1000
2018/04/01 20:49
爆サイ.com 北部九州版

野球総合





NO.11769219

岡崎・幸田地区軟式中学野球 ⑥
今週末から中日少年岡崎予選、
5月の岡崎市総体も組み合わせが決まったようです。
野球部のみなさん、顧問の先生、保護者みんなで盛り上げましょう!
報告閲覧数20レス数1000
合計:

#9512018/03/21 08:24
甲山がよく勝ったなあ。

[名無しさん]

#9522018/03/22 16:53
翔南中最強!!!!!!!!!!!!

[名無し]

#9532018/03/22 16:56
矢作北 キッチャー肩バカ強い

[名無しさん]

#9542018/03/22 19:27
ところで昨日は中止ですよね?
延期はいつになりましたか?

[名無しさん]

#9552018/03/22 21:34
3月31日と聞きました

[名無しさん]

#9562018/03/23 04:08
>>955
ありがとうございます!

[名無しさん]

#9572018/03/23 12:01
翔南中学の監督メッチャイイ監督!!!!

[名無しさん]

#9582018/03/23 18:23
また明日、翔南が優勝するんでしょうね
なんかメッチャいい先生だそうで↑
いい学校だね 今年の翔南は強豪私学に沢山行くそうですよ すでに決まっている選手がいるそうです 4人くらい
すべて優勝している学校だから当然かな

[名無しさん]

#9592018/03/23 18:29
今年のKボールは
岡崎幸田選抜ではなく、
翔南中単独で出ればいいのかも
監督も凄くいいらしいし

明日優勝すれば、
未だかつてない存在したことのない
最強の中学校ですよ!

[名無しさん]

#9602018/03/23 18:57
桜祭り(オールスター)ってどこがでるんですか?

[名無しさん]

#9612018/03/23 20:00
>>958
この時期に決まっているとなると本当に強豪校なんでしょうね。
東邦?中京?ならば相当の評価の高い生徒だろうね。
享栄?名電?だと微妙
個々の能力だから優勝は関係ないと思うけど、
いずれにせよ軟式からは凄いね。

>>959
去年の朝日中(刈谷)を越えて欲しいね。

[名無しさん]

#9622018/03/23 20:44
>>958 いくら岡崎市内で凄く強いチームでも今現在 強豪私学に4人も決まってるって嘘は駄目だぞ

[名無しさん]

#9632018/03/23 22:01
>>958
だいたい、素晴らしい先生ってのも本当??
嫌われてんだよ、あの先生。

デマ情報流して、炎上させたいの?アンチ翔南の人??

明日は試合無いよ。来週だよ。
そんな事も知らない情報網で色々語るな!!

[名無しさん]

#9642018/03/23 23:29
>>952
この時期の慢心は要注意ですよ。
強いと思った時点で成長は止まる。
いい選手が多く居るんだから、
もっと高いレベルを目指して下さい。
野球ごっこを卒業し野球やろうよ…!

[名無しさん]

#9652018/03/23 23:34
なんでもいいですけど
優勝してから、発言してください!
翔南最強!

[名無しさん]

#9662018/03/23 23:40
>>965
だね。

[名無しさん]

#9672018/03/24 07:11
>>960
たぶん翔南と北の対戦になるかと

[名無しさん]

#9682018/03/24 17:55
矢作北のキャチャーすげー

[名無しさん]

#9692018/03/25 10:03
相変わらず殺伐としたスレだな。

[名無しさん]

#9702018/03/25 17:39
これは何の掲示板だ?

[名無しさん]

#9712018/03/25 22:44
>>869
クラーク国際

[名無しさん]

#9722018/03/25 22:50
岡崎学園と安城学園は岡幸選抜+選抜漏れのいい選手が来るみたいだね。何気に楽しみです

[名無しさん]

#9732018/03/25 23:14
>>972
何が楽しみなの?
硬式組の動向も考えずに
その程度の選手(軟式組)が入ったところで強豪校になれるとでも思ってるの?
スレ違いですよ。
その様な情報は岡学、安学のスレでどうぞ。

[名無しさん]

#9742018/03/26 00:07
出たー硬式の方が上って言うやつ!

[名無しさん]

#9752018/03/26 12:58
それなー マジ共感

[名無しさん]

#9762018/03/26 21:16
ランナーあきたー

[名無しさん]

#9772018/03/26 21:19
ゼハハハハ オワラネー

[名無しさん]

#9782018/03/28 14:09
上手い子は硬式をやっても上手いんだよ。もうセンスだよ。岡幸選抜に選ばれたからと言って高校で通用するとは限らない。逆に選ばれなかった子が才能開花するかもしれないよ。

[名無しさん]

#9792018/03/28 18:00
>>972
「行く」のではなく「来る」?

地元の私学野球校と言えば愛産大三河じゃないの?
実績もない私学に野球をしに行くことが全く理解できない。
何故、あなたの息子さんは岡学を選択したの?

[名無しさん]

#9802018/03/30 08:59
4月の教員異動で、野球部顧問が絡んでいる中学はありますか?
ご存知の方、教えて下さい。

[名無しさん]

#9812018/03/30 15:09
>>980
甲山

[名無しさん]

#9822018/03/30 15:53
>>981

甲山中から何処へ行かれるのですか?

[名無しさん]

#9832018/03/31 01:06
>>982
新香山

[名無しさん]

#9842018/03/31 07:57
近い将来
六ッ美北が面白くなりそうだよ。

[名無しさん]

#9852018/03/31 15:23
今日の結果、わかる方教えてください

[名無しさん]

#9862018/03/31 16:00
翔南が優勝 矢作北が準優勝です

[名無しさん]

#9872018/03/31 16:19
決勝戦、タイブレーク1-0でどちらもいい勝負でした

[名無しさん]

#9882018/03/31 16:35
985は、何か知っているのかな?

[名無しさん]

#9892018/03/31 16:58
翔南 最強ですね
未だかつて、こんな凄い時代はないのでは?

[名無しさん]

#9902018/03/31 17:04
しかし、今年の学年は
打力がない学校が多いと聞いてます
タイブレーク?
翔南は、投手力、打力
ともに、ずば抜けていると聞いてます

[名無しさん]

#9912018/03/31 18:43
>>988
過去に城北、北中と
強いチームに押し上げた実績のある先生が転入されるからだよ。

>>989
そこまで言いたいのなら
県大会でどれだけ結果を残せるかだよ。
見た感じでは守備のチームかな?
上で結果を残すには攻撃がカギになりそうなチームだね?

[名無しさん]

#9922018/03/31 19:49
>>991
実際、翔南の試合を見たことがないんだけど
守備のチームなんですか?
打撃は?ダメ?なの
だってずっと優勝してるでしょ!

[名無しさん]

#9932018/03/31 20:17
>>991
よくご存知ですね 城北で県大にいってます
北のこの代は最後まで見たかったでしょうね…

翔南?w あれだけ打てなかったらどうにも(笑
投手力も甲山といい勝負です 親が熱くなってもしょうがないよw

[名無しさん]

#9942018/03/31 20:29
どこも変わらん
岡崎のレベルは低いよ

[名無しさん]

#9952018/03/31 22:56
>>993
そんなに打てないんですか
残念です
今までの優勝はたまたまということですか?

[名無しさん]

#9962018/03/31 22:58
>>993
打てなくても優勝ということは
翔南の顧問の采配が素晴らしいということですね
以前の書き込みの通りですね

[名無しさん]

#9972018/04/01 13:26
桜祭りの結果、、、

翔南中2-0北中

[名無しさん]

#9982018/04/01 20:11
>>997
いったいなんなんでしょう
この学年

[名無しさん]

#9992018/04/01 20:49
1000

[名無しさん]

#10002018/04/01 20:49最終レス
1000

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板