1000
2022/02/10 20:56
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.9870131

酒田南高校野球部 ⑱
報告閲覧数1450レス数1000
合計:

#9512022/01/03 20:49
>>943
その2社なら近くの工業高校から普通に就職してるよ

[匿名さん]

#9522022/01/03 22:57
>>951
近くのガソリン屋とガス屋だろ

[匿名さん]

#9532022/01/04 10:35
>>950
140キロ投げるピッチャーが来るらしい

[匿名さん]

#9542022/01/04 14:14
マジすか

[匿名さん]

#9552022/01/04 18:17
地震の常襲地帯である東北地方では21年、震度5弱以上が4回発生した(12月21日時点)。
引き続き、「最高度の警戒が必要」と村井氏は語る。
「太平洋側は東日本大震災の反動で『隆起』が続く一方、日本海側は『沈降』し、宮城県の『牡鹿』と山形県の『鶴岡』の基準点で16センチの高低差がある(12月1日時点)。
いわば、奥羽山脈を中心とするそのエリアにひずみがたまっている。なかでも水平ベクトルが南東に引っ張られている太平洋岸は危ない」 山形県内では「沈降」が目立つが、「大蔵」「西川」「山形小国」では4センチ以上の週間高さ変動を確認(12月1日時点)。
異常な状況が続いている。

[匿名さん]

#9562022/01/07 14:13
県内限定の強力打線から脱却できるか

[匿名さん]

#9572022/01/14 20:41
食堂で先輩が後輩の顔スリッパで叩くらしい

[匿名さん]

#9582022/01/15 16:26
だって初戦敗退するような奴等だぜ

[匿名さん]

#9592022/01/15 17:09
常勝!宮城仙北ボーイズ

[匿名さん]

#9602022/01/15 17:12
中学3年で138~140km/h超投げるような注目投手は東海大相模か大阪桐蔭でしょ。もしくは横浜高校とか。

[匿名さん]

#9612022/01/15 17:17
江東ライオンズのピッチャーとかヤバすぎだもんな

[匿名さん]

#9622022/01/15 17:34
>>960
鶴東にくるけどな

[匿名さん]

#9632022/01/15 18:55
投手王国の再建

[匿名さん]

#9642022/01/15 19:00
高校野球は2015年あたりから新入部員が激減し、毎年1万人くらい新入部員が減っていた時期があります。中学軟式野球を主宰する中体連も50%減。もちろん学童野球も神奈川県では7年前に2000チームあったのが約500チームに。これは全国的な傾向です。

[匿名さん]

#9652022/01/15 19:05
甲子園に出場したければ強豪校に入らなければならない。強豪校の野球部は入学した時点でレギュラー、補欠、ベンチ外がほぼ確定しているから野球初心者レベルの子は野球を全く楽しめない。そんな感じだよね。

[匿名さん]

#9662022/01/15 21:51
水戸リトルシニアの期待の大型左腕は花咲徳栄か

[匿名さん]

#9672022/01/15 22:30
横浜高校の恐るべき新戦力補強
(投手)
窪◯ 江東ライオンズ 143km
紺◯ 宮城仙北ボーイズ 141km
安◯ 練馬北シニア 141km
青◯ 筑後ボーイズ 141km
塚◯ 八幡南ボーイズ 138km
木◯ 高浜中 135km
難◯ 日本橋ボーイズ 135km
砂◯ 寝屋川シニア 関西屈指二刀流
大◯ オセヤン 好素材の投手
(野手)
栗◯ 熊本中央ボーイズ 世代No.1捕手HR20本以上
椎◯ 京葉ボーイズ 4番の打てる捕手
松◯ 中本牧シニア
小◯ 忠岡ボーイズ 関西屈指遊撃手
◯ 佐賀ビク 九州屈指二塁手
浅◯ 大型ショート
◯ 城南ボーイズ HR17本スラッガー
井◯ 裾野シニア HR20本以上スラッガー
上◯ 横浜南ボーイズ 3番強打者
涌○ 八千代中央シニア

[匿名さん]

#9682022/01/15 22:37
酒田の中学生が埼玉栄に進学し高校横綱になり、今場所は新十両へ。それが北の若。
小さい頃は楽天ファンで野球か相撲で悩んだが、団体競技より個人競技の方が向いてると相撲の道へ。
元横綱北の富士から孫のように愛されている。
ちなみに酒田にあるちゃんこ鍋屋の『北の富士』は北の富士の妹さんが営むお店である。

