1000
2024/11/09 21:10
爆サイ.com 北部九州版

⚾️ 福岡高校野球





NO.12230063

東福岡高校 ⑥
👈️前スレ 東福岡高校 ⑤
東福岡高校 ⑦ 次スレ👉️
報告閲覧数66937レス数1000
合計:

#9512024/11/04 18:51
>>950
そうそう。東は若葉にリベンジしてスコアも倍返しにした。
東海は夏も飯塚に勝って返り討ち。
昔の四強だった頃の強さを東海は取り戻した感じがする。
東も東海も監督が変わったんだっけ?

[匿名さん]

#9522024/11/04 18:53
東vs東海の決勝はくそ久しぶりだな。
前四強が決勝きてくれて嬉しい。
どこが全国行っても応援する。

[匿名さん]

#9532024/11/04 19:00
>>951
訂正
東海は夏も冬も飯塚に勝って返り討ち。

[匿名さん]

#9542024/11/04 19:09
東は決勝になるとメンタル弱弱になるからそこだけ。
両校良い試合を期待する。

[匿名さん]

#9552024/11/04 20:12
とにかく東海が決勝の相手で一安心。

[匿名さん]

#9562024/11/04 20:15
>>951
東海は長年指導していた平さんが岡山学芸館に移り監督も東海大浦安に移った
何か平色を無くして来たのがいい方向へ行っているのでは?と思いますけど

[匿名さん]

#9572024/11/04 20:16
>>954
それは無い、福岡は東で十分。
東海、若葉はおまけ。 昨年、一昨年は飯塚は強かった。
毎年世代は変わる、今年は飯塚と決勝で対戦しても勝てる世代

[匿名さん]

#9582024/11/04 20:21
>>956
関係無いよ、マグルで二度勝てる訳無い。
マグレは準決勝で終わり、決勝は頑張って2対0で終われば東海として高評価になる。

[匿名さん]

#9592024/11/04 20:23
>>954
馬鹿? 東海が頑張って二度も番狂せは無いよ。

[匿名さん]

#9602024/11/04 20:32
>>955
むしろ東海の方が飯塚より脅威

[匿名さん]

#9612024/11/04 20:36
今日の試合観てたら飯塚より東海の方が圧倒的に強かったやん。
東としては飯塚に決勝来てもらった方が楽だったよ。
東からしたら決勝の相手なんてどこも同じ。

[匿名さん]

#9622024/11/04 20:38
>>956
確かに、それはあるかもね。

[匿名さん]

#9632024/11/04 20:40
>>961
東海など眼中にする様では東はオワコン

[匿名さん]

#9642024/11/04 20:40
>>961
東は決勝のメンタルだけ心配

[匿名さん]

#9652024/11/04 20:41
>>963
オワコンじゃないやろ、東海は強いよ

[匿名さん]

#9662024/11/04 20:42
東vs東海の決勝はほんと楽しみやな
前四強の決勝はまじで盛り上がる。

[匿名さん]

#9672024/11/04 20:43
>>966
前四強ってか現四強同士かな。

[匿名さん]

#9682024/11/04 20:45
>>958
そうだな、若葉はフルボッコで東海は若葉よりか力が有るが
全てを飯塚戦で出し切った事を配慮すれば東に僅差のはいせんあは上出来だろ

[匿名さん]

#9692024/11/04 20:46
>>967
前四強現四強同士の対戦。

[匿名さん]

#9702024/11/04 20:48
東海は飯塚に2度実力で勝ちましたよ!全てを出し切ったわけじゃない。
当然の結果だよ。

[匿名さん]

#9712024/11/04 20:52
とりあえず良い試合を期待する。

[匿名さん]

#9722024/11/04 20:54
九国は東に負け
筑陽は東海に負け
九国、筑陽の負けは前四強同士の対戦だったから仕方ない。

[匿名さん]

#9732024/11/04 21:00
勝つのは東なんだろうけど東海は昔強かった時に戻った気がする。
どっちが全国行っても応援はする。

[匿名さん]

#9742024/11/04 21:01
一年生大会も勝ちましたよ😊

[匿名さん]

#9752024/11/04 21:05
華麗なる猛虎VS赤いスイトピー

[匿名さん]

#9762024/11/04 21:09
一年生大会東は城東に7-4勝ち。次戦は九産。

[匿名さん]

#9772024/11/04 21:17
投手は斎藤くんかな?形山くんもがんばれ

[匿名さん]

#9782024/11/04 21:24
>>977
インスタグラムみると東は何人か投げてるね。
斎藤くんが投げてるのはわかったけど他の投手は顔と名前がわからない。

[匿名さん]

#9792024/11/04 21:28
>>970
飯塚も相手が東海だからしゃーない。
現四強同士だし

[匿名さん]

#9802024/11/04 21:47
>>956
結果として皆んなwinwinな関係になったね。
岡山学芸も強くなったし

[匿名さん]

#9812024/11/05 19:19
今年の一年はピッチャーがいいね

[匿名さん]

#9822024/11/05 22:53
>>973
東の方が強いのはわかるけど東海に勝たせたい。
ユニフォームが好きやし久しぶりに全国で見たい👌

[匿名さん]

#9832024/11/05 22:59
決勝はなぜベススタがミクスタ使わないの!
見やすいのに

[匿名さん]

#9842024/11/05 23:04
東海は監督、指導者変わって良くなってきたね!
野球も前監督よりは良くなった。
女子サッカーばかりではなく男子もたまには全国出ないと

[匿名さん]

#9852024/11/06 21:55
>>956
平さんは実は東OBなのです。

[匿名さん]

#9862024/11/06 22:26
>>985
まじか笑 初耳

[匿名さん]

#9872024/11/07 06:21
>>986
本当です。

[匿名さん]

#9882024/11/07 06:22
>>982
無理だよ

[匿名さん]

#9892024/11/07 13:13
>>988
東じゃない部外者がそういう煽るようなコメントしなくていい。

[匿名さん]

#9902024/11/07 15:18
>>984
そのうちに東も女子サッカー部ができると予想します。
その前に東にはチアガールが出来てもらいたいですけど(笑)

[匿名さん]

#9912024/11/07 19:43
>>990
東のチアは本当出来て欲しいです。
女子サッカーも出来たらいいんですけどね。
女子サッカーは東海と筑陽が強いのかな。
グラウンドは男女別個であるのか疑問です。

[匿名さん]

#9922024/11/07 21:35
>>991
東海に出来た時の初代監督は平さんではなかったでしょうか?
東の場合だと初代監督は森重さんかな?

[匿名さん]

#9932024/11/07 21:38
>>991
横浜高校や鹿児島商業は男女共学と同時にチアガールが出来た
東もぜひ出来てもらいたいです!

[匿名さん]

#9942024/11/09 12:27
一年生大会も終わったな。
期待の形山くんは投げたんかいな?

[匿名さん]

#9952024/11/09 12:58
>>994
4-2で負け。
全然顔と名前がわからないがXに情報が出てる。
東福岡は背番号18番→9番→20番→1番の4人が継投。
エースは8回から投げて無失点。
失点は初回いきなりファーボール2つとエラー絡みでノーヒットで2点取られてるね。

[匿名さん]

#9962024/11/09 13:00
野球は今後使えそうな選手試してたのかな?
バレーは勝ったみたい。
ラグビーも勝ちそう。
一番の楽しみは東海との決勝やね。
高校サッカー好きにはたまらない最高のカード。

[匿名さん]

#9972024/11/09 15:38
投手は世代から計算できる2人が出てきたら良いくらいかな

[匿名さん]

#9982024/11/09 19:42
>>995
ありがとう!
エースは8回から登板したんやね。
そのエースは誰だったのか。。。
気になる!

[匿名さん]

#9992024/11/09 21:09
999

[匿名さん]

#10002024/11/09 21:10最終レス
⑦に続く

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 東福岡高校


🌐このスレッドのURL




📑関連掲示板