1
2019/08/20 08:55
爆サイ.com 北部九州版

野球総合





NO.7711171

2019全日本女子硬式野球選手権
尚美学園大が5年ぶり優勝 全日本女子硬式野球
[2019年8月14日11時12分]

<伊予銀行杯第15回全日本女子硬式野球選手権>◇14日◇愛媛県松山市坊っちゃんスタジアム

決勝が行われ、尚美学園大(埼玉)が5−1で日大国際(静岡)を破り、5年ぶり5度目の優勝を飾った。

大会は台風10号接近による悪天候が予想されるため、日程を調整。15日に予定していた決勝を14日午前8時30分開始に変更して実施した。
報告閲覧数59レス数1
合計:

#12019/08/20 08:55最新レス
ホーム愛顔スポーツ競技別
松山で開幕
全日本女子硬式野球 マドンナ松山初戦敗退 SEIBI(京都)に3—13 
2019年8月11日(日)(愛媛新聞)

大小文字保存印刷
【1回戦 マドンナ松山—SEIBI GLITTERS】4回裏マドンナ松山1死満塁、渡辺の犠飛で三走笹木(左)が生還し3—3とする=マドンナスタジアム

 第15回全日本女子硬式野球選手権大会が10日、松山市のマドンナ、坊っちゃん両スタジアムで開幕し、1回戦7試合を行った。愛媛のマドンナ松山はSEIBI GLITTERS(京都)に3—13で敗れた。

 マドンナ松山は終盤に守備が乱れ、投手陣が失点を重ねた。打線は0—1の三回、1死満塁から押し出し四球で同点。2点を追う四回も梶本のタイムリーや渡辺の犠飛で追い付いたが、勝ち越し点が奪えなかった。

 第2日の11日は、両スタジアムで1回戦の残り8試合を行う。



【足絡めた攻撃光る あと一本が遠く】

 最後は点差が開いたが、マドンナ松山は中盤まで2度のビハインドを追い付く粘りを見せた。

 中でも四回の足を絡めた攻撃は見事だった。1死から北條がヒットで出塁。ここで代走に出た田村が、暴投の間に「行ける」と快足を飛ばして三塁を陥れた。四球を選んだ次打者の笹木も盗塁を決めてチャンスを広げると、1番梶本が「次につなげる思いで打った」と低めの直球をセンター前にはじき返し1点差。

 さらに竹内が左前打で満塁とし、渡辺の犠飛で同点とした。ただ、藤岡コーチが「もうひと押しして逆転したかった」と悔やんだ通り、あと一本が出ず、集中力が切れた終盤に大量失点を喫した。

 昨年から主力3人が抜けたチームは、守備を軸にしたスタイルを構築中。次の目標の全日本女子クラブ選手権(10月・千葉)に向け、渡辺主将は「打たないと勝てないことが分かったので、守備と同時にバッティングにも力を入れていきたい」と課題を見据えた。

[匿名さん]


『2019全日本女子硬式野球選手権』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ

■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 2019全日本女子硬式野球選手権


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板