[匿名さん]

#9692022/01/15 22:40
ジャンボも相撲の道へ進んでたらどこまでいけたかな

[匿名さん]

#9702022/01/15 22:45
>>967
全国規模だな。全国にスカウトいるのかな?プロ野球は各地区担当スカウトいるけど。巨人は大阪読売テレビのツテで関西担当スカウト活躍している。ベイスターズは宮城中心に東北地区選手毎年必ず指名される。東北地区担当スカウトいるから。高校野球でもいたら凄い事だよね。

[匿名さん]

#9712022/01/15 22:56
>>968
酒田の中学生が報徳学園に進学して主将になり、甲子園で優勝した事もあったな

[匿名さん]

#9722022/01/15 23:01
横浜高校、東海大相模、大阪桐蔭による人材争奪戦

[匿名さん]

#9732022/01/15 23:05
酒田から平安高校に進学して活躍した渋谷さんもいたね。プロ入りし一本足打法で王二世と呼ばれたが。

[匿名さん]

#9742022/01/15 23:09
広島に入団した渋谷さんは「王貞治そっくり」と言われた一本足打法。期待も高く、王にあやかって背番号「1」となったが、7本塁打に終わった。

[匿名さん]

#9752022/01/16 21:44
監督頼みますぜ!期待してます。
甲子園決めて、兵六玉で盛り上がろ

[匿名さん]

#9762022/01/17 00:14
監督、何にも話題の無い酒田を盛り上げて〜。市長よりも期待してます。

[匿名さん]

#9772022/01/17 09:21
東の者はあんまり西に行かないな。だから志がよほど強いんだな。関東人でさえ関西より西へは行きたがらないからな。

[匿名さん]

#9782022/01/17 14:48
酒田から平安高校や報徳学園に進学するってよほと自信ないとできないよ。普通は仙台育英に行くだろうし。

[匿名さん]

#9792022/01/17 14:50
酒田でコロナ18人ってヤバすぎだな

[匿名さん]

#9802022/01/17 15:14
>>977
中学生だぞ
本人が行きたくても親が許さないだろ

[匿名さん]

#9812022/01/18 09:07
>>980
オレも実は行く時に親父に反対された。おふくろは行って来なさい、男なら修行して来なさいだった。中学生には難しい選択。それでも行くのは勇気いる。

[匿名さん]

#9822022/01/18 09:25
北の若、勝ち越しまであと1勝

[匿名さん]

#9832022/01/19 15:07
新型コロナウイルスについて、山形県は19日午前11時、県内で新たに66人の感染を確認したと発表した。
内訳は酒田市25人、山形市17人、庄内町7人、遊佐町3人、小国町3人、西川町3人、鶴岡市2人、天童市2人、高畠町1人、米沢市1人、東根市1人、寒河江市1人の7市5町の66人。
1日で66人の感染発表は、去年8月21日の69人に次ぐ過去2番目の多さ。

[匿名さん]

#9842022/01/19 21:15
北の若、勝ち越しリーチからの連敗

[匿名さん]

#9852022/01/20 14:41
そろそろ感染者出るかな

[匿名さん]

#9862022/01/22 12:19
北の若、勝ち越しおめでとう!

[匿名さん]

#9872022/01/26 22:16
ヤバいよヤバいよ

[匿名さん]

#9882022/01/30 08:13
ナンジャタウン

[匿名さん]

#9892022/02/01 16:35
新庄ビッグボス、キャンプイン!

[匿名さん]

#9902022/02/02 16:14
鶴岡東の新戦力補強が凄まじい

[匿名さん]

#9912022/02/06 18:29
今年の新一年性の即戦力はどう??

[匿名さん]

#9922022/02/08 23:45
>>991
いない

[匿名さん]

#9932022/02/10 12:46
進撃のツルトー

[匿名さん]

#9942022/02/10 20:46
始祖のサカナン

[匿名さん]

#9952022/02/10 20:46
鎧のサカナン

[匿名さん]

#9962022/02/10 20:47
獣のサカナン

[匿名さん]

#9972022/02/10 20:52
戦槌のツルトー

[匿名さん]

#9982022/02/10 20:52
車力のツルトー

[匿名さん]

#9992022/02/10 20:54
顎のツルトー

[匿名さん]

#10002022/02/10 20:56最終レス
甲子園奪還作戦

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL