1000
2019/11/23 04:12
爆サイ.com 北部九州版

佐賀高校野球





NO.7016165

佐賀学園高校③
合計:
👈️前スレ 佐賀学園高校 ②
佐賀学園高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 554 レス数 1000

#5012019/07/31 07:01
藤陰の監督OBってマジ?
何で藤陰なの?

[匿名さん]

#5022019/07/31 14:28
>>499
佐賀学園の事情と常識知らずの関係者か、
お気に入りの木村監督でまずは定年まで
その後は本人の希望次第
甲子園は無理して行かなくても経営は成り立つ
あの設備は税金対策だろうな。

[匿名さん]

#5032019/07/31 14:41
じゃあ仕方なく従うしかないな。
いちいち噛みついたところで蚊に刺された程度だろうな。賢く生きるべし。頭悪いのが〜って言うてやったばいって意気がるからな。必ず周りに1人や2人いるはず

[匿名さん]

#5042019/07/31 16:58
学園もっと野球部を強くして下さい

[匿名さん]

#5052019/07/31 18:56
あの監督は人の意見に耳を貸さない。
自分が絶対だもんな😅
頑固なとこも必要だろうけど勝てないってことは…
少しでも聞く耳を持ったらいいんだろうけど。
だから隆信が指導に来てた時も監督都の会話はほとんどなかったって聞いてるけど。

[匿名さん]

#5062019/07/31 19:09
>>504
だから甲子園は諦めろ!野球は人寄せパンダ程度
現在経営順調で設備は税金対策
いくらバカが多くても少しは考えろ!
木村続投の意味も龍谷頭脳なら判っている
佐賀学園で本気で甲子園を目指すのが馬鹿と気づけ!

[匿名さん]

#5072019/07/31 19:13
早く龍谷レベル、北陵レベルに上がれ!
甲子園にいけない木村采配は学園にうってつけ。
本気で甲子園に行きたいなら佐賀学園にくるな!

[匿名さん]

#5082019/07/31 19:27
佐賀学園のバカ野球部保護者達は
高度な学園経営陣の采配に早く気づけよ
約10年前から甲子園はどうでもいいんだ、
かえって行かないほうが職員達は余計な仕事が増えなくていいんだよ。秀岳館等と違い名誉欲も無い。
佐賀学園は甲子園に行かなくても名前はうれているから充分に生徒は集まる。
本気で甲子園目指すなら龍谷か北陵に行け!

[匿名さん]

#5092019/07/31 19:34
もし経営不振になったら二束三文でそこのグラウンドを売却するんだよ。

[匿名さん]

#5102019/07/31 19:41
出来るだけ木村の話しを聞くおとなしい親子達を今までもスカウトしたから文句をいうOB達に苦労するな。

[匿名さん]

#5112019/07/31 22:22
>>510
嫁さんが言ったら取るよ❗

[匿名さん]

#5122019/08/01 00:16
辞任しない無責任監督。普通こんだけ実績あがらんなら辞める。辞めないのは責任感ない証拠。母校愛なく、自分の保身のみ。まだ、龍谷がよかよ。

[匿名さん]

#5132019/08/01 00:17
とにかく経営者達の本心について、佐賀学園野球部は適当にがんばって甲子園に行かなてもよい方針。
木村のもとで腐らずに頑張ろう。

[匿名さん]

#5142019/08/01 00:21
>>512
だから甲子園に行きたいなら早く龍谷か北陵に転校しろよ。2年生は夏休み中までまだ間に合うぞ。別に野球部なくても学園は困らないから。

[匿名さん]

#5152019/08/01 06:26
>>514
転校は一年間ダメじゃなかったっけ?

[匿名さん]

#5162019/08/01 06:55
そうか、だったら甲子園に行きたい一年だけ早く龍谷か北陵に転校だ。
少し考えたら木村は本気で甲子園目指さない佐賀学園のサラリーマン監督ぐらいすぐ解かれよ。

[匿名さん]

#5172019/08/01 06:59
とりあえず保護者や部員達に甲子園に行く、では無く目指す!だから詐欺にもならない、騙したことにもならない。この所は頭が優秀な木村監督。

[匿名さん]

#5182019/08/01 09:46
バカ丸出し親子達や関係者達より木村監督が利口で惚けた役者!毎回甲子園を目指す振りをする役者。

[匿名さん]

#5192019/08/01 09:55
やはり佐賀学園野球部は甲子園に行かない程度でがんばれ、が理事長らの願いと本音。
そうか、木村は九州大会程度にしているから優秀な職員になるんだ。

[匿名さん]

#5202019/08/01 13:05
木村監督の佐賀学園職員としての評価は最高。
甲子園にいかなく佐賀学園の名前を九州辺りで有名にしている
やっと定年までは監督をお願いされているのが理解できましたか。甲子園を目指し行かないのがミソ。

[匿名さん]

#5212019/08/01 13:20
佐賀県の私立は甲子園で有名になろうというような名誉欲がないから困る。県立の天下になり易くそれだからレベルも高くならない。本気で目指す早稲田佐賀が大学に進学しない野球バカ特別枠と専用寮をつくれば福島聖光のように毎年甲子園なんだが。

[匿名さん]

#5222019/08/01 18:34
佐賀学園も甲子園に行きたいのならもっと良い監督とよい選手達を集めるはず、行きたくないのに目指す振り。

[匿名さん]

#5232019/08/01 18:54
>>522
甲子園は金かかるからね〰😅

[匿名さん]

#5242019/08/02 07:48
くそ

[匿名さん]

#5252019/08/02 08:00
本来は行かない甲子園を目指しているのは木村監督を非難するOB達や保護者達だけか。
確かに保護者達は騙されたと被害妄想するよりは無知に近い。
本気で甲子園行きたいなら佐賀学園でなく隣の筑陽か西短あたりに行ってスタンドから応援しろ!

[匿名さん]

#5262019/08/02 08:56
愛知県では電気屋さんが監督して甲子園連れて行ってます。発奮しないと。

[匿名さん]

#5272019/08/04 14:47
藤陰監督に土下座して監督変わってもらえよ。

[匿名さん]

#5282019/08/04 15:31
>>527
いやいや😵
監督さんが倒れられての最近交代だから❗
来年、再来年とかで甲子園出ないと❗
今年は棚ぼた監督だから…

[匿名さん]

#5292019/08/04 17:25
>>528
采配してるから、ボタやない実力

[匿名さん]

#5302019/08/04 20:22
棚ぼたでも何年も行けない佐賀学園。棚ぼたでいいので甲子園行きましょうか。監督さん。

[匿名さん]

#5312019/08/04 20:42
>>530
行きたいんやろか?

[匿名さん]

#5322019/08/04 21:36
選手は行きたいでしょう。芽を摘んでるのは誰だかわかりますよね。

[匿名さん]

#5332019/08/04 21:57
>>532
監督は?
学校は?
本気で狙ってるんでしょうかね?

[匿名さん]

#5342019/08/04 21:58
>>529
大雅、言ったら学園に来てくれるんじゃないですかね?

[匿名さん]

#5352019/08/05 07:01
>>532わかります!保護者会です!

[匿名さん]

#5362019/08/05 13:04
>>532 >>533 >>535
完全に間違いです。
保護者会でなくいかたくないのは監督や学園組織です。
学園は今の程度で九州大会程度で充分なんです。
甲子園出場して寄付金が充分集まらなく赤字なら運営に支障をきたします。
現状維持が一番よいのです。
野球部や野球部設備は人寄せ程度

[匿名さん]

#5372019/08/05 13:12
本気で学園が甲子園狙うならかつての秀岳館のようにまず監督を変えて良い選手を集める。
佐賀学園は甲子園を目指すふりをして約10年前から現状維持でやってきたのにそろそろ気づけ。
寄付金も佐賀北のようには集まらない学校だろう。

[匿名さん]

#5382019/08/05 13:15
甲子園を目指し佐賀学園野球部に入った親子達のとんでもない勘違い。 間違い。(笑)

[匿名さん]

#5392019/08/05 13:25
>>534
本当にバカばかりなんですか、学園関係者達は。
学園理事長達が木村監督で今後も行く方針だ。
どんなOBでも名将監督でも無理だ!

[匿名さん]

#5402019/08/05 16:58
負ける指導者体制なんですね。結果見たらアホでもわかる現実ですけど。OB会しっかりしようよ。

[匿名さん]

#5412019/08/05 17:48
普通、その学校のOB会はそこの運営方針を聞いて協力する。
学園OB会もきちんと聞いている。
甲子園は熱心に目指さない学園方針を理解できたら何も言わなく静かになる。
そうか、きちんと理解できているから現状なんだ。

[匿名さん]

#5422019/08/05 20:39
たった9年途切れただけで、騒ぎますね
佐賀1番人気証拠さ
そのうち、行くさ

[匿名さん]

#5432019/08/05 21:08
>>542
絶対に学校や監督らが甲子園にいかせない。
佐賀学園も寄付金が集まらないのは解っていてやる〜(笑)

[匿名さん]

#5442019/08/05 21:14
甲子園に出場して大赤字なら普通行かない、
期待しているのはほんの一部の野球部関係者だけ。
経営者達が赤字覚悟でもっと甲子園目指さないと学園は永遠に無理だ。

[匿名さん]

#5452019/08/05 21:18
>>544
前回、借金しまくりでしたからね😅

[匿名さん]

#5462019/08/06 12:25
>>545
初戦負け以外は赤だろ

[匿名さん]

#5472019/08/06 13:14
>>546
前回は勝ち進んだから余計に赤!
一試合で1000万らしいからね。
前回は特にOB会がだらしなかった。
振り込み用紙送るのにいつまでかかってんだってはなしだよ❗

[匿名さん]

#5482019/08/06 14:31
>>547
実は一般的な佐賀県人達は佐賀北に寄付金しようとしても佐賀学園や龍谷にはしたくないんだよ。
ハッキリ言って学園は魅力もない!
だから甲子園に行かないほうがよい。
そこを経営者や監督らはよく解っておられる。
九州大会出場程度で頑張れ!

[匿名さん]

#5492019/08/06 14:34
きついが本当の事をハッキリ言われている。
本気で甲子園目指す親子達は学園に行くな!が合言葉

[匿名さん]

#5502019/08/06 22:23
明日は、オープンスクールです。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL