550
2025/04/19 22:19
爆サイ.com 北部九州版

⚾️ 大分高校野球





NO.12414776

春季九州大会大分県予選
明豊を倒すのはどこなのか?
報告閲覧数16244レス数550
合計:

#5012025/04/05 13:33
>>499
柳ヶ浦は試合を作れるピッチャーが5人いるって聞いたぜ

[匿名さん]

#5022025/04/05 13:35
>>501
右腕3名
左腕2名
以上

[匿名さん]

#5032025/04/05 13:47
>>495
それはないね

[匿名さん]

#5042025/04/05 14:11
柳ヶ浦の場合は課題はバッティングだけやろ
なんとか夏までに長打を打てる子を育てなくちゃ

[匿名さん]

#5052025/04/05 15:34
>>504
新入生に長打打つのはいないの?

[匿名さん]

#5062025/04/05 17:44
現時点でのシードポイントは?

[匿名さん]

#5072025/04/05 18:23
>>503
そうはいっても右の山のチャンピョンの負け様があれだったからなあ。しかも寺本は投げてない

[匿名さん]

#5082025/04/05 18:31
>>507
チャン·ピョン? 韓国人か

[匿名さん]

#5092025/04/05 19:14
>>508
チヨ マテヨ 木村もいるぜ

[匿名さん]

#5102025/04/05 19:16
>>508
お前北京原人か?
>>509
木村はイタコやろが

[匿名さん]

#5112025/04/05 19:21
キムタク、の事やな

[匿名さん]

#5122025/04/05 19:44
まあまあ、重箱の隅はつつかずに高校野球を応援しようや

[匿名さん]

#5132025/04/05 20:12
チャンポンの話ですか?

[匿名さん]

#5142025/04/05 20:17
まあ川崎監督は木村対策は今回で考えてると思うから大分高校は今大会以上は望めないだろうな

[匿名さん]

#5152025/04/05 20:34
川崎監督イタコーVS杵築戦みにきてた

[匿名さん]

#5162025/04/05 20:34
>>514
みにきてこれは対策できてない

[匿名さん]

#5172025/04/05 20:45
木村対策は川崎さんより舞鶴のデータ班の方が上だよwww

[匿名さん]

#5182025/04/05 20:45
舞鶴最強!

[匿名さん]

#5192025/04/05 20:47
舞鶴だったらイタコーに6-0で勝って決勝行ってたと思う

[匿名さん]

#5202025/04/05 21:21
>>509
良く見たら
おもろいな

[匿名さん]

#5212025/04/05 22:48
昨年はこの時期に狩生、佐伯、金田と3人もドラフト候補にあがったけど今年はまだだれも上がってない💦

[匿名さん]

#5222025/04/05 22:53
今日スカウトの人が来てると後ろの人達が言ってたなあ

[匿名さん]

#5232025/04/05 23:09
まだドラフトレポートには上がってないけど

[匿名さん]

#5242025/04/06 07:14
今年は150投げる投手は今のところ1人も居ない

[匿名さん]

#5252025/04/06 08:46
>>508
>>509
>>510
面白い🤣

[匿名さん]

#5262025/04/06 09:24
>>519
鶴城に負けた舞鶴が何言っても響かない笑

[匿名さん]

#5272025/04/06 10:22
明豊1強なのだけは分かった

[匿名さん]

#5282025/04/06 10:55
今年は弱いとか言うても結局は強い、悔しいけど😠💢

[匿名さん]

#5292025/04/06 11:31
確かにその通りですね。明豊はやっぱり強い。
明豊と柳高が頭二つくらい抜けていて、鶴城、大分、鶴工、舞鶴、藤蔭あたりが同等で追いかける感じか?ダークホースで杵築、国情、翔青、大商あたり?

[匿名さん]

#5302025/04/06 11:51
2019~2022年くらいまでそこそこだった大分県全体のレベルが
一昨年あたりから緩やかに下がってきてるわ
明豊が図抜けてるのは変わらないけど、
明豊も昨春こそ九州大会を制したが県外での強さがちょっと影を潜めてる感じ

[匿名さん]

#5312025/04/06 12:14
明豊はこれからもじわじわ弱くなるよ

[匿名さん]

#5322025/04/06 12:28
明豊の子の打球スピードが数年前と全然違うね

[匿名さん]

#5332025/04/06 12:30
そりゃ数年前とバット変わったから

[匿名さん]

#5342025/04/06 12:40
策を仕掛けるのが遅くなったな、
素材が弱くなった分、躊躇している感じで
相手がノックアウト寸前になれば叩き込む伝統力は凄いね。

[匿名さん]

#5352025/04/06 12:50
明豊と言えばノーエラーが当たり前みたいなとこあったけどそのあたりはどう?

[匿名さん]

#5362025/04/06 13:04
>>535
昨日の試合では外野守備は弱いね
内野陣は肩は強そう、いっそのことピッチャーやったら?という感じ。

[匿名さん]

#5372025/04/08 10:20
>>529
センスあるね。国際情報は熱い。

[匿名さん]

#5382025/04/08 11:05
各地区の優勝校
福岡県 東筑
長崎県 海星
熊本県 東海大星翔
大分県 明豊
宮崎県 宮崎商
鹿児島県 神村学園
沖縄県 宜野座

[匿名さん]

#5392025/04/08 11:24
>>537
俺もそう思う。

[匿名さん]

#5402025/04/08 13:46
>>537
頼むから黙れよ。毎年毎年うるさい

[匿名さん]

#5412025/04/08 13:48
>>538 沖縄は宜野座かあ 柳ヶ浦と当たって本家本元の宜野座カーブと柳ヶ浦の右投手の宜野座カーブの対決を見てみたい!

[匿名さん]

#5422025/04/08 14:58
この間ネット裏で観戦してたらおじいちゃん軍団がいて野球にやたら詳しいので聞いてみたら元西鉄の人やった

[匿名さん]

#5432025/04/08 15:05
>>540
ほっといても梅雨明けかセミと一緒くらいの時期にはいなくなるw

[匿名さん]

#5442025/04/08 15:34
国情は絶対に
無い

[匿名さん]

#5452025/04/08 16:33
本格派の投手は新3年生よりも新2年生に注目してた
130後半投げるのが何人かいたね

[匿名さん]

#5462025/04/08 18:33
絶対という言葉に根拠はない

[匿名さん]

#5472025/04/11 22:10
>>546
根拠も何も勝てるて思っているの?

[匿名さん]

#5482025/04/12 01:23
>>541
通だねー笑

[匿名さん]

#5492025/04/19 21:33
>>545
ピッチャーは速さじゃない。
150後半とか投げるなら、別だけどね

[匿名さん]

#5502025/04/19 22:19最新レス
>>539
思うな!

[匿名さん]

『春季九州大会大分県予選』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL