト?1イニング?ピッチャー投げて交換?打たれたら?捕球したら?等々
更にはベンチでの密は?ベンチ入りを減らすか?選手+3人とかに減らして対応するのか?

で、別な部活との整合性は?インターハイの陸上短距離と野球以上に感染が低くくでさえ一括で中止だったけどね

で、1番の問題は感染者がでたら?チーム?学校?発生した学校やチームは出場禁止?それが原因で感染拡大したら、、1人でも最悪の結果になったら

3年間かけてきました!3年間で将来を棒に振りますか?振らせますか?

[匿名さん]

#1592020/05/20 06:36
中止に1票!やってはいけない。

[匿名さん]

#1602020/05/20 07:14
民主党みたいに何でも反対って(笑)

[匿名さん]

#1612020/05/20 07:14
普通に出来るしwww

[匿名さん]

#1622020/05/20 07:21
>>161
普通には無理やろ。お前頭大丈夫か?

[匿名さん]

#1632020/05/20 07:29
>>158
普段の日常生活でも接触の機会は限り無くある。注意して過ごすにしても、いちいちそこまでやったら生活出来なくなるやん。パチンコ行ったり、飲み行ったりもしてるやん。あなたが言ってる事はいわゆる自粛警察みたいなもの。高校生も自粛を強いられ、そのおかげで終息に向かってるわけで、出来るんやからやらせてやればいい。ずっと何もせずに閉じこもるならそれは健康で文化的な生活とは言えない。

[匿名さん]

#1642020/05/20 07:36
そもそも開催賛成派ってコロナを甘く見すぎているわ。それに延期開催派。延期にして秋季大会どうするの?。延期期間によっては雪国では試合すら出来なくなるよ。そこんとこ理解出来てるのかな?。後、連盟が違うとか言ってる方。連盟は違えど高校野球も高体連のスポーツも高校教育の一貫である部活動に変わりはない。決して高校野球だけが特別ではないのだ。それに緊急事態宣言が解除されたから安全ではない。緊急事態宣言解除はあくまで設定値を下回ったから解除になっただけ。イコール安全宣言ではないのですよ。正直、緊急事態宣言の出ている所から県外移動しているバカが増えている現状では間違いなく第2波は来る。従って、選手権開催は無理と判断せざるを得ないだろう。

[南無阿弥陀仏]

#1652020/05/20 07:38
>>158
どうしても中止にしたい!というコメントに見える。リスクばかり訴えて後向きな考え。インターハイはホント残念やけど、あれも高体連が早い段階で中止を決めて思考を停止した大人の責任逃れ。高校生の気持ちに寄り添ってない。出来る状況にあるなら工夫してやらせてやるのが大人の仕事。

[匿名さん]

#1662020/05/20 07:44
>>158
その通りって言いたいけど
もう次の段階にはいってるよ。コロナとどう共存するか?
インフルエンザも高校生は、全員ワクチンをうってないよ
家にずっといれば、感染しない。でもそれでは、駄目だよ。
コロナに感染しないに、こしたことはないけど。今は、コロナに感染しても社会的に差別だったり、死人をださないようにする。
皆の意識が、まだ2月の初旬で止まってるから
方向性を、変える意味でも甲子園を含め色んなことを
開催したら良いと思う。

[匿名さん]

#1672020/05/20 07:46
童貞の思い出作りのせいで感染拡大など論外
むしろ金属野球好きの大人や極悪極左捏造キチ害テロ朝日朝鮮新聞がやりたいんだろ(笑)

[匿名さん]

#1682020/05/20 07:54
>>165
貴方のコメントって自分がコロナに感染して苦しまないと分からない人間のコメントだわな。それに相手の立場に立って考えてみな。もし、貴方が高野連会長で無理に開催して選手がコロナに感染したら責任取るか?。そこまで考えて発言すべきじゃないの?。今は令和だよ。リスクを考えて行動する時代なんだよ。

[匿名さん]

#1692020/05/20 08:27
命を優先して甲子園を中止と発表するんだろうと思うが、
その後のフォローを学校に丸投げするようなコメントなんかすんなよな!
18時の会見、とっても楽しみに待つ!
夏の甲子園中止が如何にどんな意味を持つか、そのコメントで全てが決まる。

[匿名さん]

#1702020/05/20 08:56
>>168
リスクに注意を払うのはいつの時代も必要不可欠です。リスクを恐れて何もしない。これも間違いではないと思います。しかしリスクを犯して失敗しても、挑戦する事をあきらめるよりは得る物も多いと思います。感染者ゼロでないと何もしてはいけない!というならお盆の帰省や旅行も困難です。状況が好転してるなか何もしてやれない事の方が責任は重いと考えます。

[匿名さん]

#1712020/05/20 09:07
>>169
「他のスポーツも中止だから」とベタに答えそう…

[匿名さん]

#1722020/05/20 09:28
>>171
それでいいんだよ。他が全部、中止で野球だけやったら大問題になるのわかりきってる。高野連もバカじゃないでしょ!

[匿名さん]

#1732020/05/20 09:34
バカ主

[匿名さん]

#1742020/05/20 09:35
>>171
コロナ終息にはそれしかないだろバカだな

[匿名さん]

#1752020/05/20 12:36
野球だけ特別か?って言えば言う程野球が特別になる。そもそもインターハイも出来る状況にあるのに高体連がさっさと中止にしてしまった。6.7月は普段の生活と変わらない状況に推移しそうな感じだからこれで中止の決断はあり得ない思考。

[匿名さん]

#1762020/05/20 15:20
夏の甲子園、運営委で開催可否を議論 中止の方向、午後6時に記者会見—高校野球

[匿名さん]

#1772020/05/20 15:55
我慢しろ

[匿名さん]

#1782020/05/20 16:16
中止ケテーイ

[匿名さん]

#1792020/05/20 16:25
投稿者「岐阜中京」
これから大忙しやな?
いろんなレスに謝罪コメントってか(笑)

[匿名さん]

#1802020/05/20 17:43
中止ー

[匿名さん]

#1812020/05/20 22:02
長崎商業練習してるけどいいの? 部活動自粛期間では?

[匿名さん]

#1822020/05/20 22:12
そーじゃ、しかも公立だろ?

[匿名さん]

#1832020/05/20 23:43
日南極密!

[匿名さん]

#1842020/05/20 23:45
筑陽も密

[匿名さん]

#1852020/05/20 23:48
星槎国際ソーシャルディスタンス!

[匿名さん]

#1862020/05/20 23:48
マスクしよう!

[匿名さん]

#1872020/05/21 00:53
選手権中止は必然の結果で妥当
で、速やかに来年から9月入学を実施、今の中高3年生、小6は来年9月から進学とすべし
全てのスポーツの大会もこれに合わせスライドで何とか開催の方向で努力を大人は求めるべし
今後第2波、第3波と必ず来るので実施は確約できるものではないが努力をしてあげるべし
野球だけが特別扱いも廃止、全てのスポーツを同等に扱い過去の常識からの脱却で探るべし

[匿名さん]

#1882021/07/29 23:14
今年からだ

[匿名さん]

#1892021/07/30 01:14
朝鮮の学校が出るらしいな。

[匿名さん]

#1902021/07/30 03:48
夏の甲子園 コロナ大増加でマジで中止の可能性ある
コロナ減少しそうにないから

[匿名さん]

#1912021/07/30 06:33
オリンピックを開催してるから学校大会を開催しなければならないとはならないわな!
学校大会は終息するまで中止するべきや!

[匿名さん]

#1922021/07/30 08:11
>>190
やるよ、
さらにコロナふえるよ

[匿名さん]

#1932024/05/23 19:00
そうでしたか

[匿名さん]

#1942024/05/23 19:09最新レス
パリ五里と3、4日かち合いそう
北京、リオデジャネイロがそうだった

[匿名さん]


『【続】どうなる??夏の甲子園』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板