1000
2022/07/10 00:24
爆サイ.com 北部九州版

🐰読売ジャイアンツ選手

選手・監督・コーチ




NO.9245124

原辰徳監督⑤
合計:
👈️前スレ 原辰徳監督 ④
原辰徳監督 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 548 レス数 1000

#1512021/07/07 20:25
>>150
実は5億らしい。

[匿名さん]

#152
この投稿は削除されました

#1532021/07/09 05:52
負けたら選手勝ったらタツの責任区分 知恵無しタツ

[匿名さん]

#1542021/07/09 08:04
ポンコツ監督

[匿名さん]

#1552021/09/05 20:22
さあ。今日も案の定ピッチャー変えたよ。原はバカ?少なくても七回までメルセデスに任せろよ。絶対に阪神に反撃喰らうよ!!

[匿名さん]

#1562021/09/05 20:25
ほらみろ。阪神に点が入ったよ。これで今日も試合は分からなくなったね。バカな原はとっとと監督辞めろ。監督の資質は無い!これで同点とかになったらメルセデスの心中はいかほどか?

[匿名さん]

#1572021/09/05 20:26
しかもランナーたまってからまたピッチャー変えるとか意味わからん!変わって投げるピッチャーは大変だよ!!全然選手の気持ちを考えてない!

[匿名さん]

#1582021/09/05 20:33
坂本下げるのも早すぎ!
マジでヘボ監督!

[匿名さん]

#1592021/09/05 20:35
原はバカ!!一イニングに何人ピッチャー注ぎ込むんだよ!!そして選手のどこを見てんだよ!抑えられそうだからマウンドに送るんだろ?岡本もきっとシラけてる!メルセデスも心配じゃないか?野球には流れというものがある!全然原はわかってないね!

[匿名さん]

#1602021/09/05 20:37
解説者の掛布氏も説得力のある解説してたね!!四イニングのピッチャー継投は大変だよと!巨人は自分から勝ち試合を負け試合にしてるようなもんだ!メルセデスを変えた時点で嫌な感じがしたね!!

[匿名さん]

#1612021/09/05 20:39
今日は絶対に負けられない試合をぶち壊すヘボ監督

[匿名さん]

#1622021/09/05 20:40
これで負けたら原はまた選手のせいにするんだろ?原は何様?選手のせいもなにも原のお前の采配でダメになったんだよ!!

[匿名さん]

#1632021/09/05 20:44
なんだか世間では原を名監督と言ってるなしいがただダラダラ長く監督してるだけじゃん。長く監督してりゃそりゃ勝利数も多くなるよ。本当の名誉監督だった人たちはいい迷惑だよね。原は名監督じゃなくて迷監督だ。全然ダメだね

[匿名さん]

#1642021/09/05 20:44
今日これで勝てんかったら休養に入ってくれ

おらんほうがええ

[匿名さん]

#1652021/09/05 20:48
元木監督の方が人気面においても絶対いい!
そもそも反社に1億払った男が何故監督?

[匿名さん]

#1662021/09/05 20:52
岡田氏も口には出してないけど原さんの采配を良く思ってないことをまわりくどく言ってたね。岡田さんも昔の人だから昔の名監督のやり方をしっている。すごく説得力のある解説してました。今日は巨人勝てるのかしら?今日負けたら原さんの監督能力を疑うね

[匿名さん]

#1672021/09/05 21:05
あーあ。メルセデスの勝ち星が無くなったね。

[匿名さん]

#1682021/09/05 21:05
原辞めてくれ!

[匿名さん]

#1692021/09/05 21:08
ピッチャーが抑えないから悪い。と言う人もいるかもしれないが監督は抑えてくれそうだからピッチャーを変えたんだろ?だったら監督が悪いじゃん。抑えなられないピッチャーを出すから悪い。今日はメルセデスを完投でも良かったんじゃない?原はバカ

[匿名さん]

#1702021/09/05 21:17
こんな継投下手くそな監督も珍しいな!

[匿名さん]

#1712021/09/05 21:24
継投が下手というかメルセデスの疲労を考えて早めに変えたんだと思う。ただね、野球には流れというものがあると思うのでメルセデスで抑えてきたなら少々無理させてでも長いイニングを投げさせるのが1番だと思いますね。ピッチャーを変えたことによって流れが変わった。選手は将棋の駒じゃないんだよ。人間だ。心がある。やる気とか士気とかあるんだよ。チームの結束が大事。

[匿名さん]

#1722021/09/05 21:27
5回で坂本下げたのがそもそもの間違え!
坂本居たらエラー2つともなかったよ!
タラレバだけど中継ぎ陣が不安定で負けられない試合で坂本下げた意味がわからん。

[匿名さん]

#1732021/09/05 21:30
ヘボ監督!

[匿名さん]

#1742021/09/05 21:34
>>172
その通りですね。坂本を変えたことによって守備もめちゃくちゃになったよね!原は今日は勝てると思ったんだろ?笑っちゃうね!野球は最後のアウトまでわからんというじゃん!
5回の時点で判断しちゃうなんて素人の人間?原は監督早く辞めてくれ!

[匿名さん]

#1752021/09/05 21:40
>>174
坂本も疲れがたまってるのを考慮したんだろうけど勝負所の天王山を嫌な形で連敗後の大事な試合で下げるなんてセンスが無さすぎだよね?坂本本人もえっ!?って感じだろうね。

[匿名さん]

#1762021/09/05 21:46
>>175
休ませるのも大事だろうけど休ませるタイミングがあるよね!坂本等を休ませるなら試合の流れが変わらないようにメルセデスだけは絶対に変えるべきでは無かった!これじゃメルセデスが可哀想だよ!

[匿名さん]

#1772021/09/05 21:49
>>175
岡本も、え?って思ってるじゃないかしら。そして最後はビエイラ?ビエイラは勝ちゲーム以外使っちゃダメじゃないかなー。連投じゃん。ビエイラだってなんで?と思ってるよ。まぁビエイラ以外いないのも問題だね!

[匿名さん]

#1782021/09/05 21:54
あーあ。これでビエイラ、またサヨナラ打打たれたら自信無くなるよ?絶対に勝ち試合以外はダメだよ。ビエイラ下手したら潰れるね。

[匿名さん]

#1792021/09/05 21:56
今日のヘボ采配が終戦記念日になるね!
こんなヘボ監督見た事ないわ!

[匿名さん]

#1802021/09/05 22:01
引き分けたけど負けに等しい引き分けだね

[匿名さん]

#1812021/09/05 22:02
引き分けたけど負けに等しい引き分けだね

[匿名さん]

#1822021/09/05 22:03
笑っちゃう試合だったね!ビエイラ抑えて良かった!それだが唯一の救いだね!だけど次は同点では使っちゃダメだ!ダメだと思う!

[匿名さん]

#1832021/09/05 22:13
原は今日のヘボ采配をしっかり反省して選手、コーチに謝罪するべき。監督が絶対だが、非を認めて頭を下げる上司には下は着いていくぞ!

[匿名さん]

#1842021/09/05 22:54
こんな継投ばっかりされたらピッチングコーチも大変やな

[匿名さん]

#1852021/09/05 23:09
草野球の御手本腹やきゅうごっこ

[匿名さん]

#1862021/09/06 00:10
だから原は名監督とは違うって(笑)
世代なら落合や辻の方が名監督。
巨人のあの戦力でまず優勝できない方がおかしい。
ロッテなら井口よりも成績が良くないだろ。
井口はあの戦力でよくやってるよ。
ヘボ監督なら5位くらいやろ。

[匿名さん]

#1872021/09/06 00:57
名将とは落合さんや野村さんのような限られた戦力のチームを強くする監督!原は若手を育てるわけでもなくタイミングが良い時に監督になってるだけ!野球賭博が表沙汰になったら逃げ、ほとぼりがさめ、若手が育ってきたらちゃっかり3度目の就任。

[匿名さん]

#1882021/09/06 01:14
名将原監督!勝ちに等しい引き分けだった

[匿名さん]

#1892021/09/06 02:03
名監督って言ってる奴らは勝利数やリーグ優勝の多さを見ていってるだけなんだろ?そりゃ長嶋みたくいい選手を集めたら勝てるだろうよ。でもさ。これだけずっと選手集めててなかなか日本一になれないし連覇できないのはおかしくね?勝てて当たり前なのに。昔のように日本シリーズをV9達成したなら原も名監督なんだろうよ!

[匿名さん]

#1902021/09/06 02:19
岡本様はすごいな。今年は確実に40本はいくね。生抜きだから?まだ若いから?気持ちの問題?でもさ。成績が順調なら岡本もFAが取得できる年齢に近づくとやはり周りが騒ぎだすのかな?やれメジャー挑戦か?とか逆にメジャー挑戦しろや。とかね。個人意見としてはメジャーに行って欲しくない。できれば巨人一筋だ。岡本も当事者になれば悩みだすんだろね。一流になればメジャーは当たり前の考えの風潮はやめてほしいわー日本のプロ野球が衰退するよ?

[匿名さん]

#1912021/09/06 04:49
アンチ原辰徳スレあり💢

被ってんで💢


削除しろ💢

[匿名さん]

#1922021/09/06 05:51
6点差ありながらなぜ引き分けになる?意味わからん!メルセデスが可哀想!

[匿名さん]

#1932021/09/06 05:58
>>191
え?そうなの?でもアンチ禁止とは書かれてないよね?そんなこと言われる筋合いはないね!

[匿名さん]

#1942021/09/06 07:59
>>191
なぜ原が名監督と言われてるのか分かりません。どこがすごいのですか?あなた説明してくれる?

[匿名さん]

#1952021/09/06 11:37
引き分けに持ち込む名将原監督さん

[匿名さん]

#1962021/09/06 11:55
>>195
あははは!昨日の引き分けは負けに等しいよね!5回まで6点リードしててなぜ引き分ける?巨人の主力はみんなそう思ってたでしょ!メルセデスが可哀想!どうせ点取られるならもう少し続投させるべきだったね!そうすればメルセデスも納得しただろうよ!

[匿名さん]

#1972021/09/06 12:13
>>195

こいつ、バカだな


でも、イヤミすげ〜(爆笑)🤣

[匿名さん]

#1982021/09/06 12:40
たしかに。書き込みの捉え方によっては原擁護に見えるし原批判にも見えるwww

[匿名さん]

#1992021/09/06 15:15
頼むからもう来年は監督やらないで下さい。

[匿名さん]

#2002021/09/06 16:23
9回マウンドに行ったのには涙がでた
アホすぎてww

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板