1
2021/06/18 07:36
爆サイ.com 北部九州版

女子サッカー





NO.7571662

田中陽子がノジマステラ退団と海外挑戦を発表
田中陽子がノジマステラ退団と海外挑戦を発表
報告閲覧数72レス数1
合計:

#12021/06/18 07:36最新レス
女子サッカー“国内公式戦がない”? 「100%五輪のため」田中美南27歳が“短期の海外移籍”を選んだワケ

posted2021/06/17 17:01


女子サッカー日本代表候補の田中美南は、「五輪のため」に短期での海外移籍を決断した選手のひとりだ

text by
了戒美子



 東京五輪にむけたメンバー選考マッチが男女ともに終了した。

 なでしこジャパンは、ウクライナに8−0、メキシコに5−1で勝利。2戦2ゴールの田中美南は「今やれることは100パーセント出せた」と胸を張った。あとは、18日15時のメンバー発表を待つだけだ。

■今年初の公式戦が「五輪初戦」という選手も……

 昨季の日本の国内リーグが終了してから、女子選手たちは少々難しい状況に置かれている。今年9月に日本初の女子プロサッカーリーグ・WEリーグが開幕するが、そのWEリーグに参加するクラブに所属する選手たちは公式戦をできずにいるのだ。
©JIJI PRESS2021年の秋から開幕する女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」。現在は、なでしこリーグからの移行期間にあたるが…… ©JIJI PRESS
すべての写真を見る(4枚)

 現在行われているなでしこリーグ(1部・2部)からは計9チームがWEリーグへ合流することになっているが、今回のウクライナ戦、メキシコ戦を含む6月の合宿に呼ばれた国内組は、いずれも参入を予定しているチーム(浦和、INAC神戸、大宮、日テレ・ベレーザ、新潟)に所属している。東京五輪に向けて最終調整をしなくてはならなかった彼女たちが、新リーグへの移行期で勝負の場を失っている状態だ。つまり、2021年最初の公式戦が、7月21日の五輪初戦カナダ戦という選手も出てくることになる。

■五輪のために「短期の海外移籍」を選んだ

number.bunshun.jp/articles/-/848452

[匿名さん]


『田中陽子がノジマステラ退団と海外挑戦を発表』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌静岡についての話題は静岡サッカー総合に書き込みして下さい。
📌その他のサッカーについての話題はサッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板