1000
2020/07/29 21:42
爆サイ.com 北部九州版

佐賀高校野球





NO.8276880

佐賀県高野連③
👈️前スレ 佐賀県高野連 ②
佐賀県高野連 ④ 次スレ👉️
報告閲覧数208レス数1000
合計:

#9512020/07/28 10:39
>>945
雨のち雲、いつからくもりか?

[匿名さん]

#9522020/07/28 10:44
>>946
それが出来ないから協議中なんだ。
1度決めた組織のスケジュール
ずんだれのお前と違いすぎて簡単に予備日とか作れないから困っている。
昼からでも雨が止んだらするからまっとけ。

[匿名さん]

#9532020/07/28 10:49
>>927
決勝を予定内に終わらすなら本日ナイターになっても最低2試合消化が最低条件。
県高野連の協議中の意味が解らないだろうバカは!

[匿名さん]

#9542020/07/28 10:56
>>949
土日に相手いる地方球場かヤフー球場の空いている時間に調整しろよ。
どっか空いているだろうが面子もありやらない。

[匿名さん]

#9552020/07/28 10:57
今第一試合の部長達が呼ばれた。
まず一緒に食事だろうか(笑)

[匿名さん]

#9562020/07/28 10:59
今から全員で記念昼食?

[匿名さん]

#9572020/07/28 11:18
やりそう?どお?

[匿名さん]

#9582020/07/28 11:47
>>957
12時15分開始予定とのことですよ

[匿名さん]

#9592020/07/28 13:24
現在一時中断
また1時間80ミリ程度の大雨

[匿名さん]

#9602020/07/28 13:38
はじまったようだ。
致遠館に辛勝した有田が龍谷にボロ勝ちしたら龍谷はどうなる?

[匿名さん]

#9612020/07/28 14:50
前代未聞の7回裏雨天中止ノーゲームが成立

[匿名さん]

#9622020/07/28 15:38
ウソつけ、テレビではまだ一時中断だ。

[匿名さん]

#9632020/07/28 15:42
22:00まで球場使用申請
まだまだ様子見だがいゃ
再開開始のようだね。

[匿名さん]

#9642020/07/28 15:43
グランド整備もはじまった。
今から22:00までやるのか?

[匿名さん]

#9652020/07/28 15:47
やるしかない、
雨か振らないなら22:00までには3試合おわる。
しかしもう少し頭のよい先生達に知恵はないのか?(笑)

[匿名さん]

#9662020/07/28 15:49
第二試合と第三試合は明日に順延が決定

[匿名さん]

#9672020/07/28 15:52
言いたくても言えない県高野連の会長と理事長かな?
個人の意見として聞くだけでその後野球が出来ない学校などに左遷になるのでは。

[匿名さん]

#9682020/07/28 15:55
>>966
本当にまだアナウンスもあっていないのに決定か?

[匿名さん]

#9692020/07/28 16:08
コールドは成立だがまたはじまった。
第二試合は順延になった。

[匿名さん]

#9702020/07/28 17:02
6-3で龍谷
明日以降どうなるのか?

[匿名さん]

#9712020/07/28 17:24
理事長の英断で延期してでも決勝までするようです。
改訂ホームページをお楽しみに!

[匿名さん]

#9722020/07/28 17:30
決勝戦は8月4日になった
明日の試合が中止になればまた日程が変更になるかも…

[匿名さん]

#9732020/07/28 19:49
判断しきらん組織はダメ。あきれたわ。

[匿名さん]

#9742020/07/28 21:35
>>972
そうだよ、徹底して雨天順延にすればよい。
最終日を伸ばせるなら今日悪天候コンディションで無理して消化する必要はあるのか?
予備日は4日以降もあるのを明記しておかないと誤解する。

[匿名さん]

#9752020/07/28 21:41
>>974
球場は?
鳥栖や唐津?

[匿名さん]

#9762020/07/28 21:42
トーナメント表にみどりの森球場を使えない日は全部予備日にわなるなら記入しろ!

[匿名さん]

#9772020/07/28 21:46
>>975
今までの面子と遠方まで行きたくないから全て県営でスケジュールを組むでしょうね。
3日が最終だと騙されてました。

[匿名さん]

#9782020/07/28 23:55
明日もくもり後雨
甲子園もなく決勝がいつでもよくて順延が可能なら野球部員達のためにも順延しろよ、

[匿名さん]

#9792020/07/29 05:07
昨日の有田工業vs龍谷戦は本来なら中止順延のはずだ!時間ずらして試合開始、雨で中断と最悪だった

[匿名さん]

#9802020/07/29 05:19
結局、昨日は1試合しかしてないし…

[匿名さん]

#9812020/07/29 06:00
中断、中断で強引に1試合する必要はなかったのでは。
やった意味がわからん。

[匿名さん]

#9822020/07/29 06:41
>>976
予め予備日を設定した日以外を予備日を記入するとグラウンドを予約する料金が発生するから書けない事になる!

[匿名さん]

#9832020/07/29 12:23
↑そうか、そうか、やはり解りにくい、
それなら順延が続けばこういう場合もあると前もって球場内に張り紙くらいしとけよ。
幹部だけが解っていて野球ファンに説明もない。

[匿名さん]

#9842020/07/29 12:26
>>982
昨日のケーブルテレビでアナウンサーにその説明くらいさせろよ、
今日の予定しか放送しなかった。
延期はすでに解っていたんだろう。

[匿名さん]

#9852020/07/29 13:58
大雨、第三試合はどうする・・・
早く順延して選手らを休ませたら

[匿名さん]

#9862020/07/29 14:00
明日までに準々決勝が終われば良い
明日は梅雨開けか

[匿名さん]

#9872020/07/29 14:24
第3試合は、今のところ、15時半から開始予定と言われました…

[匿名さん]

#9882020/07/29 14:39
グランド整備開始〜

[匿名さん]

#9892020/07/29 15:31
16時から開始予定だとか

[匿名さん]

#9902020/07/29 16:23
ウソつくな!やってない〜

[匿名さん]

#9912020/07/29 16:24
今夜ナイターだろうか

[匿名さん]

#9922020/07/29 16:51
今日の第三試合は中止で、明日の第一試合に順延されましたよ。詳しくは、高野連のHPでご確認ください。

[匿名さん]

#9932020/07/29 20:22
今日の雨の順延は常識で普通の待機時間程度
高野連の判断に遅すぎはあっても間違いはないらしい。
龍谷や有田工業の部長や監督らもキチンといわないと。
今日より昨日がひどくあの天候なら順延はできたはず。
無理してでも試合終了したかったようだ。

[匿名さん]

#9942020/07/29 20:35
大雨で順延になり球場使用料がかかるのはしかたないのに。
計画性が悪く無理して初期のスケジュールで終わらせようとした県高野連の犠牲が負けた有田工業野球部
最後なら良いグランドで試合させてもよいのにそういう頭はないのか?

[匿名さん]

#9952020/07/29 20:37
そこまで、グラウンド状態気にするレベルの学校違うやん。
守備下手やん。

[匿名さん]

#9962020/07/29 21:26
>>993
高野連って、部長や監督が意見したら簡単に動く組織なんですか?

[匿名さん]

#9972020/07/29 21:33
>>995
正論すぎて草

[匿名さん]

#9982020/07/29 21:41
>>996
理事長の気分しだい。

[匿名さん]

#9992020/07/29 21:41
999

[匿名さん]

#10002020/07/29 21:42最終レス
おわり

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL